※追記 動画見た方がわかりやすいと思うので動画おいておきます。 会場が近いといいですね。階段降りただけで有益な話が聞けるというのはとても嬉しい。 ソーシャルアプリとかOpenSocialって全然触ったことがなく、mixiアプリもサンシャイン牧場に招待された時にperlでボット作ってしばらく育てたくらい。 それだけじゃマズいなと思って昨日mixiアプリの開発者登録したものの、helloworld作ろうとしたら本格的なアプリ登録フォーム出て来たので結局やめてしまいました。 ってことで、メモしたものの少ししか知識がないまま話を聞いたのでだいぶわからないところとか抜けたところが多かった。 他の人の資料とか見ながらまた追記とかします。 あ、でもKayフレームワークはLLTVの時に聞いたので覚えてました。 python触ったことないけど、話聞いててKayフレームワークは触りたくなるくらいの好感度。 A
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く