タグ

コミュニケーションとインターネットに関するtomoppiのブックマーク (2)

  • 勝手に失望し、勝手に裏切られる人たち - Chikirinの日記

    SNS 時代になって急増してるのが「勝手に失望し、勝手に裏切られる人」です。 これ、思春期の子供にはたくさんいます。でも最近はそういう「大人」が増えている。 思春期の仲良し友達の場合、以前はトイレに行くにも腕を組んでいたのに、突然「裏切られた! 許せない! 絶交する!」とか言い出します。 というのも、この年代の子供たちは「親友には自分を 100%肯定してほしい」と期待してるからです。 思春期の子供たちは「自分の完璧な理解者」を探しています。 これまで「自分を 100% 受け入れてくれていた母親」に代わる誰かを見つけることこそ、思春期のミッションだからね。 このため彼らは親友だったり、初めて心ときめいた異性だったり、時には自分にやさしく話しかける見知らぬお兄さん(実は優しくない!!)にその役割を求めます。 けれど身も蓋もないことを書いてしまえば、世の中には「自分を完全に理解してくれる誰か」な

    勝手に失望し、勝手に裏切られる人たち - Chikirinの日記
  • ダメな奴ほど「なぜ駄目なのですか」を繰り返す

    コミュニケーションで大事なのは質問をする力です。聞きたいことを相手に的確に伝える。これができない人が結構いるのです。 鳥山人事課長と鷲沢社長の会話文を読んでください。 ●鳥山人事課長:「社長、質問があります」 ○鷲沢社長:「なんだ」 ●鳥山人事課長:「社内のコミュニケーションを活性化させるために情報共有が必要です。そこでナレッジシステムの導入を提言しました」 ○鷲沢社長:「この前、経営会議に出てきた件だな。見送りにしたが」 ●鳥山人事課長:「どうしてでしょう。それが聞きたいです」 ○鷲沢社長:「なんだって」 ●鳥山人事課長:「で、ですから、私としてはナレッジシステムがコミュニケーションを円滑にするために必要だと思ったのです」 ○鷲沢社長:「もう聞いたよ」 ●鳥山人事課長:「若手が先輩の背中を見て学ぶ時代は終わりました。ベテラン社員が持っている知識をもっと利用するためにシステムの力を借りるべ

    ダメな奴ほど「なぜ駄目なのですか」を繰り返す
  • 1