タグ

大学に関するtaiz-yのブックマーク (38)

  • 「日経ビジネス」アカデミック・サポート・プログラム

    インナー大会(関東ブロック大会)では、「日経ビジネス」協力による「日経ビジネス部門」を大会に設置するとともに「日経ビジネスアワード」を開催しました。 当コーナーは、「日経ビジネス アカデミック・サポート・プログラム」特別プランをご採用いただいた研究室をご紹介しております。当プランをご採用いただくと「日経ビジネス」学割料金でのご提供ならびに学生の皆様の研究発表と貴研究室を日経ビジネス オンラインでご紹介させていただけます。

    taiz-y
    taiz-y 2012/03/20
    学生が書いた研究レポート
  • 授業を文字化 携帯へ送信…同志社大 : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災で被災した聴覚障害のある学生の手助けをしようと、同志社大の学生が6日、京都府上京区の同大室町キャンパスで、宮城教育大(仙台市)の授業内容を携帯電話を介してパソコンで文字化し、聴覚障害者に伝える「パソコン通訳」を行った=写真=。 聴覚障害のある学生を支援する全国の大学・機関でつくる日聴覚障害学生高等教育支援ネットワークが協力を呼びかけ、連携大学の一つとして同志社大が応じた。 この日、宮城教育大で行われた講義で、同志社大の学生が携帯電話を利用して、教員の話す言葉を聞き取り、瞬時にパソコン入力して文字化。約600キロ離れた宮城教育大にいる聴覚障害のある学生2人は、手元の多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」で、教員が話す内容を確認した。 同志社大は今後も宮城教育大への支援を継続する予定。通訳を担当した文学部4年、大伴風香さん(21)は「教室や教材が見えないので少し不安に思

  • (7)大学1年「日本語」必修 : 教育ルネサンス : 教育 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「仲人さんにお見合いの断り状を出す時は、早めに丁寧に書きましょう」 約480人の学生で埋まった昭和女子大学(東京都世田谷区)の大教室。 岸田依子教授(中世文学)が切り出すと、雰囲気が少し変わった。携帯メールに夢中だった者が、顔を上げてくすりと笑う。毎週水曜日、1年生を対象に行う必修の「日語基礎」だ。 45分間の授業を年間30回。漢字や長文読解、敬語などを学ぶ。この日のテーマは「手紙の書き方」。絵はがきのコピーなどを資料として配ったうえで、学生の関心を引くために取り上げたのがお見合いの例だった。 「今の若い人は、手紙を書く機会がほとんどない。最低限必要なことを身につけてもらいたい」と岸田教授は話す。 「日語基礎」が始まったのは4年前。論文に「っていうか」「マギャク」などの話し言葉や絵文字が頻出する、受け答えも満足にできないといった実態に、教員が悲鳴を上げたのがきっかけだった。 「仲間内の

  • 大学入試ネット投稿事件が浮き彫りにした日本社会のみっつの病理 : 金融日記

    京都大学をはじめとする有名大学で、入学試験開始から間もない時間帯に入試問題がYahooの質問サイトに投稿されました。そしてすぐに誰かがその入試問題の解答を投稿しました。このインターネットを使った新しいタイプのカンニングに対してネットで大きな話題になりました。そしてテレビなどのマスメディアでも大々的に報道されました。 この問題に対して、僕はそんな騒ぐほどの問題かと冷めた目で見ていました。もっと報道するべき重要なニュースが多数あるのに、なぜこんなくだらないことをトップニュースで毎日扱うのかとうんざりしていたのです。確かにカンニングは不正ですが、バレたら、バレた人が合格点をとっても不合格になるだけで、それだけの問題です。大人に叱られれば済む程度の問題だし、そもそも僕の大学生活を思い出しても、日の大学ではテストで単位をとるためのカンニングはありふれた出来事でした。大学側もたまに見せしめで捕まえて

    大学入試ネット投稿事件が浮き彫りにした日本社会のみっつの病理 : 金融日記
  • Yahoo知恵袋を用いたカンニングについての覚書 - 発声練習

    自分の考えをまとめておく。(追記:kikumacoさんのつぶやきが多くの論点を整理していると思うのでそちらもご参照ください。Togetter:試験時間中のネットを利用した試験問題流出について) Q:カンニングは刑事事件になり得るのか? A: なるみたい。 弁護士 落合洋司 (東京弁護士会) の 「日々是好日」:男子予備校生逮捕へ 仙台で保護、親族から捜索願 合格大学取り消しも] Q:カンニングごときに警察を動かすべきだったの? A:私は、今回のケースならしょうがないと思う。実行したのは誰かを特定する捜査力を大学は持ち合わせていない。理屈は以下のとおり。 カンニングを行った人は不合格にするべきだ。あるいは、カンニングでなく業務妨害の恐れもあった。 そのために誰がそれを行ったのかを特定しなければならない そのためにYahoo知恵袋から、利用者の登録情報とアクセスログを手に入れなければならない。

    Yahoo知恵袋を用いたカンニングについての覚書 - 発声練習
  • 「自分1人で携帯電話使い投稿」予備校生が供述 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    京都大など4大学の入試問題が「YAHOO!JAPAN(ヤフージャパン)」が運営するインターネット掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された事件で、偽計業務妨害容疑で京都府警に逮捕された大手予備校「河合塾」仙台校に通う男子予備校生(19)(仙台市)が「自分1人で携帯電話を使って投稿した」と容疑を認める供述をしていることがわかった。 予備校生は動機について、「京大に合格したかった」などと話しているという。 府警は3日夜、予備校生を仙台から京都へ移送。今後、試験会場から携帯電話で投稿した具体的な方法などについて詳しく調べる。

  • “都内18歳高校生”がネットで名乗り「京大は監視ない」 入試問題流出 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    京都大などの入試問題がインターネットの質問サイトに投稿された問題で、短文投稿サイト「ツイッター」に「京大の試験官は監視してなかった」などとの書き込みがあったことが28日、分かった。 入試問題を「ヤフー知恵袋」に投稿した人物と同じハンドルネーム「aicezuki」が交流サイト「ミクシィ」にもあり、ミクシィの自己紹介文とツイッターの自己紹介文が同様の内容だった。ミクシィには、都内の高校に通う18歳の男子生徒と書き込んでおり、名前の記載もあった。 さらにツイッターにはこの名前をアルファベットにしたハンドルネームで、入試問題が投稿されたとの報道があった後の、27日未明から早朝にかけて数回にわたって書き込みがあった。ツイッターは報道前に開設されていた。 内容は「京大の試験官は全然監視してないからカンニングしほうだいだったよ。さすがに周りの受験生がいるからあれだが、少なくともトイレにいけばカンニ

  • 京大入試投稿者:携帯から質問27回 同一名で回答も - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大は27日、入試問題が試験時間中にインターネットの質問掲示板に投稿されたことが偽計業務妨害にあたる疑いがあるとして京都府警川端署へ28日に被害届を出すことを明らかにした。同志社大も京大などとの連携を表明しており、追随するとみられる。入試問題漏えいが刑事事件に発展する可能性が出てきた。【高橋望、広瀬登、五十嵐和平】 京大は、同様の不正が判明した同志社、早稲田、立教の3大学とも情報交換し、協力していくという。合格発表は当初の予定通り3月10日に行う。合格者が不正行為をしたことが判明すれば合格を取り消す方針。 一方、投稿者の人物像や投稿の手口については、ネット上に残された記録から悩める男性の文系学部受験生像も浮かび上がるのだが、愉快犯の大胆な手口もうかがえる。ユーザー名は「aicezuki」。匿名登録で利用可能の「ヤフー知恵袋」への登録は昨年12月18日。年齢などの個人情報は非公開に設定して

  • 京大入試問題、試験中に質問サイトへ投稿 受験生か - 日本経済新聞

    25日から実施されている京都大の2次試験で、数学英語の問題が試験時間中にインターネットの「質問サイト」に投稿され、第三者が回答していたことが26日、大学への取材で分かった。京都大は「受験生が携帯電話を使って不正に投稿した可能性がある」として調査を始めた。京都大によると、25日午後に実施した「文系数学」と、26日午前には全学部共通の英語の問題の一部が、インターネット検索大手「ヤフー」内の「ヤフ

    京大入試問題、試験中に質問サイトへ投稿 受験生か - 日本経済新聞
  • 大学側のうろたえぶりは犯人の思うつぼ:試験問題ネット流出事件: 天使と悪魔のビジネス雑記帳

    京大はじめ、いくつかの大学入試で、試験時間中に試験問題がネット上に流出する事件が発生。 多くの謎とともに話題が広がっている。 ここで、気になるのが、大学側の対応。 偽計業務妨害容疑での被害届を提出するという。 今後は携帯の持ち込みを禁止したり、途中退室を禁じたり、トイレに行く場合は、身体検査を厳重にしたりとか、いろいろな対策を打ち出す大学が出てきた。 文部科学大臣まで出てきて、携帯の持ち込みを禁止せよと発言する始末。 受験生が試験問題を携帯でネット掲示板に投稿するという事態に相当ショックを受けている様子がわかる。 大学側は、受験生が受験中に携帯電話で次々に試験問題をネット上に流出させたという前提で対策を考えてしまっている。 当にこんなことが実行できたと思っているのだろうか。 もし実行可能だったのだとすると、試験中に携帯を自由にいじれてしまうほど京大の試験監督は大間抜けだったということにな

  • 入試問題投稿 | ヒゲおやじのひとり言

  • 京大入試ネット流出に見えるもの(1): つばき寮

  • 入試ネット不正 徹底解明と「携帯」対策を急げ : 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    入試ネット不正 徹底解明と「携帯」対策を急げ(2月28日付・読売社説) 公正であるべき大学入試制度の根幹を揺るがす悪質な行為だ。 京都大学の入試問題の一部が、試験時間中にインターネット上に流出した。正解を求める書き込みとともに掲示板に投稿され、それに対する答えも寄せられた。 受験生が携帯電話を使って不正に投稿した疑いが浮上している。同様の書き込みは早稲田、立教、同志社大の入試でも確認された。各大学は事実関係を徹底的に調査しなければならない。 京大の入試では、文系学部の数学の問題7問すべてと英語の問題2問が投稿された。このうち数学の5問、英語の1問については試験時間内に答えや解き方が書き込まれていた。 問題を投稿した人物は、いずれも同じハンドルネームを使用していた。ただ、あらかじめパスワードなどを共有していれば、異なる携帯電話からでも同じネームでの投稿が可能だという。 監視員もいる試験会場か

  • 有名進学校生徒が犯行声明?衝撃告白「京大カンニングし放題」 - 政治・社会 - ZAKZAK

    京都大、早稲田大、同志社大、立教大で相次いで発覚した入試問題のネット流出。“犯人”と同じIDを会員制日記サイト、ミクシィで使用する男子高校生が、問題発覚の直後にIDを削除し、退会していたことが分かった。都内にある全国有数の進学校の3年生。同じプロフィルを使用する人物が、ツイッターに「京大の試験官は監視していなかった」などと書き込んでいたことも判明。今後、各大学が被害届を提出し、警察当局の取り調べが始まれば、重要な手がかりを握る捜査対象になるのは間違いない。  京大で25日午後に行われた文系数学の試験では、開始7分後からaicezukiなる人物が、ヤフーの質問サイト「知恵袋」への投稿を開始した。  会場では、試験開始と同時に試験官から問題の訂正が伝えられ、訂正部分が板書されたが、開始30分後に投稿された質問(=問題文)は、この訂正がきちんと反映されていた。このため、問題の流出犯は、会場にいた

  • 【入試問題流出】“犯人捜し”ネット沸騰 真偽不明の実名あげ「愚か」「痛快」「愉快犯」… - MSN産経ニュース

    「愚かな行為にあきれる」-。京都大学などの入試問題が試験時間中にインターネット上の「ヤフー知恵袋」に投稿された問題は、刑事事件に発展する可能性が広がる一方、別のネット掲示板などでは、この問題に関する“議論”が沸騰している。大半が否定的な意見だが、中には投稿者「aicezuki」について、真偽不明の実名を挙げるような“犯人捜し”の書き込みも殺到。匿名性が高いネット社会の特徴が改めて浮かび上がった。 問題が発覚した26日以降、ネット掲示板「2ちゃんねる」や短文投稿サイト「Twitter(ツイッター)」などでは、ユーザーがさまざまな意見を出し合っている。 「まったくもって愚かな行為。そこまでして受かりたいのか」と否定的な意見が目立つ一方、「ネット時代に順応していて痛快。ネット事情をうまく使うズル賢さは今の世の中には必要かも」と肯定的な意見も。「バレること前提の愉快犯としか思えない。試験問題の写真

  • 流出の英語問題に翻訳ソフト回答…特定へ - 社会ニュース : nikkansports.com

    京都大など4大学の入試問題が試験中、質問サイト「ヤフー知恵袋」に同一名の人物から投稿された問題で2月28日、早稲田大、同志社大、立教大も被害届提出の検討を始めた。京都府警も同日、格的捜査に乗り出した。回答の中に翻訳ソフトを使ったとみられる英文があったことも判明。府警では、この英文をそのまま用紙に書いた受験生がいたか調べる。また短文投稿サイトのツイッター上で、同名人物が京大試験でのカンニング自慢をしていたことも分かった。「正体」が徐々に絞り込まれてきた。 京大の担当者は28日午後、被害届を提出する予定で京都府警部を訪れたが、この日はまだ提出に至らなかった。ただ、府警は格捜査に乗り出す方針で、入試運営などに支障を与えた可能性があるとして、業務妨害容疑での立件を視野に投稿者特定作業を格化させる。京大では「関係書類を提出したが、さらに事実関係を精査する。告訴するかどうかは早急に結論を出す」

  • “偽物”がツイッターでつぶやき大騒動に…京大入試問題流出:社会:スポーツ報知

    “偽物”がツイッターでつぶやき大騒動に…京大入試問題流出 京都大など4大学の入試問題が、インターネットの質問掲示板「ヤフー知恵袋」に投稿された問題で、ハンドルネーム(HN)「aicezuki」を名乗る投稿者は、“犯行”の予行演習をしていた疑いが28日、浮上した。昨年末から今年初めにかけて同じHNで、同時期に開講された大手予備校「河合塾」の講習テキストの問題を投稿していたことが判明。回答が来るまでの時間や質などをテストして、受験番に臨んだ可能性がある。 入試問題流出に関し、28日までに「aicezuki」と同じHNの人物が交流サイト「ミクシィ」に出現する騒動があった。都内の高校に通う18歳の男子生徒だと自己紹介。その紹介文に掲載した名前をアルファベット化したHNで、短文投稿サイト「ツイッター」にも関連の書き込みまでしていた。 ツイッターには27日未明から数回、書き込み。「京大の試験官は全然

  • ゼミ活動で何をどう学ぶのか(ゼミ生のまとめから)

  • 入試問題投稿 京大が被害届へ NHKニュース

  • 就活で体育会が有利なのは、昔も今も変わらない?続々開催される「体育会オンリー説明会」の内幕 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    就活で体育会が有利なのは、昔も今も変わらない?続々開催される「体育会オンリー説明会」の内幕 ダイヤモンド・オンライン 2月23日(水)8時31分配信 就職活動が「シュウカツ」と呼ばれるようになってから、随分経つ。だが、学生が「個性」を打ち出しながらも、企業が求める人物像に合わせていくという大筋には、変化がないようだ。 就職活動「冬の時代」の昨今に限らず、選ぶのは主に企業の側なのだから。また、企業の求める人間像にも実のところ大きな変化はない。 「体育会学生の優位性」をそのホームページでもうたう株式会社アスリートプランニングは、「東京六大学就職リーグ」「関西七大学就職リーグ」と銘打った企業説明会を開催している。いわば体育会系学生に特化した、有名企業との出会いの場だ。 体育会系の学生が就活で有利なのは、今に始まったことではない。まず間違いなく体力があり、目標を定めた厳しい訓練を経験している