タグ

生活と英文に関するtamago_studioのブックマーク (3)

  • 「制限時間を設ける」を活用する モチベーションアップに効く方法 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 もう日曜日も終わりを迎えますね。週末は当に時間が経つのが早く感じます。 「制限時間の活用」についてお話ししています。 これまで挙げてきた方法の中で気になるものがあればぜひ試してみてください。向き不向きもありますので、すべてを取り入れる必要はありませんよ。ピンとくるものをまずはやってみる。そこから始めてみてくださいね。 残るポイントは2つとなりますが、これまで記事を読んでいただいて、 「制限時間の活用が大切なのはわかった。でも、気力が湧いてこない時もあるし、精神的に余裕がないこともある。そんな時はどうすればいいんだ。」 という方もいるかもしれませんね。 私もそんな時がありました。また、なかなか実践できない対象も多くありました。 そんな時に考えたいのが今回の方法です。 これは効果的は方法ではあるのですが、同時に使い方を間違えると怖い

    「制限時間を設ける」を活用する モチベーションアップに効く方法 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/22
    嫌いなこと→好きなことの順、私も試すことがよくあります😊
  • 「制限時間を設ける」の活用 「目的」を基に「英文日記」×「制限時間の設定」に再トライ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 「制限時間の設定」に相応しくないと思っていた「英文日記」。 しかし、「そう思ったのはやり方がよくなかったのかもしれない。」そう気づいた私は、改めてこの組み合わせを活用したいと考えました。昨日はその具体的なやり方についてお話しました。 単純に「考えることに時間設定をしてはいけない」と結論づけるのではなく、時間設定という制約をうまく使って「考えることを深めていく」。後者のアプローチのほうがよっぽど生産的で大切である、と思いを改めたのです。 というのも、「考えることに制限時間を設けない」と結論付けてしまうと、これがデフォルトになってしまいます。 この「デフォルト」というのは怖い存在。いったん「デフォルト」のラベルを張り、その対象がその地位を確立してしまうと、そのポジションから引きずり降ろすのには困難が伴います。 「デフォルト」を「習慣」

    「制限時間を設ける」の活用 「目的」を基に「英文日記」×「制限時間の設定」に再トライ - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/17
    明確な目的、大切な気づきをありがとうございます😊
  • 「制限時間を設ける」の活用 「英文日記」×「制限時間の設定」を再検討する - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。日もお立ち寄りくださりありがとうございます。 「制限時間」を活用することで、よりよい生活を送る、そして、よりよい人生を送りたい。そう思って試行錯誤を繰り返してきました。 ただ、その対象としてふさわしくないものもある。その例として挙げたのが「英文日記」。 「質が伴わないとその目的を得られないものを対象にしない」という視点が必要なのではないか、という投げかけをさせていただきました。 失敗に終わったと思っていた「英文日記」×「制限時間の設定」。 ですが、最近になってもう1度取り組みたいと思い始めています。 なぜなら、工夫が足りなかったと反省しているからです。 「考える」ことを否定するものではありません。むしろ「考える」時間を増やすことができて、その質も高められるのではないかと。 日記を書こうと思ったその時になって初めて考える。これだから時間がかかってしまう。 「考える」ことを始めて

    「制限時間を設ける」の活用 「英文日記」×「制限時間の設定」を再検討する - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
    tamago_studio
    tamago_studio 2021/02/16
    メモ大切ですね!私も時々英文日記つけていますが一日の終わりに書く内容を忘れてしまいがちなので、頑張ります。
  • 1