タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

referenceとircに関するtarchanのブックマーク (2)

  • IRC ‐ 通信用語の基礎知識

    チャンネルトークは、チャットの会場となる「チャンネル」へjoin(参加)することで、そこの参加者と会話ができる。 チャンネルには、チャンネルオペレーターが置かれるのが通例である。通常はチャンネルを開いたユーザーのことで、チャンネルの管理権限を持つ。何人でも良い。 サーバーからチャンネルリストを取得することで検索もでき、適当な話題のところを探して参加し、会話を楽しむこともできる。サーバーは多くのものが同一グループとして相互接続されており、同じグループ内のサーバーであればどのサーバーに接続していても同じチャンネルに参加することができるようになっている。 名称の頭の記号でチャンネルの種類を表わす。 #名称 普通のチャンネルでリンクしている全サーバーに公開しているもの &名称 サーバー内限定 %名称 一部のIRCクライアントの機能で、%hogeが#hoge:*.jpの省略形として使われる。 !名称

  • 簡易IRCコマンド一覧

    ADMIN サーバーの管理者情報を表示します。 普通、管理者の名前とe-mail addressが表示されます。 もしサーバー名を省略したらユーザー接続しているサーバーと認識されます。

  • 1