Googleアカウントをお持ちであれば、RからGoogleスプレッドシートの操作ができる「googlesheets」パッケージを紹介します。本パッケージで新規スプレッドシートの作成、ダウンロード、アップロード、削除などが可能です。 スプレッドシートはGoogleドライブに保存されますので、情報共有がラクラクです。 パッケージバージョン0.1.0。R version 3.2.2でコマンドを確認しています。 パッケージのインストール下記、コマンドを実行してください。 #パッケージのインストール install.packages("googlesheets")実行コマンドの紹介詳細はコメントまたはパッケージヘルプを確認してください。 #パッケージの読み込み library("googlesheets") ###準備##### #データ例の作成 TestData <- data.frame(Nam
