タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

awkに関するtamakoronのブックマーク (1)

  • awkで作られた3Dシューティングゲーム「awkaster」が凄い | ソフトアンテナ

    awkといえばgrep、sed等とともにUNIX黎明期から存在するテキスト処理コマンドとして知られています。最近は高機能なスクリプト言語が台頭し、使いこなせる人も小数派となってきたなか(?)、awkを使ってなんと3Dシューティングゲームが開発されてしまいました。その名も「awkaster」gawk 4.0.0以上を使用しターミナル上で動作します。 awkasterは、レイキャスティングと呼ばれる技術を使った疑似3Dシューターで、モンスターと闘いつつマップを移動して脱出エレベータを目指すゲームです。 ターミナルを開き「gawk -f awkaster.awk」で起動できます。 キーバインドはWASDキーで移動、pで弾丸を発射、1-4でカラーモードの変更、xでエレベーターの起動となっています。 awkを使いこなし、かつゲームプログラミングにも詳しい方はソースコードを探検してみると新たな発見があ

    awkで作られた3Dシューティングゲーム「awkaster」が凄い | ソフトアンテナ
    tamakoron
    tamakoron 2016/01/17
    awkで作られた3Dシューティングゲーム「awkaster」が凄い
  • 1