Haskellに関するtokoyaxのブックマーク (2)

  • 実例によるPureScript

    目次に戻る 第1章 はじめに1.1 関数型JavaScript関数型プログラミングの手法は、かねてよりJavaScriptでも用いられてきました。 UnderscoreJSなどのライブラリは、 mapや filter、 reduceといったよく知られた関数を活用して、小さいプログラムを組み合わせて大きなプログラムを作れるようにします。 var sumOfPrimes = _.chain(_.range(1000)) .filter(isPrime) .reduce(function(x, y) { return x + y; }) .value(); NodeJSにおける非同期プログラミングでは、第一級の値としての関数をコールバックを定義するために多用しています。 require('fs').readFile(sourceFile, function (error, data) { if

    実例によるPureScript
  • 【Haskell】 言葉の定義まとめ(型クラス、型コンストラクタ、値コンストラクタ、型引数など) - takafumi blog

    環境   ghc 7.8.3 CentOS7.0 「すごいHaskellたのしく学ぼう!」第07章 メモ この辺で、言葉の定義がよくわからなくなっていたので、まとめてみた。 言葉 説明 例 型変数 関数の明示的な型宣言に使われる どんな型も取り得る事を意味する head :: [a] -> a この「a」の事を型変数とよぶ 型クラス 何らかの振る舞いを定義するインターフェース class Eq a where この「Eq」を型クラスと呼ぶ インスタンス 型クラスが記述する振る舞いを実装したもの instance Eq a where 型aをEqのインスタンスとして実装する 型クラス制約 関数定義の際に、型変数に対して型クラスのインスタンスである事を定義する (==) :: Eq a => a -> a -> Bool このとき「Eq a =>」が型クラス制約となる aはEq型クラスのインス

    【Haskell】 言葉の定義まとめ(型クラス、型コンストラクタ、値コンストラクタ、型引数など) - takafumi blog
  • 1