タグ

天皇に関するtakashi-onoのブックマーク (4)

  • 猫猫先生、卓見 - finalventの日記

    ⇒どんな顔だか知らないが - を償うにをもってせよ ジェローム・K・ジェロームの『ボートの三人男』を読みかけたら、いかにも英国人風の、さあおもしろいだろうおかしいだろうと言いたげでしかしちっとも面白くないギャグの連続で嫌になってやめてしまった。フラン・オブライエンもそうだが、英国ユーモアというのは、いくら日人が西洋化したって面白いものではないし、ああいうのが面白がれるためには、腹の底から英国人か何かになっていなければムリだろう。よく版を重ねているものだ。 そういうところはあるな。いわゆるユダヤ笑話じゃなくて、現代のユダヤ笑話的なものにもそれはある。 小林よしのりは『わしズム』の天皇制特集で、天皇制は民主主義という危うい制度の抑止力になると言っていたが、これは明らかに小林の間違い。立憲君主制が民主主義と矛盾しないなんてのは当たり前のことで、そうじゃなくて天皇制は人権思想と矛盾するのであ

    猫猫先生、卓見 - finalventの日記
  • 天皇の苦悩 - finalventの日記

    読んだ⇒孤流天路 - たかが天皇 君主が立憲政においてどうあるべきかは、へぇと思うほど同意見なんだが、後半、天皇の苦労というところが、違和感というのでもないが、なんとも奇妙な感じがした。Mr_Rancelotさんとの歳の差かもしれない。というのも、私も若いころそんなふうに考えていたようにも思う。 天皇はご苦労されたか? Mr_Rancelotさんの言われる文脈は正しく、庶民の苦しさに対して天皇は苦労されているわけではない。 が、と。 ここで「が」が出る。 誤解されやすい言い方というか微妙なんだが、昭和天皇及び今上は私の君主なんで、現代日において臣下という言葉は死んでいるし意味もないのだが、ある敬意の影のようなものは、臣下と君主の関係をおびる。その関係性の陰影では「苦労」というものの位相が変わってくる。 こういう切り口に変えるとかえっていけないのかもしれないが、なぜ美智子妃はそこまで苦悩さ

    天皇の苦悩 - finalventの日記
  • 朝日社説 靖国参拝 負の遺産が残った - finalventの日記

    あーむかつく。 あのなだな、反対者は国民の半数はいる。しかし、賛成者は半数いる。その半数の思いをどう朝日はくみ取るかが新聞に問われているわけだよ。無宗教のメモリアルという話ならつまんねーけど話は通る。 首相は国を代表する存在だ。その行動が政治的な意味を持つ時、いくら私的と釈明したところで通用しないだろう。 じゃ、どうやって参拝せい、と。 首相になったら参拝するな、と。 左翼、なんかとんでもないバックラッシュしてんじゃねーの。 今回の小泉の参拝のお賽銭がよかったじゃないか。あれは普通のどっかの小企業の社長さんといった風情だよ。いいじゃないか、美しいじゃないか。惜しむらくは小泉のヘアスタイルくらいなもの。 ついでにむかつくこと。 日国民は皇室を敬うべき。もちろん、そんな規範はないから、厨房は勝手にほざくもよろし、思想の自由はあるし、その表現も自由だしな。 問題は、具体的な皇室ではなく、皇室

    朝日社説 靖国参拝 負の遺産が残った - finalventの日記
  • 今日の新聞各紙社説は… - finalventの日記

    テーマはなし。 うだうだ書いたので総括もなし。 ●日経社説 説得力欠く朝日新聞の「総括」( しかし問題となった朝日の記事は、NHKの体質とは切り離して事実関係の点検がなされる必要がある。記事の見出しは「中川昭・安倍氏『内容偏り』」「前日、幹部呼び指摘」などとある。総括報告によれば(1)中川氏が放送前日にNHK幹部に会った(2)中川、安倍両氏がNHK幹部を呼んだ――については「直接裏付ける新たな文書や証言」は得られていない。両氏は2点を否定しており、少なくとも「前日、幹部呼び指摘」は根拠を失う。この点は記事の重要部分だが、総括報告は「記事を訂正する必要はない」とする。 元NHK放送総局長に対する取材の録音の有無に関しても総括報告は触れていない。朝日新聞社が「社内資料が流出した可能性が高い」として調査を始める「月刊現代9月号」の「証言記録」にある詳細なやりとりは録音記録の存在を示唆するが、同社

    今日の新聞各紙社説は… - finalventの日記
  • 1