nginx の error_page というディレクティブでエラーの時に返す html を指定できるが, その際にステータスコードの上書きもできる. error_page 500 502 504 =200 /error.html; こうしておくとエラーの際には /error.html を返しつつ, 500, 502, 504 の際は 200 を返すようになる. なんとしてもクライアント側に迷惑を掛けたくない (ブラウザコンソールにエラーが出ることすら避けたい) 場合にこうして 200 にたおしておく設定はありだろう. HttpCoreModule
![nginx の error_page ディレクティブでステータスコード書き換え](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/87bb59df23f4ab97a94294d3a89d9daa76699003/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fplease-sleep.cou929.nu%2Fimages%2Fkosei-pic.png)