大学院に関するtapir320のブックマーク (1)

  • NAKAHARA-LAB.NET 東京大学 中原淳研究室 - 大人の学びを科学する: 研究を前にすすめるためには「何」が最も重要か?

    中原淳(東京大学准教授)のブログです。経営学習論、人的資源開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、「企業・組織における人の学習・成長・コミュニケーション」を研究しています。 ちょっと前のことになりますが、ある大学院生さんが研究に行き詰まり、お話を伺っていたときのことです。ふとしたことから、話題が、こんな風に発展しました。 「ところで、先生、よい研究をするためには、何が重要でしょうか?」 うーん。。。何だろうねぇ(笑)。 そりゃ、僕も教えて欲しいなぁ・・・。 いまだ「よい研究」をした実感のない僕にとっては、この問いに答えるのは難しいなぁ(笑) でも、ここは問いをすこしずらして、今思い悩む君にとってより重要な問いー 「大学院生が、研究を前にすすめるためには、何が重要か?」 だったら答えられるよ、とお答えしました。 大学院生が修士や博士のレベルでやるような研究で、しかも、僕の研究領域に関する

    tapir320
    tapir320 2016/01/13
    “365日・1日最低3時間は、自分の研究に向き合って欲しい、と思います” このエントリーは刺さった[人事]
  • 1