タグ

cookieに関するtkykutdのブックマーク (2)

  • HTTPSを使ってもCookieの改変は防げないことを実験で試してみた

    寺田さんのブログエントリ「他人のCookieを操作する」には、通信路上の攻撃者がいる場合は、SSLを使っても、Cookieの盗聴を防ぐことはできるが、Cookieの改変を防ぐことはできないと指摘されています。いかにも寺田さんらしい簡にして要を得たエントリで、これに付け加えることはあまりないのですが、残念ながらまだ読んでいない人が多そうだと言うことと、より広い読者に向けて具体的に説明した方がよいだろうと考えました。 そこで、通信路上に攻撃者がいる典型例として、公衆無線LANの偽AP(アクセスポイント)があるケースを題材として、「HTTPSを使ってもCookieの改変は防げない」ことを説明します(Secure属性使うと盗聴は防げますが、改変は防げません)。長いエントリなので結論を先に書いておきます。 Secure属性がないCookieはHTTPSでも盗聴できる Cookieの改変についてはSe

    HTTPSを使ってもCookieの改変は防げないことを実験で試してみた
  • iframeを使ってクロスドメインでCookieを書き込む[iframe][sso] - Webの世界で虹を架ける

    iframeを使うことでドメインをまたいでクッキーを書き込む方法です これはサードパーティクッキーと呼ばれているものです。 例えて言えば、parent.com にアクセスしただけで、外部ドメイン child.com のクッキーをセットしてしまうという黒魔術です。 完全なクロスドメインのSSO(シングルサインオン)を実現するために研究しました。 参考にしたのはGoogleのSSOです。 Googleは一度ログインすると、google.comだけでなく、youtube.com, google.co.jpも別のドメインであるにも関わらず全てログインしておいてくれます。 これをGoogleは、ユーザがログインすると https://accounts.google.com/CheckCookie に一度リダイレクトさせることで実現しています。 このページを反射神経でCtrl+Uソースを表示して参考に

    iframeを使ってクロスドメインでCookieを書き込む[iframe][sso] - Webの世界で虹を架ける
  • 1