こんばんは! ブルーマウンテン作家見習いの田中です。 更新が滞ってしまい、大変失礼いたしました・・・m(_ _ )m ブルーマウンテン放送作家塾は第3期がスタートし、 15名の生徒さんたちは、みんな日々切磋琢磨しています! さて、前回に引き続き、今回も企画書の書き方についてお話します! 「企画書が大事なのはわかったけどさー、 企画書って具体的に何をかけばいいの!?」 そんな疑問にお応えすべく、 これだけは外せない!企画書の必要事項を見ていきましょう★ 結論から言うと…、企画書にぜったい必要なのは、 ①表紙 ②企画意図 ③番組概要 ④番組内容 ⑤放送外の展開案 の5つだけ!! 1.表紙 ここには、番組タイトルと、想定放送局、レギュラー番組/特別番組のどちらか、 企画書の提出者名を書きましょう。 具体的には、 ○○テレビレギュラー番組企画書 「 (タイトル) 」(仮) 企画提出:△△ といっ
![『企画書の5大要素!』](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/ef5e2b8bc837d315d4789263a3677dcce1d69c94/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fstat.profile.ameba.jp%2Fprofile_images%2Fcommon%2Fnoimage_default.gif)