ハノイ日本語教師会の「授業のあれこれ話す会」で自律学習について語りました。でも、声があまりよくとれていませんので、以下でお聞きになれます。 (三角の再生ボタンを押してください) 五分間の音声です。このときは特にパワーポイントなどは用意していなかったので、逆に音声だけでも僕の言いたいことは大体分かると思います。 この会ではクラスの進度について来れなくなってしまった学習者にたいしてどうすればいいのかを話し合うことになっていまして、僕の体験談もそういった切り口になっています。 なお、音声の最後に出てくる桜美林大学の本というのは、以下のものです。 会の様子は以下でもご覧になれます。 http://d.hatena.ne.jp/Hanoi_Nihongo/ ところで、以下のことは会では申し上げなかったんですが、自律学習というのはtwitterと非常に相性がいいんじゃないかな、と思います。 というのも