タグ

tonkotutarouのブックマーク (7,522)

  • 「同人誌が欲しいけど『とらのあな』みたいな聞いたこともない怪しげな通販サイトより名の知れているメルカリなど方が安全だと思った」という層もいるらし

    ゆびわ @niomarucco 「同人誌が欲しいけど、とら●あなやフロ●ージュという聞いたこともない怪しげな通販サイトで買うより、名の知れているメルカリやヤフオクの方が安全だと思った」というライト層もいると聞いてンギアアアアオエアアアア(頭抱)となったことある 2025-08-01 17:56:41

    「同人誌が欲しいけど『とらのあな』みたいな聞いたこともない怪しげな通販サイトより名の知れているメルカリなど方が安全だと思った」という層もいるらし
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/08/02
    ディスクユニオンみたいな胡散臭いサイトを使うと個人情報をばらまかれるからなあ…
  • 労基署が告発を受理…障害者を時給582円で働かせた「最低賃金法」違反容疑 「訓練だった」と反論するが:東京新聞デジタル

    東京都杉並区から区の障害者交流館の清掃作業を受託していた区障害者団体連合会が、都の最低賃金の半額程度で知的障害などのある清掃員を従事させていた問題で、新宿労働基準監督署が、同会や役職員らに対する最低賃金法違反容疑の告発を受理したことが、告発した同会関係者への取材で分かった。 同会を巡っては、少なくとも2013年から今年3月まで、複数の障害者を最低賃金の半額程度で働かせていたことが明らかになっている。同会と委託元の区は「清掃は労働ではなく、一般就業が難しい障害者への訓練だった」と主張しているが、訓練の実態は乏しく、事実上の労働だった可能性があるとして労基署が調べているとみられる。

    労基署が告発を受理…障害者を時給582円で働かせた「最低賃金法」違反容疑 「訓練だった」と反論するが:東京新聞デジタル
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/08/02
    障害者雇用の採用時に「職場実習」と称して、無賃金で2週間ほど実務をさせる慣習があるらしいのだが、あれもメスが入るべきだと思う
  • 原爆の楽曲をポルノグラフィティが制作 「歌い手としてできること」:朝日新聞

    人気バンド「ポルノグラフィティ」が、被爆80年を迎える今年、平和への祈りを込めた楽曲を出した。タイトルは「言伝―ことづて―」。広島県出身の2人が、故郷に原爆が投下された事実に向き合い、8月6日の惨状…

    原爆の楽曲をポルノグラフィティが制作 「歌い手としてできること」:朝日新聞
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/30
    若い頃のエッセイで「原爆をテーマに曲を書けないか」と考えたがポップではないのでやめた。という趣旨の話があったな。
  • 音楽をやれ、人生変わる

    マジで増田なんかいますぐ引退しろ 俺は32で男だが結婚できそうな見込みはない。 一応外資系のパソコンとか売ってるメーカーの販社なんだが、年収云々よりも出会いに行くことが怖くてできない臆病だ。 清潔はそこそこある方だと思うし、相手を気遣ってるつもりではあるが、自己満かもしれないし 第一そんなこと言っても信じてくれないと思うので題に行きたいんだが、 音楽っていってもいろいろ種類はあるんだが、やっぱりメジャーどころはアコギとかドラムとかピアノ系だろう。 俺は仕事とか住宅事情の関係で楽器を部屋に置けないから 鍵盤(midiキーボード)とドラムパッド(midiパッド)を買ったんだがマジで世界変わった。 俺は大の音楽好きで1ヶ月100時間以上も聴くし、 音質のためにわざわざXperiaにしたりプロ御用達のAKG K702を買う、いわゆる「音質厨」だ。 ちなみに4歳の頃から高校生までクラッシックを習っ

    音楽をやれ、人生変わる
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/27
    youtubeで毎日ギターの練習風景をアップしてるおじさんとかいっぱいいるし、始めるのに遅いということはない。たのしいよ。
  • 朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童利用 | 毎日新聞

    6年生の男子児童は「友達と一緒にべるので楽しい」と話した。5年生の女子児童は「エネルギーがわいてくる。自宅で朝ごはんをべると2時間目の授業が終わる時におなかがへるけれど、朝堂を利用した日は3時間目まで我慢できる」と笑った。べ終えると、友達が「完、完」と声を掛けた。 同8時半までに、児童らはそれぞれの教室に向かっていった。この日の利用は47人で、全校児童の15%に上る。同小の吉岡幹人校長は「別のクラスや違う学年の子どもたちと一緒に楽しく笑顔で朝べていて、いい雰囲気だと感じる。元気になって教室に行くのはありがたい」と語る。 同小の6、7月のメニューはオムライスや牛丼、ラーメンなど。調理責任者の辻野聡子さん(63)は「子どもがあまり好きではない材も使い、少しでもべられるようになってほしい。にぎやかな様子を見ると、『今日も元気だな』とうれしくなる」と話した。 こども朝堂は、

    朝ごはんも小学校で 住民が市長に訴えて実現 想定超の児童利用 | 毎日新聞
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/27
    こういうのにふるさと納税で支援できたりしないかな…
  • 「春」を「ギャル」に変えるとおもしろい

    ギャルよ 遠きギャルよ まぶた閉じればそこに 愛をくれし君の なつかしき声がする

    「春」を「ギャル」に変えるとおもしろい
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/27
    こんなコギャル日和のおだやかな日は
  • ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第15話

    5cWQHPTZsZ8yvtAIYUaMzZi4gbMAPuOw 5cWQHPTZsZ8yvtAIYUaMzZi4gbMAPuOw 44f06873bb0fecab70f0cd652a733ab6

    ドカ食いダイスキ! もちづきさん・第15話
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/27
    貴重な日常回だ
  • 「ラブドールという単語を使うのが問題!子供が調べたらどうする!」みたいな怒り方してる人はポルノグラフィティが一世風靡してたことをどう思うんだろうって話…そもそも検索すぐできる時代だし親がしつければいい

    犯ずきん @okazukinn 「ラブドールという単語を使うことが問題だ!子供が調べたらどうする!」みたいな怒り方してる人たち、日では『ポルノグラフィティ』という名のロックバンドが一世を風靡して音楽番組にも出ていた事を知らないらしい。 2025-07-22 22:01:05

    「ラブドールという単語を使うのが問題!子供が調べたらどうする!」みたいな怒り方してる人はポルノグラフィティが一世風靡してたことをどう思うんだろうって話…そもそも検索すぐできる時代だし親がしつければいい
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/24
    Extremeの名盤由来だからなあ
  • 警察官の胸や頭に小型のカメラ 取締りの際のトラブル防止 | NHK

    警察官による職務質問や交通違反の取締りの際のトラブルを防ぐため、警察官の胸などに小型のウエアラブルカメラを取り付けて警察活動の状況を記録するモデル事業が8月から警視庁や大阪など13の都道府県の警察で始まることになりました。 警察の職務質問や交通違反の取締りでは警察官が暴言を吐かれたり、警察官側に配慮に欠ける言動があったとして苦情を申し立てられたりするケースがあるほか、その様子を撮影し、一部を切り取った動画がSNSで拡散されるケースもみられています。 警察庁は、こうしたトラブルを防いだり警察官が目撃した内容を証拠として保全したりするため、警察官が胸や頭に取り付けた小型のウエアラブルカメラで状況を記録するモデル事業を8月下旬から13の都道府県の警察で始めます。 事業は3つの警察活動で行われ ▽このうち交番の警察官による職務質問では警視庁と大阪、福岡で ▽交通違反の取締りでは、愛知と新潟、高知で

    警察官の胸や頭に小型のカメラ 取締りの際のトラブル防止 | NHK
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/24
    インターセプターだ!
  • 長崎に行ってきたよ

    出発は熊市内から。 熊に住んでるわけではなくて大阪から出張で来てるの。 三連休の休みに長崎観光に行ったわけ。 最初は長崎に行く予定ではなかった。 土曜日の朝起きてなんとなく桜町バスターミナルに行ったの。 熊の中心地。ここから熊県内のどこにでも行ける。 テキトーなバスに飛び乗ってテキトーなどこかに行こうと。 バス切符売り場で長距離路線の時刻表をもらって検討。遠くに行きたい気分。 宮崎、鹿児島、大分、福岡、長崎が候補だった。 福岡は二ヶ月前に行ってるから除外。 20分ほど悩んでしばらく訪れてない長崎をチョイス。 10分後に出発の便があった。高速りんどう号 乗った、走り出した。 なんか方向違うくね?真逆の方向へ走るバス。 沢山お客さんを乗せたいのだろうか、市内をぐるっと回ってから高速道路に入るコースのようだ。 桜町バスターミナルを出発してから高速道路に入るまで50分かかった。 アホかと。

    長崎に行ってきたよ
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/24
    茂木行きのバスが見つかってしまう……「疲れたらバス停に寄る」と決めて、徒歩で路地を歩いて坂を登っていくのがすごくおすすめ。何も無いけど、すごく街並みがいいので。
  • ド ジバンシイ アンフラメ | ジバンシイ ビューティー

    キャンペーン情報 フレグランス back to フレグランス ピックアップ back to ピックアップ <NEW>オンラインショップ5周年記念 復刻製品や限定キットなど、今だけの特別アイテムが多数登場​ <NEW>オートクチュールの精神を体現したプレミアムフレグランス 【ストーリー】ジェントルマン オーデパルファム ソサイエティ アンブレ すべての人を虜にする『イレジスティブル』シリーズ オンライン限定サービス ベストセラー ベストコスメ受賞商品 カスタム・メイド ディスカバリー セット 【ストーリー】ラ コレクション パルティキュリエ フレグランスファインダー 刻印・パーソナライゼーション ラ コレクション パルティキュリエ back to ラ コレクション パルティキュリエ ド ジバンシイ アンファン テリブル ド ジバンシイ タパジュール ド ジバンシイ デゾベイサン ド ジバンシ

  • Bad Cat Official — Alter Amp Works

  • [第74話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+

    ふつうの軽音部 クワハリ/出内テツオ <毎週日曜更新!最新3話無料>ちょっと渋めの邦ロックを愛する新高1・鳩野ちひろ。新品のギターを背に軽音部の門を叩くも――!?「次にくるマンガ大賞2024」Webマンガ部門 第1位&「このマンガがすごい!2025」オトコ編 第2位!! ※作品内使用楽曲はJASRAC申請中 [JC8巻9/4発売予定]

    [第74話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/20
    みんなが待ってた幸山厘が痛い目を見る展開がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
  • 世界最速「10秒ビシソワーズ」

    ・牛乳は濃厚牛乳を使うとよりクリーミーに。 ・バジルはちぎると香りがアップします。 合わせてチェックしたい

    世界最速「10秒ビシソワーズ」
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/14
    ガスパチョという言葉が出てこなかっただけな気がする
  • 参院選 政党広告 1億回以上表示 どこまでOK? “ネットと金” | NHK

    YouTube動画のなかで、一部の政党や団体、党首が活用しているのがライブ配信の「スーパーチャット」です。 通称「スパチャ」と呼ばれるこの機能は、動画を視聴する人がチャットと一緒に“投げ銭”という形で、お金を贈ることができます。 多くはインフルエンサーなどの人気の配信者とファンが交流したりプレゼントしたりするのに使われていますが、この機能を使う政党や団体、政治家が出てきているのです。 投げ銭の金額が大きいとコメントも目立って表示されるなど、配信者と視聴者の関係がリアルタイムで可視化されるのが特徴です。 例えば、「体調に気をつけて頑張って」とか「政策に賛同します」など、掲げる公約についてや応援メッセージなどのコメントが投稿され、それとともに1000円、300円などの投げ銭が行われています。 公示直後の週末には、一度のライブ配信で10万円以上の投げ銭が行われていたケースも複数見られました。 少

    参院選 政党広告 1億回以上表示 どこまでOK? “ネットと金” | NHK
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/12
    政治家向けの広告サービスや、有料会員の政治家を表示順有利にするメディアをやってるサービスを、ネット選挙の専門家として登場するのは違和感がある。https://vonnector.jp/senkyo/vonnector/detail/
  • 「タオル研究所」「極ふわタオル」メーカー社長の“パワハラ朝礼”「ボケェ、アホか」「5時間でも6時間でもやるよ」6月に新規上場 | 文春オンライン

    セブンプレミアム「極ふわタオル」、ローソン「やわらかロングタオル」、アマゾンで限定発売されている「タオル研究所」。近年、数々のヒット商品を立て続けに生み出し、タオル業界で旋風を巻き起こしているのが、「伊澤タオル」だ。6月20日には、東証スタンダード市場へ新規上場を果たしている。 東京証券取引所に上場(PR TIMESより) 「今治タオルなど、百貨店などで贈答品として購入される高級ブランド品とは一線を画し、日用品タオルの開発・製造に特化。大手スーパーやコンビニ、EC事業者などのプライベートブランド製品を数多く手掛け(OEM)、売り上げを伸ばしてきた。2025年2月期の売上高は98億円を計上し、15年前の2010年と比べ、約12倍の売上増を達成しました。中でも『タオル研究所』は累計販売数2000万枚を突破し、アマゾンの売れ筋ランキングでは7月11日時点でトップ3を独占しています」(経済誌記者)

    「タオル研究所」「極ふわタオル」メーカー社長の“パワハラ朝礼”「ボケェ、アホか」「5時間でも6時間でもやるよ」6月に新規上場 | 文春オンライン
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/11
    プライムセールにちゃんとぶつけてくるあたりが文春らしいところではあるな
  • “シスターフッド”に世界が共感 日本人初ダガー賞受賞 | NHK | WEB特集

    「女性のコンビって、恋愛でもそうでないものでもすごくナチュラルなもので、まず最初に頭の中に浮かんでくるんです」 そう語るのは、英国推理作家協会賞=「ダガー賞」の翻訳部門を受賞した王谷晶さん。 受賞作の「ババヤガの夜」で描かれるのは、信頼関係で結ばれた2人の女性が裏社会を生き抜こうと必死にもがく姿。 いま、小説から映画まで、「シスターフッド」=「女性の連帯」がテーマになった作品がさまざまな分野で話題です。 「ババヤガの夜」に世界が共感した理由をひもときます。 (科学・文化部記者 堀川雄太郎) 「The Night of Baba Yaga!」 ロンドンで3日に行われた「ダガー賞」の授賞式。 自身の作品が受賞作として紹介されると、王谷晶(おうたに・あきら)さんはその場でおじぎをしました。 受賞したのは、王谷さんの長編小説でサム・ベットさんが翻訳した「ババヤガの夜」。 ダガー賞は1955年から続

    “シスターフッド”に世界が共感 日本人初ダガー賞受賞 | NHK | WEB特集
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/07/08
    村上主義者として言及すると、近年の村上春樹はむしろ自分の描き方や文体が時代遅れだと意識的に引き受けてると思う。だからこそ、現代的な素晴らしい作家・作品群たちを、村上春樹と比較しなくてもいいと思う。
  • 面白いほど貯まる、信頼貯金の貯め方7選 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに 事業部MVPを取った優秀な後輩が油断している間に記事を書いたのですが、 一人の時間を大切にした記事を書いていたので、真似して一人の時間を大切にしながら記事を書こうと思います。 面白いほど貯まる、信頼貯金の貯め方7選 信頼される人って、結局なにが違うんでしょう? 正直、同じスキル・同じ立場・同じ社歴でも、「この人にはお願いしたい」「この人にだけは相談したい」って人がいますよね。 「不公平だ!」って思うかもしれませんが、現実問題としてありますよね。 その差って、技術力でも肩書きでもなく日々の小さなふるまいの“累積ポイント”かもしれ

  • 「天下一品」の冷凍食品、カップ麺はうまいのか 6月末大量閉店を惜しむ記者が実食 「万博で展示すべき」と思った“再現度”とは | AERA DIGITAL(アエラデジタル)

    自宅のキッチが天下一品の匂いがする(撮影/古寺雄大、以下同じ) この記事の写真をすべて見る 6月末、首都圏のラーメンチェーン店「天下一品」が10店舗も閉店するという。「『天下一品』6月末大量閉店へ ドロドロこってりラーメン『これからどこでべれば…』 惜しむ声続出も“心配する必要はない”理由」という記事を6月18日に配信したところ、予想外の反響があった。 【写真】これはうまい!カップ麺のドロドロこってりスープはこちら みんな、天下一品が当に好きなんだな……。そう思いながらニュースサイトのコメント欄をチェックしていたところ、予想もしない意見が高評価を集めていた。 〈先日、天下一品の「こってりラーメン」が冷凍品として販売されていたので、試しに購入してみました。お店でべるのとほとんど変わらない味で、再現度が非常に高くて驚きました。この味が家で手軽に楽しめるのは当にありがたいです。もっと多

    「天下一品」の冷凍食品、カップ麺はうまいのか 6月末大量閉店を惜しむ記者が実食 「万博で展示すべき」と思った“再現度”とは | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/06/26
    FC店の味を惜しめるなんて、心の広い方どすなぁ
  • NTTドコモ、VTuberイベント「にじさんじ甲子園2025」のスポンサー降板 「諸事情により、やむを得ず」

    関連記事 25年度も“新人VTuber約20人がデビュー”──「にじさんじ」運営の戦略 「ホロライブ」とは異なる方針 その狙いは? 2026年4月期(25年5月1日~26年4月30日)も、約20人の新人VTuberをデビューさせる──VTuberグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは、25年4月期通期決算説明資料内でそのような方針を明かした。 「今後、にじさんじからの取材は受けません」──VTuber・月ノ美兎の動画巡り“取材先”が苦言 人は謝罪 「今後、にじさんじからの取材は受けません」──いわゆる“秘宝館”の一つ「八潮秘宝館」を運営する兵頭喜貴さんが6月20日に公開したブログ記事が、SNSで話題に。記事は、八潮秘宝館に関する動画を公開したバーチャルYouTuber・月ノ美兎さんによる取材行為や、マネジャーの対応を批判するものだ。 なぜ、「dアカウント」は嫌われているのか 

    NTTドコモ、VTuberイベント「にじさんじ甲子園2025」のスポンサー降板 「諸事情により、やむを得ず」
    tonkotutarou
    tonkotutarou 2025/06/24
    通信品質が悪くてYouTubeが見れないからかな…