タグ

howtoとprogrammingに関するtomoemonのブックマーク (3)

  • vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note

    vimは使いこなしている人は超人のように使いこなしているのですが、「たまにconfファイルいじる時だけ使うよ。まあ、普段はemacsだけどね」という人は、vi時代の機能のみ使っているのをたまに見かけます。 そこで、通ぶって恐縮なのですが、僕が普段vimを使っていてとっても便利で効率が上がると思う操作を紹介したいと思います。また、僕自身が Mac OS X な環境なので、「外部コマンドとの連携」などでWindowsだと再現できないものがあるかもしれません。ごめんなさい。 用語の使い方や理解が間違っている部分があるかもしれませんがその場合はご指摘いただければと思います。あと、「これ抜かしちゃ駄目でしょ!」みたいなのがあればアドバイスお願いします〜。 それでは、 [あとで読む] vimの基操作 (知っていると思うので省略) 超概略 挿入モードと編集モード キー操作 内容 i 挿入モード突入(文

    vimで効率的にコードを書くための小技 - bonar note
  • Perlメモ

    複数のプロセスでロック状態が異常であると判断し,そのうちの 1つがロックを解除したことにより,別のプロセスがロックしたにもか かわらず,先ほどロック状態が異常であると判断したプロセスによってこの正常なロッ クを解除されてしまう可能性があります. この方法の問題点は,異常なロック状態を解除する操作が正常なロック状態をも 解除できてしまうことにあります.逆に言えば,異常なロック状態を解除する操作に よって正常なロック状態を解除できなければ問題ないわけです.そのためにはどうす ればよいのか? 答えはロック状態が常に変化していけば よいということです.そして,これを実現するのに都合がよいのが rename による方法になります. 最初のスクリプトで説明しますと,ロックファイルが lockfile という 名前のときがロックが解除されている状態で,lockfile987654321 のよう に後ろに

    Perlメモ
  • C#でのキー入力関係の処理

    初めまして。 Expressで色々試している最中の素人です。 なんかいろんなところでみる有名な人が多くて おっかなびっくりですが、ちょっとわからないことがあって質問させていただきます。 現在C#で、キー入力関係のマクロみたいなのを組もうと考えているんですが C#にはそういう関連の関数は用意されてないんでしょうか? ようはDirectInputみたいなのですが。 一通りSystem以下のメソッドは見てみたんですが それらしいのが見あたらず、検索してもそういうのを扱っているページも見つからず 途方に暮れています。 C#で作ったフォーム上のキー入力をとりたいのではなく Windows全体としてのキーの状態を取得したいと思っています。 例えば、作成したアプリを起動しておくと、違うアプリ上でボタンを押そうと 「A」を押しても、内部処理で「B」を押したことにする。 のような感じです。(あくまで処理イメ

  • 1