さて、今回スライド結構がんばって作ってみました。どうよ、これかっこ良くない??? https://speakerdeck.com/riywo/ops-tool-made-by-perl-beginner-number-yapcasia-2012 どうやって作ったのか、大したことはないんですが軽く共有しておきます。 と言っても、ぶっちゃけ以下のエントリを丸パクリして Keynote でポチポチ作っただけですが。。。 Slide Design for Developers フォント Yanone – Free Font: Yanone Kaffeesatz こちらを使わせて頂きました。とてもかっこいいです。 配色 Color Trends + Palettes :: COLOURlovers こちらから自分の好みのパターンを幾つか探して、Keynote のパレットに拾っておいてあとはそれをポチ
![かっこいいスライドの作り方 #yapcasia 2012編 - As a Futurist...](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/84d3fb5a8d9e7d214240e65412a9585f8061dbc8/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblog.riywo.com%2Fog-image%2F2012%2F10%2F02%2F011200%2Fimage.png)