タグ

Webデザインとipadに関するtarako1841のブックマーク (2)

  • iPhoneやiPadにも対応の、ページをめくるようなエフェクトを実装出来るjQueryプラグイン・FlipPage - かちびと.net

    面白そうなアイデアが生まれそうな気がして なんとなくメモ。よくあるページめくりの エフェクトを実装するjQueryプラグインで、 iPadiPhoneにも対応しているので個人的 にはむしろ、タッチデバイス向けに使いたい という気もしています。Android等でも使え るそうですよ。 フリック対応ならiPad用って考えてもいいかも、とか思いました。シンプルでマークアップもかなり楽です。 ちょっと分かりにくいですけどめくれてるんです。divで囲った要素ごとにめくるので画像だけでなく、テキストでも何でも出来るのが素敵。 実機でテストしましたが、確かにフリックでめくることが可能でした。が、ネイティブアプリのような軽快な動きは期待しないほうがいいですかね。スパイス的な役割として使いたいところです。それか、誰か改良して! 一応マウスでも操作できるのでお試し下さい。Result押せばデモを確認出来ます

    iPhoneやiPadにも対応の、ページをめくるようなエフェクトを実装出来るjQueryプラグイン・FlipPage - かちびと.net
  • How to Create a Website Using Only iPad

    2013年11月28日 Webサイト制作, 便利ツール 病院の待合室で何時間も待たされ、「暇だしWebサイトでも作ろっかなー」なんて思った事はありませんか?きっとあまりないと思いますが、今年にはいっていろいろあった私はそんな機会がたくさんあったので、いくつかのiPadアプリを使って作ってみました。作ったHTMLテンプレートは無料配布しています!そうです、アレ、iPadで作ったものだったのです。ふふ。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! あると便利なスタイラスペン スタイラスペンはiPadなどのタブレットで使えるペンです。iPadを使ってお絵かきしたい人は持っているとなにかと便利。カナダのボクシングデーで$5位になっていたのでノリで買ったのがこのコ。ちょっとメーカーは覚えていないのですが、よくある無難なタイプの物ですね。書き心地は悪くないのですが、ペン先が太いので、細かい字や絵は書きづ

    How to Create a Website Using Only iPad
  • 1