タグ

*Programmingとnginxに関するtak158のブックマーク (2)

  • [メモ] nginx に中間CA証明書をインストールする | Ikeda->Weblog();

    すぐ忘れてしまいそうなのでメモ。 あ、ご無沙汰してます@ikedaです。 RHETOLOベータリリースで落ち着くかと思いきや、やるべきこと・やりたいことが山積みで相変わらずな状態ですorz さて、そのRHETOLOのhttps接続用にGeoTrustのサーバ証明を使っているんですが、初めてhttps接続する時に「接続の安全性を確認できません」と火狐君に怒られる、という現象が報告されました(´・ω・`) 調べてみると、GeoTrust社のサーバ証明書はルートCAを含め3階層もしくは4階層になっていて、どうやらこの2階層目・3階層目の中間CA証明書が火狐君にインストールされていない場合に警告されるようです。 ということで、nginxに中間CA証明書をインストールしてみました。 まず、GeoTrustから中間CA証明書を取得してファイルに保存しておきます。 CA証明書はWebで公開されてますね。

  • Nginx + SSL + Rails

    普通に nginx をフロントに置いて、バックエンドに Rails を置いた場合の nginx の設定ファイルは、 半年くらい前に書いた。 これはこれで良いのだが、今度は HTTPS でもアプリケーションにアクセスしたくなった場合、 listen 80 の server セクションをコピーして、listen 443 で SSL を利用する server セクションを追加すれば良いだけの気もするのだが。 単純にコピーして SSL の設定をしただけだとはまることがある。 force_ssl Rails 3.x からだと思うが、ActionController に force_ssl というクラスメソッドが追加された。 # Force the request to this particular controller or specified actions to be # under HTTP

    Nginx + SSL + Rails
  • 1