タグ

食とYahoo!に関するtikuwa_oreのブックマーク (4)

  • 「賞味期限切れの自販機」大阪市内に堂々と登場 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    「安売り」の清涼飲料水の自動販売機が全国に広がる中、大阪市福島区の「110円」の格安自動販売機が盛況だ。安くなければモノが売れないデフレ時代を象徴する10円自販機。衝撃的な価格に安売りのパワースポットとして“観光名所”となっている。一方で大阪市内には賞味期限切れの清涼飲料水を堂々と? 販売する業者も現れた。 大阪の繁華街ミナミの近くにある格安自動販売機では、賞味期限切れの清涼飲料水が販売されていた。フロントパネルに陳列されたペットボトルの容器には「賞味期限切れ」の張り紙があった。自動販売機を管理する大阪市内の卸売業者は、取材に対して「しっかりと賞味期限が切れていることを明記して販売している。賞味期限はメーカーが決めるもので、少し期限が過ぎても大丈夫だし、法律的にも問題はない」と答えた。 ◆賞味期限 スナック菓子など比較的劣化が遅い品が対象。一定の保存状態のもと、おいしくべることが

    「賞味期限切れの自販機」大阪市内に堂々と登場 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/23
    え、ミナミには昔からあるけど?>賞味期限切れ格安自販機
  • 「昔は腐ったご飯も洗って食べた」 「みのりフーズ」経営者開き直りに「いいかげんにしろ!」の声が殺到 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    愛知県稲沢市の産業廃棄物処理業者「ダイコー」が横流しした廃棄品を不正に転売したとされる「みのりフーズ」(岐阜県羽島市)の実質的な経営者、岡田正男氏(78)の開き直りぶりが、インターネットで話題だ。 みのりフーズからは、カレーチェーン店の「CoCo壱番屋」の冷凍カツのほか、新たに流通大手のイオンやファミリーマート、冷凍品のニチレイフーズなどの廃棄商品が次々と見つかり、不正転売されたかもしれない商品は108品目にも及んでいる。 ■「おかしなニオイがしても何にも思わんけどね」 「すでに消費者の口に入ってるかもしれないのに…」「ふてぶてしいにもほどがある」――。インターネットには、みのりフーズの「実質的な経営者」とされる岡田正男氏の暴言に、怒り、呆れぎみの声が多く寄せられている。 囲まれた報道陣に、「開き直り」とも思える発言がこれだ。 「違法性があるとは全然思っていない。タダでもらっ

    「昔は腐ったご飯も洗って食べた」 「みのりフーズ」経営者開き直りに「いいかげんにしろ!」の声が殺到 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/01/25
    これはあかんやつや。>「私ら昔食べる物が無いもんだから腐ったご飯も洗って食べた。おかしなニオイがしてもこどもの頃は平気で食ってた人間ですから。何にも思わんけどね」
  • マーガリンやホイップクリームは食べるプラスチックって本当?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    マーガリン、ショートニング、ホイップクリームには病気の原因になりやすいトランス脂肪酸が多く含まれている危険な品である、という話題は雑誌やネット上でよく見かけます。それだけべものと健康の話題に多くの方が興味を持っているということなのでしょう。今回はその中でも印象の強い「トランス脂肪酸はプラスチックに似ているから危険」という話の妥当性について考えて見たいと思います。 ■プラスチックだから危険という話はどこから来たの?マーガリンやショートニングは液体の油を原料にして、バターのような常温で個体の品を工業的に安定供給したいという要望からつくられるようになった品です。常温で液体の多価不飽和脂肪酸という油に【水素添加】という操作を行うことで、常温で個体の飽和脂肪酸の割合を増やすことでバターのような感が得られます。この水素添加を行う時、飽和脂肪酸と一緒にトランス脂肪酸もできるのです。ようするに副

    マーガリンやホイップクリームは食べるプラスチックって本当?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/12/16
    これまで、マーガリンやホイップクリームを「食べるプラスチックだ!」と批判していた連中は、間違いなく良くてトンデモ悪けりゃ詐欺師という話。
  • 重機をお玉にして芋煮、それが問題ない理由 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

    直径が6mもある大鍋を使った「日一の芋煮会フェスティバル」が、今年2015年も9月20日(日)、山形市の馬見ヶ崎河川敷で開催されます。 鍋が巨大なら材も大量で、イモ3トン、牛肉1.2トン、コンニャク3500枚、ネギ3500、味付け醤油700リットル、隠し味に日酒50升と砂糖200kg、そして山形の水を6トンを使用。1度に3万5000もの芋煮が作られます。 もちろん調理方法も、普通にお玉でかき混ぜて……というわけにはいきません。なんと「バックホー」という重機、いわゆるショベルカーを使って調理します。 そうなると、気になるのは衛生面です。「日一の芋煮会フェスティバル」は、この点でもスケールが大きいものでした。毎年毎年、“おろしたて”の重機を使っているのです。 また重機には、それ以外にも特別な配慮がされていました。 バックホーのアーム、汁や具材をすくうバケット部分は油圧で動き

    重機をお玉にして芋煮、それが問題ない理由 (乗りものニュース) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/09/06
    すげえな、そこまでして巨大芋煮鍋を作りたいのかwww/ちなみに、近畿圏では全然馴染みのない風習だったりする、これ。
  • 1