![2台目のMacのXcode:「Valid signing identity not found」](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/3486aecb770ae60a9f5bcf50458aa9dfaf1d1b49/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fmushikago.com%2Fi%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F02%2F002.png)
社内wikiに書いていたんですが、そこそこ役立つと思うのでおすそ分け。38個は多いので知ったときに「うおお!」ってなった気が付きづらいけど便利なやつらには★を付けてみました。 ファイル選択系 - cmd+j 任意の場所にフォーカス移動 cmd+左右などでウィンドウ切替 - cmd+shift+j ナビゲーションエリアのファイルにフォーカス★ - cmd+opt+j ナビゲーションエリアのファイル絞り込みテキストボックスにフォーカス★ - cmd+t タブ作成 - cmd+} タブ移動 - cmd+w タブを閉じる - cmd+shift+o ファイルをインクリメンタルサーチで絞り込んで開く★ エディター切替系 - cmd+Enter 1画面普通のやつに切替 - cmd+opt+Enter 2画面ヘッダー見れるやつに切替 - cmd+opt+shift 2画面diffみれるやつに切替 検索系
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く