東京都台東区で黙々とウェブでサービスを開発している株式会社アストロデオのホームページです。
東京都台東区で黙々とウェブでサービスを開発している株式会社アストロデオのホームページです。
空路13時間をかけてアイスランドに行ってきました。本当にそんなところへ行けたものかと不安だったんですが、「北極圏に浮かぶ、世界の果ての島」という言葉から広がるイメージに囚まえられたが最後、気がつけば無辺なる荒野をレンタカーで走り抜けようとしていた。 だけどこれにしたって、まだまだ入り口に過ぎません。俺の能力では辿り着ける場所にも限界があるのです。
先日のバレンタイン・デーのことである。オレの相方さんが意味ありげな様子で「プ・レ・ゼ・ン・ト」とか言いつつ大きな箱をオレに差し出すではないか。ほほうこれが世に聞くバレンタイン・デーの贈り物というやつかのうフムフム、と莞爾と笑みを浮かべながらオレはそれを頂戴し、礼を言う間も有らばこそ、その場でその箱を開けてみたのだ。 するとどうだ!箱の中からどこかで見たことがある人の顔が現れたではないか! 「ウェンディー!ただいま!」 そう、それは相方さんの手編みによる『シャイニング』セーターだったのだ! 「お客様だよ!」 背中にはワーナーブラザースのロゴ入り! これは嬉しい!早速着てみよう!と勇んで袖を通したオレであったが…。 「なんか、サイズデカくない?」 「それでいいの。往時のヨージヤマモトやコムデギャルソンのようなアバンギャルドにデザインされたシルエットなの」 「…そうなんですか?」 「そう」 「…
前の記事 「寒い日のiPhoneの友」は魚肉ソーセージ 『iPad』の価格設定戦略:部品から分析 次の記事 ISP業界に活を入れるGoogle、『YouTube』に速度比較ページも 2010年2月12日 Eliot Van Buskirk 拡大図はこちら 米Google社は、自分の環境で『YouTube』に接続するときの通信速度を誰もが測定できるページを公開した。 測定にかかる時間は1秒足らずで、YouTubeサーバーへの接続速度と過去の接続速度の記録が表示される。また、この測定サイトには、自分の速度を、他の地域にいるユーザーの速度と比べたり、同じ地域で競合他社のインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)を使用しているユーザーの速度と比べたりできるグラフも表示される。 この測定ページは11日午後(米国時間)に発表され、現在「youtube.com/my_speed」[日本版では「動画
サニーデイ・サービスが、約10年ぶりとなるオリジナルアルバム『本日は晴天なり』を4月21日にからリリースすることがわかった。リリース元は、曽我部恵一が主宰するインディーズレーベル「ROSE RECORDS」。 2008年7月の再結成以降、音楽フェスなどのライブをメインに活動していた彼らによる待望の新作音源。デビューアルバム『若者たち』の発表から、ちょうど15年目を迎える記念日のリリースとなった。 同アルバムには、作詞、プロデュース、ミックスを曽我部恵一が手がけた全10曲を収録。鈴木慶一が4曲目“南口の恋”のピアノを奏でるほか、8曲目の“Dead Flowers”には、サポートメンバーとしてこれまでサニーデイの音楽に彩りを添えていた細野しんいちがオルガンを担当している。煌めきと儚さの狭間を彷徨う街の風景が巧みに描かれた、2010年のサニーデイ・サービスを存分に感じることのできる1枚に仕上がっ
とある事情で、東京都民と暮らしている。僕のようにわがままな人間が他人と共同生活を営もうというのだから、そりゃあ、不満は当然のようにたまってくる。 何よりも腹が立つのは、都民が何かにつけて僕を田舎者呼ばわりすることだ。確かに、僕の地元はひどい田舎にあって、本屋もCDショップもレンタルビデオ屋も無いような文化的砂漠だったけれども、だからといって都民にバカにされるいわれはない。 だいたい、この都民は都民といっても足立区民なのだ。別に足立区をバカにするつもりはないけれど、やはりどうしても引っかかるものがある。足立区なんて、ほとんど埼玉みたいなもんじゃないか。いや、別に埼玉をバカにするつもりも毛頭ないのだけれども……。 とにかく、僕はムカついたのだった。 「何を言っているんだい、君は。だいたい、日本で一番田舎なのは、どう考えても東京なんだぜ」 売り言葉に買い言葉というやつで、僕はそんなことを口走って
2009年8月にNHK-FMで特別番組として放送された小西康陽のラジオ番組「これからの人生」が、好評を受けて4月より月1回のレギュラー番組となる。 3月3日には新レーベルREADYMADE V.I.C.の第1弾アイテムとして、小西によるリミックス作品のアンソロジーアルバム「ATTRACTIONS! KONISHI YASUHARU remixies 1996-2010」がリリースされる。 大きなサイズで見る この番組は「いろいろな人生体験をしてきた大人たちが、心から好きな音楽だけを聴くとしたら……」というコンセプトで、小西康陽が彼ならではの粋な選曲を披露するというもの。深夜にピッタリのゆったりと流れる音楽とトークで大人のリスナーたちを楽しませたこの番組が、4月からは毎月楽しめるようになる。 番組は毎月最終水曜日の23:00より放送スタート。初回放送は4月28日にオンエアされる。
今度ヒューマンビートボックス1日体験レッスンっての開くので、いろいろとYouTubeのビデオを漁ってたら、えらく可愛い子がビートかましてる動画を見つけてしまいまして。 超マドモアゼル!!! なんなの!? いろいろと萌える! 全然ヒューマンビートボックスとかやりそうにないのにすごい上手! ときどき入る「ムーンワッ」が可愛すぎる! 途中で一生懸命になるあまりちょっとテンポが落ちるとことかヤバい! いやすごい……意外性のかたまりとはまさにこのこと。 こんな短い映像なのに、4回も予想を裏切られました。 他にも普通に美人のヒューマンビートボクサーって、たくさんいるんですよね。 以下に何人か紹介します。 オンラインのヒューマンビートボックス大会で優勝した美女。 途中で流れるバイクの音みたいなのがすごいです。 僕の友だちはこの動画を観て、 「……普通に付き合いてぇ……」 とつぶやいていました。 日本から
2月2日にソフトバンクがUstreamへの出資を発表、その後社長の孫正義氏がTwitterで専用スタジオを作ることを公言し、ニュースになりました。しかしこの会社名、「聞いたことはあるけれどよくわからない」「まったく聞いたことがない」という方も多いのではないでしょうか。今回はそんな方のために、Ustreamにまつわるエントリーを集めてみました。基礎知識から使い方まで、これを読めばあなたも“Ustreamマスター”になれるかも!? ■Ustreamとは? ▽USTREAM, You’re On. Free LIVE VIDEO Streaming, Online Broadcasts. Create webcasts, video chat, stream videos on the Internet. Live streaming videos, TV shows ▽ustreamとは -
2009年の新設住宅着工戸数は78万8410戸にとどまった。新築供給が80万戸を下回ったのは1964年以来、45年ぶりのことだ。これまで、40年以上も100万戸を超える大量供給が続いていた。だが、雇用不安や所得減少、世帯数を大幅に上回る住宅ストックの現状などを考えれば、かつてのような“100万戸時代”に戻ることはないだろう。 こうした時代の地殻変動を受けて、2月8日号の日経ビジネスでは、「理想の住まいは私が作る」という特集を組んだ。中古物件をリーズナブルに購入し、賢く理想の住まいを作っている人々のリポートだ。これからの時代、既存ストックを賢く活用する発想が生活者にも企業にも求められる。この動きは、一過性のブームではない広がりを持つ。 今回の特集に関連して、企業経営者や識者のインタビュー、実際に住まいを作った人々のケーススタディなどを4回にかけて連載していく。1回目の今回は東京・吉祥寺の築3
教会の隠し扉を開いたら、1900年前のローマ帝国時代の地下水路が眠っていた イタリア・ローマ近郊の町で廃墟となった教会の隠し扉を調べたところ、西暦109年に造られたと言う、ローマ帝国時代の地下水路の遺跡が見つかったそうです。 「ルパン三世・カリオストロの城」で湖底に古代ローマの遺跡が眠っていたというエピソードを彷彿とさせる話ですが、西暦109年と言うと第13代皇帝であるトラヤヌス帝の時代。 ローマ帝国最大の版図となった大帝国の時代でもありますが、皇帝の命によって湖からローマへの水源確保のため造られたものだそうです。 この1900年前のローマ水路の遺跡を発見したのはイギリスの映画制作者。ローマから少し離れたマンツィアーナという街の、廃虚となった教会の隠し扉から見つかりました。 水路の長さは約125m。ローマにつながる11の水源のうちの1つで、水はブレシアーノ湖から供給されていました。 西暦1
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く