結婚した相手や家族に「人の気持ちを汲むことができない」という人がいることがあります。 昨日、それで大喧嘩をいたしました・・・。 本人も大変でしょうけど、周りもものすごく大変で、すごく疲れてしまうこともあります。 悲しいことですが、アスペルガーの人が相手の気持ちを読み取れないということにより、周りの人がうつを発症することも多くあります。 でも、本人は相手がどう思っているか、基本的にまったく悪気無くただ・・・わからないんですよね。 意地悪でも性格が曲がっているのでもありません。 だからかえって、手に負えないです。 こんな人は、近くにいませんか? アスペルガーの3つの特徴です。 1.社会性(対人関係)障害。 自分が分かっていることは他人もわかっていると思いがちだったり、 協調性に欠けたり、 場にそぐわない言動があったり 2.コミュニケーション障害 一方的な会話だったり、 相手の表情や言外の意味を
