タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

増田とオタクに関するtaroukajaのブックマーク (2)

  • 超ライトオタクは誕生していない。ぬるオタが歴史から抹消されている

    思うところがあったので書いておく。 超ライトオタクの誕生 http://d.hatena.ne.jp/tokigawa/20081215/p3 僕の実感としては、格的にオタクがライト化というか、オタクじゃなかったオサレな人達がいっぱいオタク文化に参入して来ているんだなと当に思うようになってきた。 記事では『ユリイカ』の初音ミク特集の記事から濱野智史(id:shamano)やテクノウチの発言を引用し、今までオタク文化に見向きもしなかった「オサレ」な人間たちがライトにオタク文化を消費し始めていると書いてある。この記事だけでなく色々な場所で言われ始めた言説だ。 このように言われていることに一抹の危機感を感じたので記事を書くことにする。 タイトルで「ぬるオタ」と書いたのは正確には間違っている。要するに「オタク文化も消費するサブカル系の人間」のことだ。しかし、オタク文化にどっぷり浸かっているガ

    超ライトオタクは誕生していない。ぬるオタが歴史から抹消されている
  • 矢印フロー

    矢印フロータイムボカンシリーズの時点で「ボンデージ=SMプレイ=女王様」イメージが確立していたはず深夜のテレビ番組でこの手の話題を扱いだしたのはいつごろだろうか?バーバレラ(1968) どうみても水着です宇宙衣装映画↓ヤッターマン(1977) どうみてもボンデージ(性的拘束衣)ですアニメコブラ(1978) どうみても水着です宇宙衣装マンガ↓レダ(1985) どうみても水着です鎧アニメ↓ファンタジー全盛 ドラクエ(1986)他↓ファンタジーパロディ全盛 スレイヤーズ(1989)他↓水着/ボンデージ衣装への冷めたツッコミ(スレイヤーズにおける、ナーガ=痴女論)↓プラグスーツ時代 エヴァンゲリオン(1995)肉体と衣装の一体化進行学生服の着衣状態でも胸や腰のボディラインが見えるようになる↓純愛論議(Leaf、Key台頭)、萌え属性論議(デジキャラット他)露出過多衣装の没落学園モノ復権による学校生

    taroukaja
    taroukaja 2008/09/06
     アニメ
  • 1