タグ

photoとanimeに関するtarchanのブックマーク (2)

  • 上田で領民総出の合戦開始! サマーウォーズ舞台探訪 : さざなみ壊変

    上田ァァッ!! サマーウォーズの舞台、上田にやってきました。 駅前のイトーヨーカドー。 なんと 『映画「サマーウォーズ」の里 信州上田へようこそ!』と書かれた巨大な吊り幕が! 入り口付近にはサマーウォーズの展示パネルやのぼりが。入ってすぐのところにマンガや文庫の販売コーナーもありました。 まったく予想していなかった上田の熱烈な歓迎っぷりにテンションもヒートアップ! 上田駅構内。 上田ではサマーウォーズのスタンプラリーも始まっています。 池波正太郎真田太平記館、岡崎酒造、上田駅、別所温泉、北向観音、上田市観光協会の6箇所にスタンプが設置されていて、現地で配布されている「こいこいロケ地マップ」に押していきます。サマーウォーズを観た人なら必ずニヤリとできる内容になっているのでマップ片手に上田をめぐろう! 上田電鉄の入り口にもサマーウォーズ。 上田電鉄も特別出演! 上田電鉄別所線上田駅のホーム。

    上田で領民総出の合戦開始! サマーウォーズ舞台探訪 : さざなみ壊変
  • 実物大ガンダム、下半身が大地に立つ

    「機動戦士ガンダム」の放送開始30周年を記念して、東京・お台場の「潮風公園」に建設されている実物大ガンダム立像(→全高18メートルの等身大ガンダム、お台場に立つ)。その建設作業は順調に進み、Bパーツ(下半身)が完成間近といった状態のようだ。GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト実行委員会は19日、報道関係者向けに工事現場を公開し、進捗状況を報告した。 潮風公園は「ゆりかもめ」の台場駅もしくは船の科学館駅から徒歩5分。太陽の広場に入ると巨大なガンダムの脚部が目に入る。犬が駆け回るのどかな公園にガンダムの下半身が屹立する光景は、冷静に考えるとかなりシュール 実物大ガンダムは、「機動戦士ガンダム」――いわゆるファーストガンダムに登場する「RX-78-2 ガンダム」を忠実に再現している。一年戦争中、サイド7で焼却処理されたパーツとは別に連邦軍の拠点で人知れず組み上げられ、ロールアウトした直後

    実物大ガンダム、下半身が大地に立つ
  • 1