So-net Photo(ソネット フォト)は、無料で簡単にオンラインフォトアルバムを作成・公開できるサービス。デジカメの画像を保存・整理したり、仲間とフォトシェアリング(写真共有)を楽しめます。ブログへの貼り付けや、ブログパーツの作成も可能。
姉妹サイト『プロカメラマンのストックフォト』と共通のオフィシャルBlogを開設しました。 その名も 『プロカメラマンのストックフォト』 『写真のすすめ』 オフィシャルブログ って、そのままやんか〜笑。 写真のすすめの更新情報や写真情報、近況などを、このブログを通しても発信していきたいと思っていますので、よろしくお願いします〜〜! プロカメラマンのワンポイント・アドバイス的な写真講座、カメラ写真用語辞典、album、フリー素材画像などを公開しています! 写真講座は、プロカメラマンの裏技、テクニック、ノウハウをちりばめ、写真用語、カメラ用語、デジタル画像用語、加工、レタッチソフト用語、機材用語などを掲載した用語辞典とリンクさせるなどをして、初心者の方にも解りやすく、表現をより豊かに出来るような入門講座を目指します。 また、用語辞典、辞書はデジタルカメラの普及により、新たに知っておきたい用語も、
フレーム対応のブラウザでご覧下さい。
話題の写真投稿サイト4つを徹底比較 2005年1月19日 コメント: トラックバック (0) Daniel Terdiman 2005年01月19日 最近では、ほとんど誰もがデジタルカメラやカメラ付き携帯電話を持つようになった。そんななか、新しいオンライン写真投稿サービスが続々と登場し、さまざまな機能を提供して、写真を人と共有したい、ウェブログに掲示したい、他の人の写真にタグ[写真の分類を示すキーワードやラベルのようなもの]やコメントをつけたい、というユーザーの要望に応えている。 そうしたサービスの中でも優れたものを4つ、以下に紹介しよう。 『Flickr』(フリッカー):写真共有サービスでは代表格のサイト。会員は23万人を数え、しかもその数は1週間に少なくとも5%ずつ増えている。現在、掲載されている写真は350万枚にのぼる(画面イメージ)。 会員になれば写真をアップロード、保存、整理でき
いつのまにか33万ヒットまで伸びてる・・・(汗) みなさん、ありがとうございます♪ 私生活の一部で大きな変化がありました 多分これからはもうちょっと頻繁に 更新できるようになるんじゃないかなぁ・・・ と思います(笑) ちょっと気長に、付き合ってくださいませ♪
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く