タグ

光害除去とソフトフィルターに関するtopolino123のブックマーク (2)

  • スターリーナイト・プロソフトン再考

    光害除去とソフト効果を一枚に集約した、スターリーナイト・プロソフトン。 使っていてすごく良いのだけども、色味がちょっとなあと思うことがあるのでいじくってみた。 リンク 昼間は暑いけども、夜になると鈴虫なんかが鳴き始めてちょっと秋めいてきた。 夜空の星々もちょっともやのかかったような感じがなくなり、確実に季節が冬へと向かいつつあることを予感させる。 具体的に何がちょっとなあと思うのかというと、それは星の色。 オリオン座を撮ると顕著なのだけども、左下のベテルギウスが肉眼だともうちょっと赤いんだよなあと。 ホワイトバランス次第ではできるのだけども、個人的には空は濃紺にした方がきれいだと思う。 canon EOS R6/タムロン SP 35mm F/1.8 Di VC USD 絞り:F1.8 シャッタースピード:13秒 ISO感度:3200 焦点距離:35mm 空は黒く、ベテルギウスは赤い。 肉眼

    スターリーナイト・プロソフトン再考
  • スターリーナイト・プロソフトン試し撮り

    光害除去フィルターであるスターリーナイトと、ソフトフィルターであるプロソフトン・クリアを一緒にした、スターリーナイト・プロソフトンが発売された。 ナトリウム灯や水銀燈の影響で、空が黄色やオレンジ色に色かぶりしてしまう。 RAW現像で後処理できなくもないけども、予めそれらを取り除いておくことで手間の削減や自然な仕上がりにできる。 今までも2枚のフィルターを重ねて同様の効果は得られたけども、面倒臭いのと、ケラレ(レンズの端にフィルターが干渉することで暗くなる)が発生した。 なので私は見送っていた。 2枚のフィルターを一枚にしたのが、スターリーナイト・プロソフトンというわけだ。 このご時世、よほどの田舎にでも行かない限りは街明かりの影響を受ける。 これは星屋さんの必須アイテムではないだろうか。 というわけで、試し撮りをしてみました。 canon EOS R6/タムロン 17-35mm F/2.8

    スターリーナイト・プロソフトン試し撮り
  • 1