タグ

ポインタと便利に関するtak158のブックマーク (1)

  • DBにファイルを保存 −BLOB型− - ひでっぷの技術メモ

    今やっている仕事で客先から「ログファイルをそのままDBに保存したい。」という話が出ました。 最初はログファイルを特定フォルダにコピーし、ファイル名だけをDBに保存しようと思っていたがそれじゃだめとのこと。 どうするかなーと考えていたらお客さんからBLOB型というものがあるらしいと教えてもらいました。 BLOBとはBinary Large OBjectの略だそうで、 画像や音声などのバイナリデータを保存できる型。 oracleの場合最大の保存できるデータ量は4GBでまったく問題ないと思います。(逆にこれだけ大きいとファイルに展開するときにJavaのメモリが足らなくなる・・・) 最初はBFILE型を使用しようと思っていましたが、BFILE型の場合 ・ファイル自体をDBに保存するのではなくファイルのポインタが作成される。 ・ファイル自体はDBの特定のフォルダに別途保存する必要がある。 ・DB以外

    DBにファイルを保存 −BLOB型− - ひでっぷの技術メモ
  • 1