タグ

blogとiPhoneに関するtiri_gamiのブックマーク (5)

  • ku-sukeのはてなダイアリー

    ことしも生存報告の時期がやってまいりましたね。この記事はTwitter代わりに使っているエンジニア人生 #1 Advent Calendar 2023 16日目の記事を兼ねています。 # 家に引きこもっているので旧知の皆さんに会いたいです。 2023年は、サービスがだいぶ伸びてきたので、ほぼフルで稼働していたコンサル業をかなり絞りました。 おもえば2018年の夏に独立した当初はブロックチェーン屋さん、そこからもうちょっと広げて新規事業のコンサルというかレンタルPMをずっとやってきました。 そのなかでドクセル、上位版のGroupfileと飽き性の自分にしては長く続けることができ、おかげさまでほぼノンプロモのままじわじわと売り上げが伸びたので、ついぞ法人はサービスと若干のこっている開発・情シス系のお仕事にしぼり、コンサルは終了しました。必要な場合は個人事業主として受けることにしました。 会社

    ku-sukeのはてなダイアリー
  • 言葉をポッケに持ち歩こう

    10月20日に、フリュー株式会社を退職することになりました。 10月7日に最終出社日を終え、今は有給消化期間をのんびり過ごしています。 今回の退職エントリ、書くかどうか迷っていたのですが、数人の友人たちから「読みたい」とリクエストを貰ったので、その友人たちやコミュニティでお世話になった人向けに書こうと思います。 ■お前誰よ? 2012年2月から、フリューという会社で乙女ゲームの開発に携わっていました。 Scalaコミュニティの各種イベントとか、DevLOVE関西とか、関西ソーシャルゲーム勉強会なんかによく出没してます。 あと、今年は「トイレに閉じ込められた人」として一時期のインターネットを賑わせていました。 ■なんで辞めるの? 今年に入ってから、いろいろと自分のキャリアについてじっくり考える事が多くなりました。35歳を過ぎていわゆるプログラマ定年を超えたことや、会社の組織変更などもきっかけ

  • 自閉症 渡の宝箱

    ブログのお引越しです。こちらをクリックしてくださいませ。→http://www.yumikubo.com/ 私がよく行く近所のピザ屋。かれこれ20年以上通っています。その間にも店が閉店、移転などもあったのですが、せっせと通っている私。どういうことかというと、こんな写真。があったりします。 アップルの創業者、Wozniak も来ていたピザ屋さんです。 さらに、 Tandem Computersという会社の人たちもここに1977年に来ている。今はCompaq < HP に買収された会社です。 すごいなー。シリコンバレーだなーと思いながら、ピザをいただく日でした。 今朝はむちゃくちゃ早く起きて大仕事です。 何をしているか?というと重度喘息もちの息子からのリクエスト お風呂を掃除してください。 といいうこと。 息子は重度のアレルギーのため、カビがダメ。体調が悪い時に大量のカビの中にいると一気に喘息

    自閉症 渡の宝箱
  • はてなを退職しました - ninjinkun's diary

    昨年末に株式会社はてな退職しました。2008年の京都移転直後のインターンに参加し、2009年に新卒入社したので、5年くらいはてなに関わっていたことになります。 このエントリでは、自分がはてなでやったことと、エンジニアとしてのロールモデルを持つことができたこと、コミュニティ活動ついて、そして今後について書きます。 はてなでやったこと 最近ではスマートフォン系の仕事が多かったのですが、入社当初は運用を担当していました。たくさんのサービスを担当しているチームで、ここで様々なコードに触れた経験が今振り返ってみるとすごく良かったと思います。とにかくコードをたくさん読みました。 同期入社には既に実績がある人が何人もいて焦る一方、自分はテストを書いているつもりがDBのデータを消していたり、社内のメールを止めたりとひどいミスを連発していて、今思い出しても冷や汗が出ます。 その後 はてなキーワードフィーチ

    はてなを退職しました - ninjinkun's diary
  • たまめも(tech)

    2024/02/10に行われたYAPC::Hiroshimaにて、 "エンジニアリングマネージャーのための「ぼうけんのしょ」" というタイトルでトークをしました。 マネジメントに携わる方々だけでなく、「チームでいいもの作って届けたい」と考える皆さんにとってのセーブポイント、あるいは旅のしおりとなるような内容を目指したつもりです。 speakerdeck.com 残念ながら2年連続のベストスピーカー賞…とはなりませんでしたが、既にたくさんの方にスライドを見ていただけているようです。嬉しい!FBもお待ちしています。 最初は「エンジニアリング組織論への招待」の内容も加えつつ、より経営に近い内容も盛り込もうとしていたのですが、20分枠だとさすがに難しく、現場を起点とした直接マネジメントに近い領域にフォーカスして構成しました。 自分の行動が次の誰かのきっかけになる、ということ 2024ベストスピーカ

    たまめも(tech)
    tiri_gami
    tiri_gami 2013/12/26
    何この人かわいくて音大でプログラム組めるとかチート!すてき
  • 1