タグ

MVNOに関するtakojimaのブックマーク (20)

  • LINE:LINEがMVNO事業に参入、「LINEモバイル」を開始することを発表 | オクトバ

    LINE」がついにMVNO事業に参入するというビッグニュースが飛び込んできました! デジタルガジェットが好きな人なら即「おおっ!」となるニュースなのですが、「MVNOってなに?」な人にとってはなんのことやらとなると思いますので、「MVNO事業」についての説明を含めて「LINEモバイルとはなにか?」ということまでザッと紹介いたしましょう! 【アプリの特徴】 無料で通話ができる! 豊富なスタンプで新感覚なコミュニケーションも可能! ゲームや公式アカウントのほか多彩なコンテンツを収録! 「LINEモバイル」とは? LINE株式会社は「LINE CONFERENCE TOKYO 2016」において、新たにMVNO(仮想移動体通信事業者)事業に参入、「LINEモバイル」として今夏を目処にサービスを開始することを発表しました。 ローンチ日時やサービスの詳細については現時点では大きく言及されておらず、

    LINE:LINEがMVNO事業に参入、「LINEモバイル」を開始することを発表 | オクトバ
    takojima
    takojima 2016/09/01
    他のMVNOのSIMでも年齢認証できるようにしてくれよと。ってほどLINE使ってないが。
  • 携帯料金値下げ、総務省は抜本的改革を。 - すまほん!!

    安倍総理大臣が国民の家計の負担を軽減すべく、携帯電話料金の値下げを指示しました。NHKが報じるところによると、総務省有識者会議は携帯電話料金値下げについて、具体策の検討を来月19日から始めるそうです。高市総務大臣いわく年内までにまとめたい考え。通話やデータ通信の利用が少ない人向けの割安な料金プランの追加、MVNOの格安スマホの拡充や、事実上一体化している端末価格と通信料金を切り離すことなどが議論されるようです。 個人的には、政府が個別の料金プランに過度に干渉することには賛成しませんが、競争環境の整備により値下げを誘導するような政策には全面的に賛成です。特に端末と通信料金の一体化が、当に是正されるのであれば支持します。 ただし総務省が端末価格と通信料金の是正を求めたのはこれが初めてではありません。10年近く前、同様の内容を総務省が求め、携帯キャリアが販売方式を「改めた」結果が、今の「端末代

    携帯料金値下げ、総務省は抜本的改革を。 - すまほん!!
  • 高速/低速を手軽に切り替え、安定した通信品質が魅力――「IIJmio」(2015年2月)

    ここ最近、いわゆる「格安SIM」が大きな盛り上がりを見せており、今や20社を超える企業がMVNO(仮想移動体通信事業者)としてサービスを提供している。しかし、料金プランや基機能など、サービス内容が各社横並びとなっており、どの格安SIMを購入すべきか悩む人も多いはずだ。 そこで、企画では各MVNOの格安SIMについて、料金プランや使い勝手、実行速度など、購入の決め手になりそうな要素を中心に徹底レビューしていく。評価するのは「料金プラン」「基機能」「端末ラインアップ」「販売場所」「サポート体制」「通信速度」の6項目で、独自の基準で加点/減点し、各項目10点満点で評価する。端末はASUSの「ZenFone 5」を使用して検証する。第1回では、インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)の「IIJmio高速モバイル/Dサービス(以下、IIJmio)」を取り上げる。 各項目の評価基準 ○料金プ

    高速/低速を手軽に切り替え、安定した通信品質が魅力――「IIJmio」(2015年2月)
    takojima
    takojima 2015/02/23
    auからIIJmioのファミリーシェアプランに移行した。
  • 最新のソフトウェアに更新できない!?大手キャリアのAndroid端末を「格安SIM」で運用するときの注意点

    先日、拙著「百花繚乱『格安SIM』で使えるスマホ・タブレットとその注意点をチェックしておこう!」を始めとしてandronaviでも取り上げる機会が増えてきた「格安SIM」。通話を一切しないか、しても着信ばかりだったり発信が月に数分程度であればコスト節減効果は計り知れません。 上記の拙著では格安SIMSIM供給元の大手キャリアの端末で使う方法をご紹介しました。今まで使っていた端末をそのまま使える場合、初期投資をさらに抑えられておトク…なのですが、実は見落としがちな大きな問題点が3つあります。 今回の特集では、大手キャリア端末を格安SIMを含めたMVNO端末で使う上で見逃してはいけない3つの問題点と、その解決方法を確認していきます。 格安SIMサービスをチェック LTE SIM+ Xperiaセット U-mobile(ユー・モバイル) DMM mobile データSIMプラン IIJmio高

    最新のソフトウェアに更新できない!?大手キャリアのAndroid端末を「格安SIM」で運用するときの注意点
  • ドコモがMVNOとして格安SIMサービスに参入を検討中!? - ネタフル

    ドコモがMVNOに!? 回線を貸している側じゃないの!? と思ったのですが、ドコモの佐藤常務執行役員がブルームバーグのインタビューで、MVNO参入を検討していることを明かしたそうです。ドコモが格安スマホ参入検討、市場規模や採算を考慮-インタビューという記事になっていました。 佐藤氏は、第2ブランドとしてMVNOを開始することについて「いろいろなことはスタディーしている」と説明、決めるには市場規模や採算性などを考慮する必要があると話した。 MVNOというのは「Mobile Virtual Network Operator」の略で、回線をレンタルして提供されている、いわゆる最近話題の格安SIMのことです。 ドコモから回線を借りて提供されるMVNOサービスは、IIJmioやOCN モバイル ONEなどたくさんありまして、格安SIMが注目され、そちらにユーザが流れているのは間違いないと思うのですが

    ドコモがMVNOとして格安SIMサービスに参入を検討中!? - ネタフル
    takojima
    takojima 2015/02/15
    ドコモはもっと窮地に陥ればいい。
  • MVNO格安SIM10社の実効速度を主に混雑する時間帯で比較してみた|スマホ辞典

    ※当サイトはアフィリエイト広告の運用で運営が行われています。記事中の商品リンクにはアフィリエイト広告が含まれています。 MVNO格安SIMを選ぶ基準、あるいは比較する時の基準はなんでしょうか。やはりこれらのSIMは「安い」ことがその最大の特徴ということで、毎月の料金に目がいくかと思います。 実際にMVNOの比較記事なども最近出てきていますが、どれも料金の面にフォーカスしたものが中心になっています。今だと最安では「DMM mobile」という結論になるんでしょうか。 MVNOの特徴はその料金の安さにあることは間違いないと思うのですが、正直なところ今の各MVNOのプランを見ると特に比較しなくてもほぼ同じようなプランで契約出来るようになっている気がします。特殊なプランでない限り数十円〜数百円差ぐらいしかないため、よほど費用を切り詰めたいということで無い限り今はどれを選んでも同じような内容のプラン

    MVNO格安SIM10社の実効速度を主に混雑する時間帯で比較してみた|スマホ辞典
  • KDDIの焦り 格安スマホ参入もドコモに見劣りか「画一サービスで勝てるのか」と疑問も

    KDDIがNTTドコモとの勝負に出た。ドコモが実質的にシェアを独占しているMVNO(仮想移動体通信事業者)市場に風穴を開けるのが狙いだ。 KDDIは昨年8月に設立した子会社KDDIバリューイネイブラーを通じ、自社の携帯電話回線auのLTE網を活用したMVNOサービス「UQモバイル」を昨年12月から開始した。月間2Gバイトまでのデータ通信を月額980円から利用できる「データ高速プラン」をはじめ、4種類の料金プランをラインナップ。自社通販サイト「UQモバイルオンラインショップ」とビックカメラ、ヤマダ電機など家電量販店の店頭で販売している。 当面は自社ブランドでサービスを展開するが、今後はパートナーを募り、他社ブランドのパートナー戦略展開を主力にする考え。3年間で100万回線の契約を目指す。また、サービス開始に合わせUQモバイル用格安スマホ2機種(京セラ製と韓国LG電子製)も発売した。 KDDI

    KDDIの焦り 格安スマホ参入もドコモに見劣りか「画一サービスで勝てるのか」と疑問も
  • Firefox OS搭載『Fx0』で格安SIM“mineo”の運用に成功 - 週刊アスキー

    auから発売された、Firefox OS搭載スマホ『Fx0』。購入時のレポートではau回線のMVNO SIMでは通信できなかったと、お伝えしましたが、その後に通信できたと報告をいただきました(情報提供ありがとうございます)。筆者が試したところ、mineoでも通信できましたので、その手順をご紹介します。 まずは前回も試したとおり、通話アプリから“3845#*25#”にダイヤルして、隠しメニューを表示。さらに“KDDI Only”→“APN Setting”→“Data setting”と進み、APNやユーザーネームなど必要な項目を入力します。ここまでは前回と同じ。

    Firefox OS搭載『Fx0』で格安SIM“mineo”の運用に成功 - 週刊アスキー
  • 日本郵便:格安スマホ参入検討 15年度中 高齢者に需要 - 毎日新聞

  • MVNO 2ndシーズンの幕開け。斬新な割り引きを打ち出して「NifMo」がサービスイン

    MVNO 2ndシーズンの幕開け。斬新な割り引きを打ち出して「NifMo」がサービスイン2014.11.26 22:00Sponsored 小暮ひさのり MVNO、2ndシーズンの幕開けです。 日新たなMVNOサービス「NifMo」がスタートしました。提供元はなんとあのニフティです。 人口カバー率の高さを誇るドコモのMVNOで、データ通信SIM、データ 音声SIMの両方に対応。また、はじめてMVNOを利用するという人に向けたスマホとセットになったパッケージもあります。もちろん、SIMカードは標準・micro・nanoから選択可能。プランは以下のとおり。 ■データ通信プラン 2GBプラン…… 900円/月 4GBプラン…… 2,500円/月 7GBプラン…… 3,500円/月 ■オプション SMS付属…… 250円/月 音声通話付属……700円/月(SMSも同時に付与されます) ■音声通話

    MVNO 2ndシーズンの幕開け。斬新な割り引きを打ち出して「NifMo」がサービスイン
  • MVNOのデータ通信速度はMNOと同一ではないという話

    楽天モバイルのWebサイトに『つながりやすさ、スピードはドコモと同じ』という旨の記載があったので、最近何かと話題になるMVNOとMNOの通信速度について。 結論から言うと、MVNOのネットワークを利用時とMNOのネットワークを利用時はデータ通信速度は必ずしも同一では無い。 楽天モバイルのサービス発表記者会見でツッコミのあった『スピードはドコモと同じ』という表現については、楽天モバイルのサービス提供開始後もしばらく楽天モバイルのWebサイトに掲載されており、後日『つながるエリアはドコモと同じ』という表記に修正された。 ■楽天モバイル:『つながりやすさ、スピードはドコモと同じ』(修正前) 上記の表現は、後日以下のように修正されている。 ■楽天モバイル:『つながるエリアはドコモと同じ』(修正後) MVNOは、ドコモ/KDDI/ソフトバンクモバイルをはじめとしたMNOから設備をレンタルして通信サー

    MVNOのデータ通信速度はMNOと同一ではないという話
  • 「通話料が安くなるアプリ」はIIJmioで利用できる?(050 plus, 楽天でんわ, LINE電話)

    「通話料が安くなるアプリ」はIIJmioで利用できる?(050 plus, 楽天でんわ, LINE電話)
  • 格安SIM(MVNO)比較 | Creator Clip

    「格安SIMのMVNOが色々な会社から発売していてアツイ!」と聞いて、会社別で比較できるサイトを即席で作成しました。 三連休を使ってのやっつけ作業 今回作成したサイトはこのようなページです。 楽しみにしていた三連休を沖縄に台風が直撃し、やることが無くなったので思いつきで作成しました。 販売会社ごとに見出しが設定されており、キービジュアルの下にあるナビゲーションで比較表へ移動できます。 読みやすくするために、ソート機能やキーワード検索を設置しました。 タブレット表示スマートフォン表示スマートフォンやタブレットにも対応させているので、いつでもどこでもチェックすることが出来ます。 なぜかバズる 完成後、Twitterでお知らせを流したらフォロワーさんを経由してどんどん拡散していきました。その後はてブの新着に載りました。 そこからは恐ろしい勢いで伸び続け、10/16 18:00現在これくらいになっ

    格安SIM(MVNO)比較 | Creator Clip
  • IIJが本気出してキター!「IIJmio」月額2,765円のファミリーシェアプランのバンドルクーポンが3GB→7GBに(1,642円で4GB、972円で2GBなど倍増) - ネタフル

    SIMフリー「iPhone 6 Plus」で使うSIMカードは「もう、IIJmioでいいだろう」と心を決めつつあったのですが、さらに強烈に背中を後押しするニュースがありました。なんと、高速通信が利用可能なバンドルクーポンが倍増です!(1GB → 2GB、2GB → 4GB) ファミリーシェアプランに至っては、3GBから7GBに大拡張です! ヤバい、IIJ気を出してきた‥‥!! 「バンドルクーポン」とは? そもそも「バンドルクーポン」とは何ぞや、ということですが、高速通信できる容量のことを「IIJmio」では「バンドルクーポン」と呼んでてます。iOS/Androidアプリから速度を切り替えることができ、高速通信が必要ない時は200kbpsで通信することができます。つまり「バンドルクーポン」を温存することができるのです(残りは1ヶ月の繰り越しが可能)。 その「バンドルクーポン」が倍増すると

    IIJが本気出してキター!「IIJmio」月額2,765円のファミリーシェアプランのバンドルクーポンが3GB→7GBに(1,642円で4GB、972円で2GBなど倍増) - ネタフル
    takojima
    takojima 2014/09/19
    auからみおふぉんにMNPしますし…(;゚д゚)ゴクリ…
  • NTTコム、「OCN モバイル ONE」の追加容量オプションのサービス内容を6月25日に改定、同時に専用Androidアプリをリリースへ | juggly.cn

    NTTコミュニケーションズは6月23日、同社のモバイルデータ通信サービス「OCN モバイル ONE」のオプション機能「容量追加オプション」のサービス内容を6月25日に改定し、同時に、サービス専用アプリ「OCN モバイル ONEアプリ」を提供すると発表しました。 容量追加オプションは今回の改定によって、全5コースにまで対象が拡大され、日次コースや80MB/日コース)にも適用できるようになります。購入した追加容量は翌月にも繰り越せます。さらに、「ターボ機能」が新たに提供され、いつでも追加容量利用のON/OFFを切り替えられ、必要な時にだけ高速通信を利用することもできるようになります。 追加容量の繰り越し機能は、当月では使い切れなかった追加容量を最大3ヶ月間繰り越せるというものです。対象は月次コースと速度制限コースのみとなっています。 同時にリリースされる新アプリ「OCN モバイル ONEアプリ

  • [追記あり]NTTドコモの「MVNO潰し」か?――現行機のiPad、テザリング使用不可に - すまほん!!

    NTT docomoは、iOS端末向けにキャリアアップデートを実施。キャリアバージョンは16.2へと更新されます。 しかしこのキャリアアップデートを適用した、MVNOのSIMカードを挿したSIMフリー版のiPad AirおよびiPad mini Retinaで、テザリングが利用できなくなったことが明らかになりました。 日から配布されているiPad AirおよびiPad mini retinaのキャリアプロファイルのアップデートを適用後(ドコモ16.2)、インターネット共有(テザリング)が利用不可になったとの声をいただいており、また担当者の手元のiPad Airでも事象を確認しています(続く) — IIJmio (@iijmio) 2014, 5月 31 詳しくは今後確認しますが、テザリング機能が必要な方は、キャリアプロファイルのアップデートを行わないようご注意ください。また適用してしまっ

    [追記あり]NTTドコモの「MVNO潰し」か?――現行機のiPad、テザリング使用不可に - すまほん!!
  • 「MVNOサービス」がより身近に?――総務省のガイドライン改定により、MVNOの回線接続料が半額に - すまほん!!

    総務省は、MVNOの接続料を大幅に減らすことを決めました。 これは「第二種指定電気通信設備制度の運用に関するガイドライン」を総務省が改正、回線接続料の算定方法を変更することにより実現されます。 MVNOとは、仮想移動体通信事業者のことで、NTTドコモの回線を間借りして、通信サービスを展開する事業者、つまり具体的には日通信やIIJmioなどがこれに含まれます。国内には大小あわせて約350社ものMVNOが存在します。 従来、MVNOが支払ってきた回線の接続料は、MVNOのコストの非常に多くを占めていました。しかし今回の改正により、半額程度になると考えられるため、より安くMVNOのサービスを消費者が利用できるようになると考えられます。 スマートフォンの体のみ用意し、体に挿すSIMカードの契約を別途行うことで、より消費者のニーズに合った多様なスタイルを選択できる、MVNOのサービス。今後も伸

    「MVNOサービス」がより身近に?――総務省のガイドライン改定により、MVNOの回線接続料が半額に - すまほん!!
  • 年末に通信費を振り返る。スマホはもう「定額・格安LTE」のぷららモバイルLTEに切り替えてもいいんじゃないかと思った | ライフハッカー・ジャパン

    気づけば12月。2014年はすぐそこです。そして、来年はお財布にも悩ましい消費税のアップが控えている...。平成26年4月から8%になり、その後は平成27年10月から10%になる可能性も。10%っていまの倍ですよ? 家計が苦しくなることも見越して、まずは今年使ったお金を振り返ってみました。何か削れるものはないかなと。 家計簿を見ていくとありました、スマホの利用料。スマホは欠かせない存在とはいえ、毎月まとまった金額が引かれるのも事実。「家計簿なんてつけていない」という方も、月々の「通信費」なら、明細書や契約キャリアのウェブサイトから履歴が見られますのでチェックしてみましょう。毎月5000円以上かかっているならば、これからお伝えする通信費をガツンと減らす方法は、ぜひ一緒に検討してみる価値があるのではと思います。 もう「MVNO」でメインのスマホを運用できるのでは? その方法とは、これまでのキャ

  • さらに安く使いやすくなった BIGLOBE LTE・3G 縛りも撤廃! 月額980円プランも新登場!!

    既におなじみのモバイルインターネット接続サービス「BIGLOBE LTE・3G」。 コレ、NECビッグローブによるNTTドコモのMVNOサービスで、つまりはドコモ回線のLTE・3Gに対応しているSIMカード(UIMカード)を非常に安価に使えるデータ通信サービスだ(*)。レンタルしたSIMカードをNTTドコモ製、ないしSIMロックフリーの端末に挿し、通信コストを抑えてモバイルインターネット接続、てな感じで活用できる。※ FOMA®プラスエリアではご利用いただけません。 で、この「BIGLOBE LTE・3G」の内容と料金が、2013年11月1日から大きく変わった。いくつか変更があるが、たとえば、月額1980円で容量(月間総量基準値)1GBだった「ライトSプラン」が一変。月額利用料が1980円から1580円に値下がりし、1GBの容量が倍の2GBに増えた。月額料金が下がって使える容量が倍!! 太

    さらに安く使いやすくなった BIGLOBE LTE・3G 縛りも撤廃! 月額980円プランも新登場!!
    takojima
    takojima 2013/12/02
    月1GBキタ━(゚∀゚)━!!!!!
  • NECビッグローブ、「BIGLOBE 3G・LTE エントリープラン」を提供開始、980円/月の定額料金で月間1GBまでは速度制限無しで利用可能 | juggly.cn

    NECビッグローブは12月2日、同社のモバイルデータ通信サービス「BIGLOBE 3G・LTE」の新プランとして、月額980円で月間1GBまでは速度制限無しで3G/LTEを利用できる「エントリープラン」を発表しました。 「エントリープラン」は、FOMA/Xi(下り最大112.5Mbps/上り最大37.5Mbps)におけるデータ通信を、1か月1GBまでなら速度制限無しで980円/月の定額料金で利用できるサービス。従来の「ライトSプラン」よりも速度制限のかかる容量は半減していますが、それよりも安く運用できるところがこのプランの魅力です。 1か月の通信量が1GBを超過すると上下速度が最大128kbpsに制限されますが、継続して通信を行うことができます。また、100MB/315円で提供される「ボリュームチャージ」も利用できるので、超過した場合でも追加分は速度制限無しでデータ通信を行うことができます

  • 1