タグ

関連タグで絞り込む (3)

タグの絞り込みを解除

自己啓発に関するterainfoのブックマーク (5)

  • 自分の心が疲れた時に、紙に書きだす15の言葉 - かちびと.net

    地震やその関連のこともそうですが、ここ1年ほど、個人的に自分の身の回りで色々な事があって、普段あまり気にしない性格なのに少し心が病んでいたと、今になって振り返って実感したのですが、なんとなく思いついたことを紙に書き出すことで少し精神的に安定した気がしました。 元々僕は少し気にし過ぎる面があるので、ちょっとした自己啓発的なものを(依存しない程度に)与えないと不安定になるようです。という訳で、自分の心に効かせる15の安定剤を書いてみるテスト。 自分で思ったことだったり、どこかで見かけた言葉だったり、というものも含まれているかも知れませんが、よく脳裏によぎったり、紙に書き出す言葉です。イメージするだけでなく、紙に書きだす事で自分の心に強く言い聞かせます。 思ったより人は自分を見ていない 昔はコンプレックス(容姿も含めて)が多々有りましたが、ある時、叔父にこう言われて随分楽になりました。「お前、随

    自分の心が疲れた時に、紙に書きだす15の言葉 - かちびと.net
    terainfo
    terainfo 2011/03/30
    むむむ^q^
  • 【第6話】ダメな人間の10パターン:日経ビジネスオンライン

    「なにをそんな当たり前のことを」と思われましたか? いやいや、聞き流す前にもう一度かみ締めてみてください。これは、故・松下幸之助氏の言葉です。 正しいことをやれば自ずと正しい結果が出る。一方で、間違ったことをやれば必ず間違った結果が出る――上に引いた“経営の神様”の言葉はごくシンプルなものですが、普遍の真理を突いた名言と言えるでしょう。 この言葉を人間に当てはめると、「成功している人はなぜ成功しているか。成功するようにやっているからだ。失敗している人はなぜ失敗しているか。失敗するようにやっているからだ」ということになります。 私はこれまでのビジネス人生で、実に様々な方々に出会ってきました。その過程で得た、素晴らしい「人生の成功者」からの教えは何物にも替え難い財産ですが、その一方で、「人生の失敗者」からも少なからぬ教訓を得てきました。実は、冒頭に掲げた10のチェック項目はいずれも、私が「人生

    【第6話】ダメな人間の10パターン:日経ビジネスオンライン
    terainfo
    terainfo 2009/05/27
    続きはWebで
  • 高校中退・ネット中毒・引きこもりから逆転して早稲田政経に合格した「道塾」の塾長

    高校中退・ネット中毒・引きこもりから逆転して早稲田政経に合格した「道塾」の塾長 Category: 自己啓発・lifehack - Bookmarks: Check Tweet 昨日(2009年5月17日)フジテレビの番組「エチカの鏡」で紹介されていたのですが・・。 インターネット上に展開し、ネット通話やメール等で塾生さんなどをサポートしていくという新しいスタイルの「道塾」という塾があります。そこの塾長さんのお話が番組で流れていました。 あらすじをザーっと書いていくと、缶詰めで勉強する姿に飽き飽きとしてで高校をやめてしまい、以後ネットゲーム中毒の生活。 現実と非現実の境界線が付かない状態になり「人生をリセットしたい」と受験を決意。以後、ゲーム攻略法を収集する感覚で早稲田大学の受験攻略法を検索。 受験まで半年、偏差値30台からのスタートでしたが、攻略法に基づいて戦略的に勉強、そしてなんと難関

    高校中退・ネット中毒・引きこもりから逆転して早稲田政経に合格した「道塾」の塾長
  • [書評]ザ・シークレット / ロンダ・バーン(著)

    [書評]ザ・シークレット / ロンダ・バーン(著) Category: 自己啓発・lifehack - Bookmarks: Check Tweet 家にあった自己啓発は「史上最強の人生戦略マニュアル」「脳にいいことだけをやりなさい!」それとこのだったのですが、如何せん前者の2冊を読んでおいたおかげでこのが読めたというところでしょうか。 最初から「宇宙に対して周波数を発信し…」というくだりがあり、「うわ・・これは苦手な分野かも」と思いつつも、半信半疑で読みすすめていきました。 結局「シークレット」とは何かと言われれば、もう結構既出なので言ってもいいと思うのですが「引き寄せの法則」のこと。引き寄せの法則とは、・・・何と説明すればいいんでしょうか。たとえば、「デフレスパイラル」なんてどうでしょう。 デフレとはモノの値段が下がること。モノの値段が下がると給与が下がり、給与が下がると消費が控

    [書評]ザ・シークレット / ロンダ・バーン(著)
  • [書評]脳にいいことだけをやりなさい! / マーシー・シャイモフ・茂木健一郎(訳)

    [書評]脳にいいことだけをやりなさい! / マーシー・シャイモフ・茂木健一郎(訳) Category: 自己啓発・lifehack - Bookmarks: Check Tweet 「自己啓発」ジャンルの2発目はこのです。著者のMarci Shimoffさんという方はいろんなところで自己啓発セミナーを開催しているコーチ。その方が書いたを脳科学者・茂木健一郎さんが訳したもので、ちょっと面白い構成になっているような。コンビニで買ったんですがそのまま放置していたので、昨日の夕方~夜にかけてザザザーっと読みました。 目次はこんな感じです。 1 「脳の使い方がうまい人」には7つの特徴があった!―日常生活で、仕事で、勉強するとき…脳のすごい力を引き出す方法 2 簡単で効果抜群の脳の「大そうじ」!―ワンパターンの脳から、いつも「刺激的」な脳へ 3 脳に「ポジティブな回路」をつくる法―毎日、脳に「毒」

    [書評]脳にいいことだけをやりなさい! / マーシー・シャイモフ・茂木健一郎(訳)
  • 1