タグ

ブックマーク / takanobu.me (962)

  • 南極老人星の効果で寿命がカンストしたので皆様にお裾分けいたします。

    館山市に布良(メラ)と呼ばれる地域がある。 布(め、用の海草を指す古語)が繁茂している浦という意味の「布浦」(めうら)が転訛したとする説、紀伊国目良あるいは伊豆国良の住人が移住した地にちなむという説、天富命が阿波忌部氏を率いてこの地に上陸した際に現地の住民から献上された布を「良い布」と賞したことに由来するという伝承などがある。 ウィキペディアより。

    南極老人星の効果で寿命がカンストしたので皆様にお裾分けいたします。
  • 長生フィルム会さんの写真展を見に茂原公園へ。池の水ぜんぶ抜かれてたwww

    絞り:F8 シャッタースピード:1/50秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm 長生フィルム会さんの写真展を見に茂原公園へ行ってきた。 いつもの2階ではなく1階を使い、展示数も多くスゴイ見応えだ。 全てフィルムで撮った写真で、適当に撮っても写っちゃうデジタルと違い、1枚1枚がスゴク参考になる。 期間:3月4日(金)まで。 時間:09:00~17:00。 場所:茂原市立美術館。 オススメです。 写真展に来たついでに茂原公園をぶらぶらと。 絞り:F1.8 シャッタースピード:1/2000秒 ISO感度:100 焦点距離:85mm 梅はまだ咲き始め。 ちょっと早かったね。 絞り:F1.8 シャッタースピード:1/2000秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm 絞り:F1.8 シャッタースピード:1/800秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm 1だけある椿の木。 花が落ちてそろそろ

    長生フィルム会さんの写真展を見に茂原公園へ。池の水ぜんぶ抜かれてたwww
  • テンションが上がるむさしの森珈琲さんのモーニング

    たまにしかやらないからだけども、お店でべるモーニングと深夜のラーメンはテンションが上がる行為の2大巨頭だ。 そんな中で、私がリピートしているのがむさしの森珈琲さんだ。

    テンションが上がるむさしの森珈琲さんのモーニング
  • 長年放置していたiPodを見たらハマグリになってた件www

    ふと気になって、長年放置していたiPodを探し出してみた。 すると・・・ 絞り:F2.8 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:640 焦点距離:100mm 絞り:F2.8 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:1600 焦点距離:100mm 汚い写真で申し訳ありません。 やべぇ、膨らんでハマグリみたいになってるよ。 これ、そのうち発火とかするやつじゃあないか? 調べてみると、劣化に伴い内部にガスが発生し、それによって膨張してしまうようだ。 過充電や過放電では多く発生する(今回の場合は過放電)。 過充電や過放電は電池に良くないとはいわれていたけども、やはりそのようだ。

    長年放置していたiPodを見たらハマグリになってた件www
  • 鎌ヶ谷大仏の向かいの鎌ヶ谷八幡神社へ

    鎌倉の大仏ではないのでご注意を。例によって事前調査は場所だけとした。鎌倉と同じ鎌の字が付いているし、鎌ヶ谷大仏駅なんて名前を付けるくらいだから、さずやスゴイものだろうなと期待に胸を膨らませて行った。 そろそろ目的地という辺りで、道路から大仏の頭部がチラっと見えた。見えた・・・って、あれ??大仏??? 近くのコインパーキングに車を停めて歩いて行ってみる。えっ?大仏???これかい!!しかもお墓じゃんwww墓地じゃんwwwwあれーーー???絞り:F8 シャッタースピード:1/400秒 ISO感度:100… 絞り:F8 シャッタースピード:1/60秒 ISO感度:100 焦点距離:29mm その向かいには八幡神社がある。 入り口が小さいので小ぢんまりとした神社なのかと思ったら違った。 絞り:F8 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度:100 焦点距離:34mm 確かに入り口は小さいのだけど

    鎌ヶ谷大仏の向かいの鎌ヶ谷八幡神社へ
  • 一度行ってみたかった鎌ヶ谷大仏

    鎌倉の大仏ではないのでご注意を。 例によって事前調査は場所だけとした。 鎌倉と同じ鎌の字が付いているし、鎌ヶ谷大仏駅なんて名前を付けるくらいだから、さずやスゴイものだろうなと期待に胸を膨らませて行った。 そろそろ目的地という辺りで、道路から大仏の頭部がチラっと見えた。 見えた・・・って、あれ??大仏??? 近くのコインパーキングに車を停めて歩いて行ってみる。 えっ?大仏??? これかい!! しかもお墓じゃんwww 墓地じゃんwwww あれーーー??? 絞り:F8 シャッタースピード:1/400秒 ISO感度:100 焦点距離:66mm 比較対象がないと大きそうに見える。 絞り:F8 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度:100 焦点距離:34mm でも実際はこうです。 絞り:F8 シャッタースピード:1/320秒 ISO感度:100 焦点距離:29mm こうです!! 周りのお墓が大

    一度行ってみたかった鎌ヶ谷大仏
  • 一家に一台BONDIC EVO

    先日、メガネを手に取ろうとしたらポキっといった。ふう、やれやれ、また部品交換か。そろそろ逝くかと思っていたけど、ちゃんと交換部品を用意してあ・・・・ウソ・・・だろ!?ここからいくか!?絞り:F1.8 シャッタースピード:1/50秒 ISO感度:1000 焦点距離:35mmいつもは壊れるのはヒンジよりももっと耳側の方。でも今回はもっと根のレンズに近い方が折れた。私が持っているのはヒンジからのものなので、ここから折れるともうどうにもならない。♪今年の厄は今年のうーちーに(今年の汚れ)って、こんな年末になって… メガネが壊れている期間はどうしていたのか? 壊れたメガネの前に作ったもので過ごしていた? 絞り:F1.8 シャッタースピード:1/30秒 ISO感度:100 焦点距離:35mm 壊れたメガネの前に作ったもの。 たぶん20年くらい前に作った。 傷やらカビやらでもはや擦りガラス状態www

    一家に一台BONDIC EVO
  • 今度はメガネが逝ったあああーーー!!これで私もニコンユーザー

    先日、メガネを手に取ろうとしたらポキっといった。 ふう、やれやれ、また部品交換か。 そろそろ逝くかと思っていたけど、ちゃんと交換部品を用意してあ・・・・ウソ・・・だろ!? ここからいくか!? 絞り:F1.8 シャッタースピード:1/50秒 ISO感度:1000 焦点距離:35mm いつもは壊れるのはヒンジよりももっと耳側の方。 でも今回はもっと根のレンズに近い方が折れた。 私が持っているのはヒンジからのものなので、ここから折れるともうどうにもならない。 ♪今年の厄は今年のうーちーに(今年の汚れ)って、こんな年末になって来なくても良いじゃあないか(この時12月29日)。 出来上がりは年明けになるだろうけども、ここはスピード勝負だ。 いつものメガネ屋さんではなく、チェーン店のメガネスーパーにメガネを作りに行った。 左の度がちょっと合わなくなってきていたのでボチボチ作りにいかないといけないなと

    今度はメガネが逝ったあああーーー!!これで私もニコンユーザー
  • 八街神社へ二度参りでご利益2倍ドン!!

    初詣は2回行く二度参りをするとご利益が2倍、3度参ると3倍になるといわれている・・・というのはウソだけども、特に1回しちゃ行っちゃいけないなんてことはない・・・といわれている。 そもそも初詣自体も、明治以降に成立した習慣で、鉄道会社が考えたものだとされている。 現代のバレンタインやクリスマスと似たりよったりで、そんなに由緒正しいものではない。

    八街神社へ二度参りでご利益2倍ドン!!
  • スタッドレスタイヤで初めての雪道。ちゃんとグリップ効くのね。

    絞り:F5.6 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:100 焦点距離:122mm 実際に試してみるまではやっぱり不安なもので、スタッドレスタイヤを買って3シーズン目にしてようやくやってきた雪道は、当にグリップするのか心配だった。 心配はすぐに杞憂であったと分かった。 ちゃんとグリップするじゃあないか! もちろんスピードが高すぎればすぐにアンダーステア(ハンドルを切っても曲がらない状態)が顔を出すし、急ブレーキではなくても強めにブレーキをかけるとABSが効き始めるので注意が必要だ。 それでも40km/h位まではまったく問題なく雪道を走ることができた。 翌日、雪は止んだものの、踏み固められて、道路は圧雪によって全面アイスバーンのような状態になっていた。 正直怖かったけども、やはり40km/hくらいであれば問題はなく走破できた。 スタッドレスタイヤってスゲー!! さらに翌日、日向の雪

    スタッドレスタイヤで初めての雪道。ちゃんとグリップ効くのね。
  • 初詣は星宮神社へ

    改めて、明けましておめでとうございます。 年もどうぞよろしくお願い致します。 今年の初詣は星宮神社とした。 特にここを目指したわけではなく、行きあたりばったりで名前が良かったのでここにした。 最近は星撮りをやっておりますので。

    初詣は星宮神社へ
  • 初日の出ならぬ初月の出

    明けましておめでとうございます 年もどうぞよろしくお願い致します。 初日の出の一時間位前。 オレンジ色に色付いてきてきた空の上に細い月が浮かんでいた。 日の出前の一番冴えた空気。 素晴らしい。 今年は良い年になりそうな予感です。 そんな予感をお裾分けいたします。 絞り:F5.6 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:5000 焦点距離:152mm 手持ちなので感度を上げて。 良いもの見られました。

    初日の出ならぬ初月の出
  • 今度はグラボが逝ったあぁぁぁぁぁ!!

    ポチポチと作業中、ディスプレイがチラチラしだしたと思ったら真っ暗に。 !? ディスプレイ自体は生きているようだ。 となると・・・グラボ(グラフィックボード、ビデオカード)か? 普段つないでいるディスプレイポートからHDMIに替えてみるがダメ。 一回外してつなぎ直したり、電源抜いて放置してもダメ。 こりゃダメか・・・。 とりあえずはノートパソコンで代替はできるけども、新しいデスクトップ買うか・・・という案がよぎるが、せっかくだからグラボを替えてみようと思い立った。 そしてグラボ探し。 新しい物は高いし、10年前の自分のパソコンでは性能を発揮できないから当然却下(PCI-Expressはバージョンが違っても下位互換があるので多少の世代差は問題ないとは思うけども。)。 中古の物から探すことになる。 元々付いていたRadeon HD5870と同じくらいのスペックのものをと探してみると、これが意外に

    今度はグラボが逝ったあぁぁぁぁぁ!!
  • HDD増設でディーガの延命・・・失敗!!

    HDDレコーダーを買ってから早5年が経った。寿命かもとしたのは、いまのところ異音や不具合はないので、単純に経年によるものだ。パソコンとは使い方が違うので負荷自体は少ないとは思うのだけども、それでも5年使えば不具合が起きてきてもおかしくないだろう。 でも世の中はコロナ渦を引きずって未だ半導体不足である。私のレコーダーなんかに消費してしまうのは勿体ない。しかし、ぼちぼち不具合が出てくるかもしれない。とりあえずの策としてHDDを増設して体HDDへの負荷を下げようと思った次第。長男だったら増設HDDも… そしてちょっと経った後、レコーダーを立ち上げるとこんな表示が・・・。 なん・・・だと!? 電源ON、OFFしたり、つなぎ直してみたり、リセットしてみたりもしたけども結局ダメ。 認識しないかった。 録り貯めていたものがなくなるのを覚悟で初期化したら認識はしたけども、もちろん録っていたものはパーとな

    HDD増設でディーガの延命・・・失敗!!
  • 市原湖畔美術館で市原アートミックス

    の時にお会いした時、市原アートミックスに来てねといわれたので行ってみた。 いろんな所に展示があるので場所はどこにしようかと思ったが、一番ハードルが低かろうと思い、市原湖畔美術館にした。 動画はダメだけども常設展示以外は撮って良いよというので撮ってきた。 が、よく確認しないで行ったら、アートミックス関連で撮ったのってこの2枚だけだった(他も撮ったのだけども、アートミックス関連ではないようなので載せるのはやめておきます)。 絞り:F値不明 シャッタースピード:20秒 ISO感度:800 焦点距離:10mm クワクボリョウタさん。 Lost Windows。 絞り:F値不明 シャッタースピード:1/200秒 ISO感度:100 焦点距離:10mm アコンチ・スタジオさん。 MUSEUM – STAIRS / ROOF OF NEEDLES & PINS。 外の物は上から見ようと思ったら登れな

    市原湖畔美術館で市原アートミックス
  • ファーストライト、7artisans 10mm F2.8 FISHEYE

    星撮り用(それに限定するわけではないけども)に新しい超広角レンズを購入した。 焦点距離10mm、開放F値2.8の魚眼レンズである。 そして、初めてのRFマウント(キャノンのミラーレスのマウント)のレンズだ。 というわけで試し撮り。 写真は全て、絞り:F2.8 シャッタースピード:20秒 ISO感度:6400 焦点距離:10mm 電子接点がなく、絞りと焦点距離は記録されないけども、シャッタースピードとISO感度は残っている。 何の変哲もない夜の駐車場。 せっかく持って行ったので撮ってみた。 魚眼レンズなのでさすがにゆがむが、視野が非常に広大だ。 画角は178度になるという。 人の視野は、横方向に180度~200度といわれているので、両目で見た人の視野に近い。 画角が広く、意識してレンズの手前の方を持たないと指が画面に入ってしまう。 若干フレアやゴーストは出てるけども、高原を直接入れてこれなら

    ファーストライト、7artisans 10mm F2.8 FISHEYE
  • 雨の後には星空が

    以前昼間に行った勝浦の八幡岬公園が良かったのでもう一度出かけた。深夜にwww 行った時は、雲はあるけども雨は降っていなかった。絞り:F2 シャッタースピード:1秒 ISO感度:1600 焦点距離:85mm そうこうしていると・・・。ポツポツと降り出して、そのうちに降りになってきた。絞り:F2 シャッタースピード:1秒 ISO感度:1600 焦点距離:85mmこれ雨降ってますwww絞り:F8 シャッタースピード:30秒 ISO感度:3200 焦点距離:24mm公園にある東屋に避難するも、こんな街灯もないような所でものすごく心細… 雨は止みそうだけどもどうしたものかなと思いつつ、漁をしているであろう動く漁船の明かりを眺めていた。 すると、あれ?星出てね?と、水平線の方が晴れている事に気が付いた。 そのうちに雨が上がったので外に出てみると・・・。 絞り:F2.8 シャッタースピード:25秒 I

    雨の後には星空が
  • 雨のまにまに月明かり

    以前昼間に行った勝浦の八幡岬公園が良かったのでもう一度出かけた。深夜にwww 行った時は、雲はあるけども雨は降っていなかった。絞り:F2 シャッタースピード:1秒 ISO感度:1600 焦点距離:85mm そうこうしていると・・・。ポツポツと降り出して、そのうちに降りになってきた。絞り:F2 シャッタースピード:1秒 ISO感度:1600 焦点距離:85mmこれ雨降ってますwww絞り:F8 シャッタースピード:30秒 ISO感度:3200 焦点距離:24mm公園にある東屋に避難するも、こんな街灯もないような所でものすごく心細… 雨は降ったり止んだりしていたものの、短時間ではあったものの、雲が切れて月明りが差してきて海を照らした。 絞り:F8 シャッタースピード:30秒 ISO感度:1600 焦点距離:35mm 雲が薄くなって月明かりが見えてくる。 あんまり意識したことがなかったけども、月

    雨のまにまに月明かり
  • 深夜の八幡岬公園で雨に振られて超心細かった件

    勝浦の朝市で、八幡岬公園が良いという情報を得た(朝市の写真は撮ってないので悪しからず)。勝浦で今日みたいに風が穏やかな日は珍しいから是非にとのこと。絞り:F11 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:100 焦点距離:17mm 駐車場から少し歩くものの、視界が開けてとても気持ちが良い。これは良いところだ。ここで夜明かしすれば良かったなとちょっと後悔。卒塔婆が立ってるのはご愛嬌?絞り:F11 シャッタースピード:1/160秒 ISO感度:100 焦点距離:17mm絞り:F8 シャッタースピード:1/250秒 ISO感度:1… 行った時は、雲はあるけども雨は降っていなかった。 絞り:F2 シャッタースピード:1秒 ISO感度:1600 焦点距離:85mm そうこうしていると・・・。 ポツポツと降り出して、そのうちに降りになってきた。 絞り:F2 シャッタースピード:1秒 ISO感度:

    深夜の八幡岬公園で雨に振られて超心細かった件
  • ほとんど皆既月食。月って思った以上に明るかったのね。

    昨日(11月19日)は、月の97.8%が地球の影に入るという、部分月とはいえほとんど皆既月に近いことが起きた。 もう既に欠けた状態で昇って来るとのことで野見金公園でスタンバっていたのだけども、月の出自体は雲に隠れていて見えなかった。 見え始めたのはだいぶ上に昇ってからだけども、確かに欠けている。 でも雲が多い。 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/20秒 ISO感度:640 焦点距離:150mm 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/8秒 ISO感度:640 焦点距離:600mm 野見金公園から見た長南町と欠けた月。 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/10秒 ISO感度:500 焦点距離:600mm ±3EV3枚を合成 もう三日月くらいになった。 絞り:F6.3 シャッタースピード:1/10秒 ISO感度:1600 焦点距離:600mm ±3EV3枚を合成 これで最大付近

    ほとんど皆既月食。月って思った以上に明るかったのね。