タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

DUS01に関するtakuma104のブックマーク (3)

  • mydus01

    謝辞 ワンセグ関係でいろいろ貢献されましたMobileHackerz様、DUS-01の仕様の詳細を公開いただいたhwhack様その他色々な情報を公開いただいた皆様、デバイスドライバ、SDK、2008Expressおよび詳細な文書を無料で公開していただいたMicrosoft様に感謝いたします。 これはなに DUS-01ドライバです。主な特徴は以下のとうりです。 複数台対応(ただし、テストは2台までしか行っていません。3台以上もいけるはず。) (32ビットでしか動作しないと思います。64ビット対応するには,ISO_PACKET_STATUS構造体x4+188x4=0x320としてストリーム取得用のバッファを作成しているので、そこを64ビット時のサイズにしてやればよいかも。)

  • http://syoujyoukai.web.fc2.com/

  • (メモ)DUS01まとめ

    忘れる前にワンセグチューナーDUS-01の挙動についてメモしておく。半分は自分のため、あとの半分は「24時間ワンセグコミュニティ(?)」のため。Linuxwindowsで使うときにどうぞ。 ハードウェア CPU: Silicon Laboratories C8051F342チューナー: sharp VA1A5JZ9902A (参考リンク:ascii24)アンテナ:ロッドアンテナインターフェイス: USB1.1 シャープの9902Aは1-2世代前のワンセグモジュール。最新版には及ばないが感度が-107dbmは優秀なんじゃないかと思う。googleで探したけど仕様書等は見つからなかった。残念。 USBデバイス情報 USBデバイスとしては、こんな感じ。ほかに何をかけばいいのかな。 Vendor ID:0x1bc8 , Product ID:0x0001 endpointは0,1,2,3の4

  • 1