タグ

blogとはてなブックマークに関するtakashinohamaのブックマーク (3)

  • ブログランキングサイト [TopHatenar]

    TopHatenarは、ブログを「購読者数」と「ブックマーク数」の2つの指標から分析することができるランキングサイトです。 [もっと詳しく]

  • はてダでクリッピング (2008-02-13)

    はてなダイアリーでクリッピングをしていたid:ringodが自身の行為について「スパムだ」と怒られたらしく、人力検索で質問をしても良い扱いをされなかったという話。はてダでこういうことをやるとはてブの「このエントリーを含む日記」に載ったりして目立つからねぇ。はてなブックマークはクリッピングとせいぜい100字程度の短いコメントで、ちゃんとした言及はダイアリーのほうでやってほしかったからこそはてなブックマークからはてなダイアリーへのリンクが「このエントリーを含む日記」として張られているのだと思うし、読者もそれを期待しているはず。リンクされていたはてなダイアリーにアクセスしてみたらはてブと同じようなリンク列挙+引用とたまに短いコメントしかないというのが続くと、「このエントリーを含む日記」が利用されなくなってしまう。 対策としてはこんな感じ? ダイアリーをプライベートモードにする はてブのコメント欄

    takashinohama
    takashinohama 2009/03/01
    hatenaにはやはり独特の文化があるってことを実感します
  • ブログ初心者は、はてなブックマークもやると良い - 煩悩是道場

    はてブ タイトルは釣りです。当に(ry日記を書くという事からは暫く遠ざかっていたんだけれど最近また「何かを書きたい、人へ伝えたい」欲がムラムラと湧いてきた。今度は出来ればある程度の人の目にとまるような物にしたい。何千人なんてレベルでは無くていいので。(昔は日に2??3人訪れればいいほうだった)もっとぶっちゃけるとネッ友欲しい。何か書きたい!ブログやりたい!ネッ友を作りたいのならtwitterやってるほうが良いんじゃね?と思うのですが「何かを書きたい、人へ伝えたい」と思い、且つ「ある程度の人の目にとまるような物」をコンテンツとして出して行きたいと真剣に思っているのなら、質問項目にあるような事はどうでも良いので「はてブもやると良い」とアドバイスします。 ◆何故はてブを薦めるのか増田の人がやりたいのは「そこそこアクセスがあって、注目されるウエブログ」なのは百も承知しています。具体的に誰あたりを

    takashinohama
    takashinohama 2009/03/01
    確かにいきなり自エントリーにはてブがついているのを見たら戸惑っちゃうでしょうね
  • 1