対象OS:Windows 2000/Windows XP/Windows Vista/Windows 7/Windows Server 2003/Windows Server 2008/Windows Server 2008 R2 解説 レンタルサーバやUNIX/Linux/FreeBSDベースのサーバでは、各種設定やメンテナンスにSSH2サーバが使われていることが多い。しかしWindows OSはSSH2サーバに接続する機能を持っていない。 そこでTIPS「Windowsでsshクライアント「PuTTY」を使う」では、Windows用SSH2クライアントソフトウェアの1つ「PuTTY」を使って、Windows OSからSSH2サーバに接続する手順を説明した。 このTIPSでは、サーバの初期セットアップ時によく利用されるパスワード認証を例に取り上げた。しかしSSH2は、この他の認証方式もサ
![Windowsから公開鍵認証でSSH2サーバにログインする(PuTTY編)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3540f77688976929315fe567adb33368b723eef1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fait%2Farticles%2F1007%2F02%2F240_news090.jpg)