情報公開と建築に関するtopics2009のブックマーク (8)

  • 答申第129号

    topics2009
    topics2009 2017/07/25
    神戸市情報公開審査会答申第129号 有料老人ホーム建築計画について 既存樹木の維持等 緑化計画が分かる文書一式 http://www.city.kobe.lg.jp/information/public/public/koukai/toushin.index.html
  • 情報公開・個人情報保護審査会 平成22年度(行情)答申第549号 構造計算書偽装物件一覧の… - 情報公開制度について考える

    諮問庁:国土交通大臣 諮問日:平成19年12月19日(平成19年(行情)諮問第578号) 答申日:平成23年2月23日(平成22年度(行情)答申第549号) 事件名:構造計算書偽装物件一覧の一部開示決定に関する件 第1 審査会の結論 別紙の1に掲げる文書1ないし文書10(以下,併せて「件対象文書」という。)につき,その一部を不開示とした決定について,諮問庁がなお不開示とすべきとしている部分については,別紙の2に掲げる部分を開示すべきである。 第2 異議申立人の主張の要旨 1 異議申立ての趣旨 行政機関の保有する情報の公開に関する法律(以下「法」という。)3条の規定に基づく件対象文書の開示請求に対し,平成19年4月3日付け国広情第387号により国土交通大臣(以下「処分庁」又は「諮問庁」という。)が行った一部開示決定(以下「原処分」という。)について,その取消しを求める。 2 異議申立ての

    情報公開・個人情報保護審査会 平成22年度(行情)答申第549号 構造計算書偽装物件一覧の… - 情報公開制度について考える
    topics2009
    topics2009 2011/02/24
    情報公開・個人情報保護審査会 平成22年度(行情)答申第549号 平成23年2月23日
  • 横浜市情報公開・個人情報保護審査会 横情審答申第 467号 市受付番号H14N0647の確認済証… - 情報公開制度について考える

    横情審答申第 467号 平成 18 年8月 22日 横浜市長 中 田 宏 様 横浜市情報公開・個人情報保護審査会 会 長 三 辺 夏 雄 平成18年2月10日まち北指第10403号による次の諮問について、別紙のとおり答申します。 「市受付番号H14N0647 の確認済証を交付した旨の報告書及び確認済証を交付した旨の報告書(計画変更)」の一部開示決定に対する異議申立てについての諮問 別紙 答申 1 審査会の結論 横浜市長が、「市受付番号H14N0647の確認済証を交付した旨の報告書及び確認済証を交付した旨の報告書(計画変更)」を一部開示とした決定は妥当ではなく、開示すべきである。 2 異議申立ての趣旨 件異議申立ての趣旨は、「市受付番号H14N0647の確認済証を交付した旨の報告書、確認済証を交付した旨の報告書(計画変更)」(以下「件申立文書」という。)の開示請求(以下「件請求」という

    横浜市情報公開・個人情報保護審査会 横情審答申第 467号 市受付番号H14N0647の確認済証… - 情報公開制度について考える
    topics2009
    topics2009 2009/12/30
    横浜市情報公開・個人情報保護審査会 横情審答申第 467号 平成18年8月22日
  • 大阪府情報公開審査会 大公審第159号 建築士事務所登録申請書類部分公開決定異議申立事案 - 情報公開制度について考える

    第一 審査会の結論 実施機関は、件異議申立ての対象となった部分公開決定において公開しないこととした部分のうち、別表「公開すべき部分」に掲げる部分を公開すべきである。 実施機関のその余の判断は妥当である。 第二 異議申立ての経過 1 平成19年9月15日、異議申立人は、大阪府情報公開条例(以下「条例」という。)第6条の規定により、大阪府知事(以下「実施機関」という。)に対し、「建築士事務所の登録申請書と添付書類(印影は除く)大阪市北区○○○○○○株式会社A一級建築士事務所」についての公開請求(以下「件請求」という。)を行った。 2 同年9月28日、実施機関は、件請求に対応する行政文書として、「一級建築士事務所登録申請書」(以下「件行政文書」という。)を特定の上、(1)の部分(以下「件非公開部分」という。)を除いて公開するとの部分公開決定(以下「件決定」という。)を行い、公開しない

    大阪府情報公開審査会 大公審第159号 建築士事務所登録申請書類部分公開決定異議申立事案 - 情報公開制度について考える
    topics2009
    topics2009 2009/11/19
    大阪府情報公開審査会 大公審答申第159号 平成20年8月12日
  • 東京都情報公開審査会 答申第438号 協議録(第1回) - 情報公開制度について考える

    (2) 審査会の判断 審査会は、審査請求の対象となった公文書並びに実施機関及び審査請求人の主張を具体的に検討した結果、以下のように判断する。 ア 件対象公文書について 件審査請求に係る対象公文書は、(仮称)○○プロジェクトに係る「協議録(第1回)」である。 水道局では、道路法(昭和27年法律第180 号)32 条2項5号及び道路法施行令(昭和27年政令第479号)13条6号の規定に基づき、道路において電気、ガス等ライフライン管理の工事(以下「道路占用工事」という。)が施工される場合、当該工事によって地下に埋設された水道施設への影響の有無を事前協議し、工事立会い等保安上必要な措置を講じている。また、法令上の規定はないが、道路法44条に規定する沿道区域において行われる建築工事についても、道路占用工事に準じた事前協議及び工事立会い等を行うことで、工事による地下の水道施設の事故防止を図っている

    東京都情報公開審査会 答申第438号 協議録(第1回) - 情報公開制度について考える
    topics2009
    topics2009 2009/10/16
    東京都情報公開審査会 答申第438号 平成21年2月6日
  • 情報公開・個人情報保護審査会 平成21年度(行情)答申第11号 特定指定確認検査機関の指定申請書等 - 情報公開制度について考える

    諮問庁 : 国土交通大臣 諮問日 : 平成20年 2月15日(平成20年(行情)諮問第91号) 答申日 : 平成21年 4月16日(平成21年度(行情)答申第11号) 事件名 : 特定指定確認検査機関の指定申請書等の一部開示決定に関する件 第1  審査会の結論 指定確認検査機関指定申請書及びその添付書類(以下「件対象文書」という。)につき,その一部を不開示とした決定について,諮問庁がなお不開示とすべきとしている部分は,確認検査員の氏名,並びに確認検査員の略歴として記載された学歴及び職歴を開示すべきである。 第2  審査請求人の主張の要旨 1  審査請求の趣旨 件審査請求の趣旨は,行政機関の保有する情報の公開に関する法律(以下「法」という。)3条の規定に基づく件対象文書の開示請求に対し,平成17年4月13日付け国関整総情第273号-1により関東地方整備局長(以下「処分庁」という。)が行

    情報公開・個人情報保護審査会 平成21年度(行情)答申第11号 特定指定確認検査機関の指定申請書等 - 情報公開制度について考える
    topics2009
    topics2009 2009/04/25
    情報公開・個人情報保護審査会 平成21年度(行情)答申第11号 平成21年4月16日
  • 東京都情報公開審査会 答申第396号 緑化計画書○○ 平成19年5月11日収受19環都配市第056号 - 情報公開制度について考える

    1 審査会の結論 「緑化計画書『○○』平成19年5月11日収受19環都配市第056号」の一部開示決定について、別表に掲げる部分については開示すべきであるが、その他の部分については非開示が妥当である。 2 異議申立ての内容 (1)異議申立ての趣旨 件異議申立ての趣旨は、東京都情報公開条例(平成11年東京都条例第5号。以下「条例」という。)に基づき、異議申立人が行った「中野区○○○ (地番)の共同住宅に係る自然保護条例に基づく文書一式」の開示請求に対し、東京都知事が平成19年5月25日付けで行った一部開示決定について、その取消しを求めるというものである。 (2)異議申立ての理由 異議申立人が、異議申立書及び意見書で主張している異議申立ての主な理由は、次のように要約される。 ア 条例前文では、条例における解釈及び運用の基原則として、「新たな時代に向けて地方分権が進展する中で、公正で透明な都政

    東京都情報公開審査会 答申第396号 緑化計画書○○ 平成19年5月11日収受19環都配市第056号 - 情報公開制度について考える
    topics2009
    topics2009 2009/04/11
    東京都情報公開審査会 答申第396号 平成20年1月11日
  • 東京都情報公開審査会 答申第422号 マンション新築工事に関する給水計画のための事前協議資料 - 情報公開制度について考える

    (2) 審査会の判断 審査会は、審査請求の対象となった公文書並びに実施機関及び審査請求人の主張を具体的に検討した結果、以下のように判断する。 ア 件対象公文書について 東京都給水条例(昭和33年条例第41号)4条1項は、給水装置の新設等をしようとする者は、あらかじめ東京都水道事業管理者に申し込み、その承認を受けなければならないと規定しており、申込みを受け付けた時点から、正式な設計審査が行われることとなっている。一方、この条例に定める手続に関連して、実施機関では水道管管理図を自由に閲覧させるとともに、水道管敷設状況、又は正式な手続の進め方などについて、事業者等からの事前相談に応じているが、給水条例には、事前相談に関する直接の定めはなく、また、事業者からあらかじめ所定の資料の提出を求めることも承認の要件とはされていない。 件審査請求に係る対象公文書は、「(仮称)○○マンション新築工事に関

    東京都情報公開審査会 答申第422号 マンション新築工事に関する給水計画のための事前協議資料 - 情報公開制度について考える
    topics2009
    topics2009 2009/04/05
    東京都情報公開審査会 答申第422号 平成20年9月5日
  • 1