タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

*tipsと論文に関するtnodのブックマーク (3)

  • 若手研究者のお経

    | ホー ム | 「これ論」出版後の進行状況(要は日記です)| | これから論文を書く若者のためのお経集 | 書籍版「これから論文を書く若者のために」| |これからレポート・卒論を書く若者のために |こ れから学会発表する若者のために:ポスターと口頭のプレゼン技術| |これから研究を始める高校生と指導教員のために|100 ページの文章術:わかりやすい文章の書き方のすべてがここに| | 発表用資料 | リンク | 著書 | 自己紹介 | その他 | 陸女寿司 | 若手研究者のお経 -- これから論文を書く若者のために -- 作者:酒井 聡樹(東北大学大学院生命科学研究科) 電子メール sakaiあっとtohoku.ac.jp(あっと-->@) 私にメールを下さる方へ:どこのどなたか名乗って下さい。匿名・無記名の方には返信しません。 最終更新日 2023.12.19(進行状況は随時更新) 論文

  • 論文の書き方

  • 卒業論文・修士論文の書き方

    卒業論文、修士論文 執筆上の注意事項メモ last update: 2017/01/17 想定読者 この分野の一般的な技術者を想定し、その人達が読んでわかるように書かなければいけません。講義のレポートとは違うので、指導教員が読んでわかるものを書けばよいというのではないのです。 一般的な技術者とは、例えば、他大学の情報関係の学部を卒業した程度の人で、 新聞・雑誌の技術記事くらいは多少読んでいて、一般的な技術動向については把握している人と考えれば良いでしょう。 例えば、我々のこれまでの研究経過を知らないと理解できないという書き方はいけません。また、ごく狭い分野で使われている専門用語も説明をしなければいけません。 ただし、全部を説明する必要はなく、詳細に関しては適宜参考文献を引用してください。 香川大学付近で実験を行ったことに関して記述する場合、ローカルな地理的な知識がないと理解できない、という

  • 1