タグ

タムロンとキャノンに関するtopolino123のブックマーク (10)

  • ファーストライト、RF85mm F2 MACRO IS STM

    あれ?この前と同じレンズじゃね?と思った方。 あっちは35mm、こっちは85mmでございます。 孝信s Photoブログ ファーストライト、RF35mm F1.8 MACRO IS STM https://takanobu.me/canon-11 タムロンのSP 35mm F/1.8 Di VC USDの代わりになるかなと思って半分勢いで購入した、フォクトレンダーのNOKTON 40mm F1.2Aspherical。使ってみて、これは代わりにはならないな思うようになってきた。 第一に寄れないこと。SP 35mm F/1.8 Di VC USDは最大撮影倍率が0.4倍(0.5倍でハーフマクロ、1倍でマクロといわれる)と、かなり寄ることができる。この寄れるという性能は何を撮るにしても当に使い勝手が良い。 第二に絞り開放だと写りがだいぶソフトであること。仮に寄れなくても、1.2というF値で取

    ファーストライト、RF85mm F2 MACRO IS STM
  • ファーストライト、RF35mm F1.8 MACRO IS STM

    タムロンのSP 35mm F/1.8 Di VC USDの代わりになるかなと思って半分勢いで購入した、フォクトレンダーのNOKTON 40mm F1.2Aspherical。 孝信s Photoブログ ファーストライト、フォクトレンダーNOKTON 40mm F1.2 Aspherical https://takanobu.me/voigtlander-2 以前書いた、差額を寄付した時に注文したレンズが届いた。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts;(b.q=b.q||).push(arguments)};c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.

    ファーストライト、RF35mm F1.8 MACRO IS STM
  • ファーストライト、EOS M200

    長生フィルム会さんの写真展を見に、茂原公園と茂原市立美術館へ行ってきた。写真展は見応えがあるどころではない。茂原市の市政70周年の企画展示と合わせて点数がものすごい。フィルムで撮られた素晴らしい写真、そして懐かしさを感じさせるような茂原市の写真。写真にどっぷり浸かった時間を過ごすことができた。 開催期間は3月5日(日)まで、09:00~17:00(最終日は15:00まで)。オススメです。が、時間に余裕を持ってお出かけ下さい。急いで見るには勿体なさ過ぎます!! 梅でクールダウンwww写真にどっぷり浸… カビちゃったM100とタムロンの18-200mm F/3.5-6.3 Di Ⅲ VCを早急にどうにかしようと思い導入した。 でも、ここに至るまでけっこう悩んだ。 持ち歩く関係上ボディは小さい方が良い。 最新のEOS R10は思ったより小さかったので揺れたけども、レンズがまだ少ないのと、出たばか

    ファーストライト、EOS M200
  • キャノンのRFマウントでもレンズ出してください、タムロンさん

    なぜだ!? なぜキャノンのRFマウントで出さない? 噂では、キャノンの他社のRFマウントへの参入を排除しているとかなんとかという噂がある。 確かにカメラメーカーとしては、利益率の高い(といわれている)レンズが売れてナンボというのもあるけども、比較的安価なレンズが多いサードパーティが入ってくれた方がカメラも売れると思うのだけども・・・。 いや、絶対売れる!! というわけで、タムロンさん、キャノンさん、お願いします!! ただ、ソニーのEマウント、フジフィルムのXマウント、ニコンのZマウントと、各社のミラーレスカメラ向けに作ってはいるものの、私の待っているSPシリーズはまだ作ってはいない。 私のブログによく出てくる「SP 35mm F/1.8 Di VC USD」もSPシリーズの一つ。 SPシリーズは、キャノンのLレンズほどではないにせよ、タムロンの高級路線のレンズの一つ。 これを待っているのだ

    キャノンのRFマウントでもレンズ出してください、タムロンさん
  • 私、タムロンの動向が気になります

    タムロンは16日、青森県内の弘前工場(弘前市)と浪岡工場(青森市)の主力2工場を対象とした希望退職に204人の応募があったと発表した。単体従業員の約2割にあたる200人程度を予定人数とし、11月10日~20日に募った。両工場は一眼レフ用交換レンズの組み立てや加工を手がけるが、スマートフォンの普及でデジタルカメラ市場が縮小していたところに新型コロナウイルスの影響が重なった。現行の生産体制では収益構造がさらに悪化するとして、人員合理化に踏み切った。 M&Aオンラインより

    私、タムロンの動向が気になります
  • 広角レンズ下から取るか上から取るか

    タイトルに他意はございません。 悪しからず。 さて、キャノンの新しいミラーレスカメラ、EOS R6を買おうと決めたはいいのだけども、広角レンズを一買わなくてはならない。 キャノンのAPS-Cの画角は、レンズの焦点距離✕1.6倍となるので、フルサイズ用の広角レンズだと広角にならない。 なのでAPS-C専用のレンズ(10mmスタート等)が必要なのだけども、これをフルサイズに使うと、レンズのイメージサークルより画像素子の方が大きいので、光の当たらない部分は暗くなる(ケラレ)。 というわけで、フルサイズ用の広角レンズが必要となるのだけども、どれを買おうか迷っている次第。 候補は以下の3。 1.シグマ 14mm F1.8 DG HSM 非常に明るい広角レンズ。 星撮り用に欲しいと思っているのだけども、一眼レフ用なので、新規に買うのはどうかなあと迷っている。 前玉が飛び出しているいわゆる出目金レン

    広角レンズ下から取るか上から取るか
  • キャノンが新しいミラーレスカメラ、EOS R5を発表。これが本命か。

    公式サイトには、 ・電子シャッター使用時に20コマ/秒(メカシャッター使用時は12コマ/秒)、 ・8K動画撮影 ・ボディ内手ブレ補正 ・デュアルスロット ・クラウドプラットホームへの自動転送 くらいしか分からない。 デジカメinfoさんの噂によると。 ・45MPフルサイズCMOSセンサー ・ボディ内とレンズの手ブレ補正協調で7~8段分の手ブレ補正 とある。

    キャノンが新しいミラーレスカメラ、EOS R5を発表。これが本命か。
  • タムロンがレンズの修理品引取サービス

    EF70-200mm F4L IS USMとEOS M100が壊れた。EF70-200mm F4L IS USMは、上を向けるとフォーカスリングは回るが表示が動かず、実際にピント位置も動かない。横を向けるとちゃんと動くようにはなるけども、若干ギクシャクする。EOS M100は、写真を撮っていたらエラー表示が出て、シャッターが降りっぱなしになって戻らなくなってしまった。電源を入れるとカシャンと音がするが、シャッターはこのまま戻らない。少しするとエラーが出て電源が落ちる。 使っていればこういうこともあるだろうとは思ったけども、なったのがお盆の期間中…

    タムロンがレンズの修理品引取サービス
  • 私、キャノンの新しいミラーレスカメラ、EOS M100が気になります

    M100ときて、なんだかラインナップがよく分からなくなってきた。 M100は外付けのフラッシュや電子ビューファインダーを付けるホットーシューが備わらない、一番の廉価版となっている。 ただ、使っている画像素子はデュアルピクセルCMOSだし、周囲の機能は省いていても、基性能は一応上位機種のM5やM6と同じである。 また、M100だけの機能としてボディ内の手ブレ補正がある。 今まで頑なに手ブレ補正はレンズでやってきたキャノンがどうして趣旨変えしたのかは分からないが、ミラーレスであれば光学式のファインダーは備わらず、画像素子を通したものになるので画像は手ブレ補正の入ったものとなる、ということなのかもしれない。 私がM100が気になるのはこのボディ内手ブレ補正の機能である。 というのも、今ミラーレスに付けっぱなしになっている便利レンズ、18-200mm F/3.5-6.3 Di III VC はあ

    私、キャノンの新しいミラーレスカメラ、EOS M100が気になります
  • 残念、手ブレはなかったかあ。EF24-70mm F2.8L II USM

    canon EF24-70mm F2.8L II USM」が発表された。 http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard-zoom/ef24-70-f28l-ii/index.html 4月から発売とのこと。 プロ御用達。 F値は2.8通しの最強レンズである。 EF24-70mm F2.8L II USMが出る前から、手ブレ補正が搭載されるとかされないとか、噂が立っていたが、結局搭載されなかった。 なんでやらなかったのだろう。 光学面では、非球面レンズ、スーパーUDレンズ、UDレンズなどを使い、非常に贅沢な作りをしている。 きっと写りも素晴らしいのだろう。 だからこそ、手ブレがないのが悔やまれる。 重くなったり、光学面で不利になることを嫌ったのだろうか。 手ブレが入ればそれこそ最強レンズになれるのに。 そうなると、先に発表されたタムロンの「SP 24-70m

    残念、手ブレはなかったかあ。EF24-70mm F2.8L II USM
  • 1