タグ

softbankとspamに関するtarchanのブックマーク (2)

  • MMSでくるスパムを週30通から1通まで減らす方法 - ku-sukeのブログ

    タイトルは実績値です。Twitterでいがいと需要がありそうだったので公開します。たいしたことはありません、「URLがついているMMSは全て拒否」する設定にすればよいだけです。※友人とURL付きメールをやりとりする方はこの方法が使えないのでスパム我慢して下さい。※追記:ブクマコメより「id:dsl<ドメイン拒否にyahoo.co.jpとyahoo.comを追加しただけで同じ位減ったよ!w」とのことなので、URLをやりとりしたい場合はそちらでもいいですね! スパムの特徴 パチスロとか逆指名とか、あんまり書くとこのブログがスパム判定されそうですがw6月からはじまったMMSはi.softbankとちがって他のsoftbankユーザと同じドメイン名なので、スパムの量がハンパないですよね。僕の場合1日4〜5通、週に30通程度なのですが、嫁のケータイの迷惑メール対策でこの方法を使っていたので直ぐに自分

    MMSでくるスパムを週30通から1通まで減らす方法 - ku-sukeのブログ
  • iPhoneのMMSメールアドレスへの迷惑メールを対策する - るるぷらす

    最近、MMS宛に迷惑メールが来るようになったのでさらっと対策してみた。 iPhoneのMy SoftBankからだと設定がめんどくさいのでMacで設定する方がらくちんでした。 MacからMy SoftBankにログイン メール設定の[次へ]をクリック メール設定のアカウントでログイン(My SoftBankアカウントとは異なる。)*1 迷惑メールブロックの設定の[変更する]をクリック [ケータイ/PHS設定]に変更 これでMMS宛には携帯アドレスのみしかこなくなります。PCアドレスについてはi.softbank.jpの方に送ってもらうことにしました。 *1:この2つのランダムパスワードは混乱して分かりづらすぎる。。。

    iPhoneのMMSメールアドレスへの迷惑メールを対策する - るるぷらす
    tarchan
    tarchan 2009/07/08
    「アドレス帳に登録済みのアドレスを許可する」があれば解決するのに!
  • 1