タグ

xmlに関するtoguoのブックマーク (3)

  • コードの読めない人間によるマイクロフォーマットとセマンティックウェブ論 - Casual Thoughts about Any Phrase

    最近、素人くさいマイクロフォーマット論を展開しており、いつ「お前は全然わかっとらん」という突っ込みがくるかびびっていたが、yomoyomoさんから下記のマイルドなトラックバックを頂いた。 microformat という言葉はもちろん以前から何度も耳にしていたが、よく理解していなかったので個人的にとてもためになった。 しかし……これを読んで思ったのは、「でもそれってセマンティック・ウェブでは?」という疑問である。 マイクロフォーマットが目指すものはセマンティック・ウェブとは違うのか? これを読んで、「えっ!マイクロフォーマットって、セマンティック・ウェブ実現のための一つの手段ではないの?やばい、やってしまったか・・・」と、ぱっと思い、紹介されている下記のリンクやWIKIPEDIAを読んでみた。 Microformatの先へ 世界はセマンティック・ウェブを受け入れる準備ができている WIKIP

    コードの読めない人間によるマイクロフォーマットとセマンティックウェブ論 - Casual Thoughts about Any Phrase
  • サービス企画をする人のための「セマンティック WEB 」講座 : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、齊藤です。 7月15日にライブドアに入社しました。livedoor Readerとlivedoor クリップを担当しています。前職はエンジニアでしたので、技術の話もできるディレクターとして頑張ります。 今回は、「セマンティック WEB 」をサービスの企画に活かすための実例を紹介していきたいと思います。皆さんは「セマンティック WEB 」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。今回はセマンティック WEB 構想を簡単にご紹介して、そのビジネス的な観点を考察してみたいと思います。 【01】セマンティック WEB 構想とは何か セマンティック WEB は、WEB 上に存在する様々なページにメタデータを付与することによって、WEB の世界を単純なデータの集合から進化させて、「意味」や「関係性」を持たせた巨大なデータベースにしてしようという構想です。その具体的な表現方法として、XML /

    サービス企画をする人のための「セマンティック WEB 」講座 : LINE Corporation ディレクターブログ
  • Some Talks - XHTMLスライドを用いた発表資料のいくつか

    セミナーや講演会でお話ししたときのスライド資料のいくつかをウェブ版として公開しています(ウェブ版スライドについて。タッチデバイスのスワイプに対応しました)。 ※情報は基的にお話しした当時のものなので、古くなっている可能性があります。スライド機能はスクリプトとスタイルシートを利用しています。これらが機能しない場合は、通常の1ページのXHTMLとして表示されます。 2023年 ポータルの連携・利活用のための識別子共有とデータ設計 - 2023-12-06, 第127回 国際ARCセミナーの講演資料 Linked Dataで考えるメタデータの繋がりと広がり - 2023-09-30, TP&Dフォーラム2023の講演資料 ジャパンサーチ利活用スキーマとSPARQL - 2023-02-11, ジャパンサーチAPIハッカソンの講演資料 2022年 テキスト分析を用いたデジタルアーカイブ産業化マッ

    toguo
    toguo 2009/03/12
    セマンティックwebなどについて素晴らしい資料
  • 1