タグ

アニメとブログに関するtaizouzoのブックマーク (2)

  • コストブログ: 【アニメ業界】Mさん話「演出の役割3-3」

    Mさん話「演出の役割3-2」のつづき。 http://cost-off.seesaa.net/article/131951152.html Mさん話「演出の役割3-3」 「ほんとに現場で頑張ってる人や若手がさ、ちゃんと生活できるようにならないと人材が育たないくて、日のアニメ業界は空洞化しちゃうよ。 才能ある人がアニメをやろうってことにならないよ。みんな海外発注なっちゃうよ」 「韓国とか国からしてアニメ産業の育成に力入れてますよね。 アカギ(『アカギ ~闇に降り立った天才~』)は、日テレでも制作スタジオが韓国で、実際スタッフロールがほとんどアルファベットで外人でしたよ。監督とか演出は日人でしたけど」 「うん、普通に韓国へ一カ月出張して向こうで仕事してきてくれって話もあるんだよ。 人件費がまだまだ安いからね」 「でもナディア(『ふしぎの海のナディア』)の南の島編は、海外発注で絵が崩れまくっ

  • 舞-HiME 第13話の事 その01: 種と仕掛けのコラムノート2

    アニメ演出ってビックリ箱を仕掛けるのに似ています。その時どんな仕掛けを考えていたか、回想風のコラム日記にまとめてみました 制作の事 たまには舞-HiMEにも触れてみたいと思います ケロロ軍曹の第10話の後、諸事情あって舞-HiMEをやる事になりました 舞-HiMEはサンライズ第8スタジオの制作でした サンライズというところは事業部制を敷いていて、同じサンライズでも第2や第6など各スタジオによって全く別会社のようになっています 場所も違えば、体質も雰囲気もやり方もがらっと違ったりします 舞-HiMEの8スタは、プロデューサーの古里さんが昔の7、9スタの人だったせいか、旧7、9スタの雰囲気を色濃く残していて、なんか懐かしい感じがしました さて僕は第13話から途中参加でした ほとんど予備知識無しで入ったので、まずはキャラクターの名前と特徴を覚えるのが一苦労(w 一覧表を自分で作って、それと睨めっ

  • 1