タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

gccに関するtakuma104のブックマーク (2)

  • GCC some extensions

    gcc(Gnu C Compiler)の拡張文法 [警告!] C/C++言語初心者はこのページを読まないでください。 このページではgcc独自のC/C++拡張文法について解説します。 これらの拡張文法が可能にする機構は確かに便利なのですが、 もちろんANSI規格に従っていないので、一般的には使うべきではありません。 C/C++言語文法を学び始めている初心者はこれらgcc拡張文法を 知るべきではありません。C/C++言語を正しく理解する上で大きな 支障となります。 C/C++言語を十分に熟知した者は、gccがこのようなこともすることを 「雑談」として知っておくと楽しいかもしれません。もちろん 実戦に使うべきではありませんが。しかし初心者が偶然に、これらの 機能を使ってうまくいく場合がありますので、そのような初心者を 見つけたら、それが標準規格ではないことを注意してください。 配列変数をコピー

    takuma104
    takuma104 2008/01/16
    「配列のサイズを変数で指定する」うへー
  • ホワット・ア・ワンダフル・ワールド GNU C 拡張を使って関数のコールグラフをプロファイルする

    今スゲー酔っ払ってるので,メモだけ.指がうまく動かなくてタッチタイプがミスる.てか,うちのマウス,ゴミがつまりすぎだよなぁ.さっぱり回らない. きっかけは,rayfill さんのコメント. コールグラフ 呼び出しに関する情報ならコンパイル時に-pgつけてプロファイラまわせばでませんでしたっけ? x86環境でlinuxとかならValgrindのプラグインのCallgrindでdotファイル & Graphviz経由だったかでコールグラフが書けたと思います。 gcc拡張使ったこういう手(http://www-06.ibm.com/jp/developerworks/linux/050722/j_l-graphvis.shtml)もあるようです。 finstrument-functions オプションの説明とかは,件の ibmdeveloperworks か,BINARY HACKS の 「HA

  • 1