タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

tcに関するtm_zのブックマーク (3)

  • 国語施策情報システム

    tm_z
    tm_z 2008/09/08
  • テクニカルコミュニケーター協会(TC協会)ホームページ

    カタカナ表記検討ワーキンググループ 外来語(カタカナ)表記ガイドライン(第2版)を公開いたします カタカナ表記検討ワーキンググループ(WG)は2000年に結成され、使用者が直接見聞きする商品上に表記される外来語(カタカナ)の表記の統一のための調査検討を行ってきました。 最初に、もっとも表記上のゆれが多い「末尾の長音表記」に関するガイドラインをまとめて2004年12月に公開し、関連する企業や業界団体への賛同を呼びかけてきました。 今回は特に現場において長音符号以外で揺れの大きいカタカナ表記に関して検討を進めてきました。TC協会会員(制作者サイド)の皆さまにご協力いただき現状調査を7月に行い、その結果をふまえ一般の利用者の方にアンケート調査を行いました。また、長音符号の見直しも同時に行いました。 内閣告示や各メディアの表記ルール等とも比較検討し、「外来語(カタカナ)表記ガイドライン 長音

    tm_z
    tm_z 2008/09/08
  • Adobeがどっちを向いて製品を出すか、それが問題だ:CSSを使いこなす

    アドビがマクロメディアを買収した件を、さらに深く突っ込んで考えていこうと思う。端的に結論をいえば、私が注視したいのが、アドビが今後、誰に向かって製品を出していくのか、だ。 この先の記事は、半分SF小説みたく「かなり妄想」が入ってますので、それを前提にお読みください。 で、まずは極東ブログとR30、2つのブログ記事を読む。全文重要なのだが、特にその中でもこの記事で取り上げる部分を以下に引用。 アドビのマクロメディア買収について雑感 同様の技術的なデッドエンドは、PDF技術とフラッシュのSWF技術にも見られる。どちらも、幸いにして、こららの文書形式は独占されていない。その意味で、サードパーティが参入できる余地があり、しょぼい安価なソフトがちらほらと出ている。が、いずれもPDFはXMLと統合され、また、SWFのベクターグラフィックスの部分はSVGに統合されるべきだろう。とはいえ、これらも要するに

    tm_z
    tm_z 2008/08/18
  • 1