タグ

心理に関するtora_17のブックマーク (124)

  • 感受性が強すぎる人 - My Instant diary

    感受性が強すぎるがゆえに精神を病むということ、それは実は「病」ではないのだ。当たり前の反応なのだと思う。「病」と名付けたのは、感情を鈍化、麻痺させて無感覚になっている人たち。その人たちだって強靭な精神を持っているわけではない。弱いからこそ順応とも退化ともとれる麻痺を起しているだけだ。分厚いカーテンを身体にぐるぐる巻きにして街を歩いている。 感受性が強すぎる人間は、身に何もまとっていない。裸で勝負しているのだ。寒い時は痛いほど冷え、暑いときは融けそうになって伸びる、自然すぎる。「無痛/無感動」をとるか、「痛み/泣きたくなるような喜び」をとるか。これはバラ売り不可、セット販売です。自分の反応が正常であるとわかれば、病に苦しむ必要はない。越えろ!次のステージがある。ある方の日記を読んで思ったこと。

    感受性が強すぎる人 - My Instant diary
    tora_17
    tora_17 2009/08/03
    己が内の「もやもや」や構成要素を分解して上手く言語で再構築出来る人には憧れる。例え傷を伴う作業だとしてもそれが無意識に出来る感受性は、優れた表現者としての第一の資質だと思うから。以上中途な鈍化者より。
  • 【衝撃事件の核心】「白い靴下」「他人の窒息」に興奮する性癖はなぜ生まれたのか〜処刑された自殺サイト殺人の前上博死刑囚 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】「白い下」「他人の窒息」に興奮する性癖はなぜ生まれたのか〜処刑された自殺サイト殺人の前上博死刑囚 (1/3ページ) 2009.8.2 18:00 「私のような人間がなぜ生まれたのか、自分でも理解できない。二度と自分のような存在が生まれないよう、自分を研究材料にしてほしい」 自殺サイトを悪用し3人を殺害した前上博死刑囚は大阪地裁での公判でこう訴え続けたが、7月28日、その望みもかなわぬまま死刑が執行された。だが平成19年に計17回の接見を重ね、前上死刑囚の心理を分析した長谷川博一・東海学院大教授(臨床心理学)は「彼はなぜ自分が異常な性癖を持つに至ったのか、最後は納得していた」と話す。いったいその原因は何だったのか−。 まずは、前上死刑囚の犯行の概要とその異常な性癖を振り返る。大阪地裁判決などによると、前上死刑囚は17年2月から6月、インターネットの自殺サイトを通じて知り

    tora_17
    tora_17 2009/08/03
    こういう記事は事実と性癖の把握にとどめておいてoya03氏言うところの「物語」はシャットアウトするようにしている。哀れみも感情移入も避けた方が良い気がするがはてさて。
  • 日本人の同質性はもっと叩かれるべき - 狐の王国

    友人とちょっと話してて、最近すっかり忘れてた問題を思い出した。 日人って自分と違う人を珍しがるよね。 あのな、俺たちゃ珍獣じゃないんだよ。お前らに珍しいものが来たとパンダみてーな扱いされるために生まれて来たわけじゃねーんだよ。 だいたいてめーにとって珍しいからって世界的に珍しいわけじゃねーだろ? 俺みたいなやつは世界中ごろごろいんの。パンダほど希少種じゃないですから。 要するにあれだ。俺がもの珍しく見えるってのは、てめーの世界の狭さを示してるんだよ。そんなに狭い世間で生きて来たこと告白しなくていいですから。 いやでも理解は出来る。だって日人って同じような人ばっかだもん。そりゃちょっとはずれただけでパンダみたいに珍しがりたくもなるよな。 けどおまえにとってはごく希なイベントでも俺にとってはほぼ毎回あるイベントなわけで。 いい加減飽き飽きするっつーの。いやそのネタお前が考えたのかもしれない

    日本人の同質性はもっと叩かれるべき - 狐の王国
    tora_17
    tora_17 2009/07/20
    別角度の日塔奈美ちゃん(普通って言うなー)みたいな人だという印象。/タイトルはマクラで本題はジェンダー論?/余談だけどみかんの白い筋は栄養があるから食べるように婆ちゃんに言われてたよ。
  • 「泣くのはやめなさい。男の子なんだから」 - kobeniの日記

    2年くらい前に、とある外資系企業の管理職をしている女性に話を聞いたことがある。彼女が指揮している、「女性社員の活躍を支援する取組み」についての話の中で、彼女はこんなことを言った。 「女性社員にも、なおすべき部分はあると思うんですよ。たとえばオフィスで泣いちゃうとかね」 私はガーーンとなってしまった。というのも、その前日に部長(かなりコワモテの男性)に「失望した!」と怒鳴られて、ぽろりと涙してしまっていたからだ。 というか、私は新人の頃からよく会社で泣いていた。そのほとんどは悔し泣きだ。叱られた時、相手の言うことがもっともすぎて泣けてきたり、結果が出なかった時に自分の不甲斐なさに涙したり。さすがにオフィスのど真ん中ではよくないと思い、トイレでこっそり泣いたりしていた。 そんな私が母親になったわけだが、時々思うことがある。 私はこの台詞を言うのだろうか。 「泣くのはやめなさい。男の子なんだから

    「泣くのはやめなさい。男の子なんだから」 - kobeniの日記
    tora_17
    tora_17 2009/07/06
    悲しい時、感動した時上手く泣けなかったために冷血女扱いされて大人にも子供にもいじめられた思い出がまた蘇り…私のトラウマポイントはこの辺に集中してるようだ。まぁ上手い感情の出し方は教えとくべきだろうね。
  • うまく怒れない

    怒るとか不快感を表明するってことが未だにうまくできない ムカっときたらすぐそのまま言いたい事を言える人が羨ましい どうも素直にそういうことができず、というか反発力がないというのだろうか、そのまま飲み込んでしまうことが多い。 しかしその飲み込んだ怒りをうまく自分の中で消化できるわけでもないので、怒りが腹の中におさまったまま、なんとも居心地の悪い気分になる。 大抵はそのままいつしか忘れるが、 時に相当怒りを感じたときなどは、「なのに言えない」ことや、「一度飲み込んでしまったため、タイミングを逸し、今更言うわけもいかない」ことなどでさらにフラストレーションがたまり、悔し涙が出てきたり、壁を殴りつけたい気分になってくる。 そうした時はとりあえず自分を殴ったりするが、それでもイマイチ収まらない。 結局ぶつける事が一度も出来ていないから、いくらその場を「忘れたり」「殴ったり」で誤魔化しても、ふっと思い

    うまく怒れない
    tora_17
    tora_17 2009/06/29
    暗黒の高校時代を過ごしていた時に親から「その年頃の子は人生で一番楽しい時を過ごしているのに何でお前は鬱々してるのか」と怒られ、泣かれたのを思い出した。泣きたいのはこっちだ。うまく弱みを見せられない。
  • 母と友がタッグ組んで私の男性恐怖症を治そうとしてくる件

    やめてほしい……マジで 要するに適齢期の娘が彼氏も作らんとただ日常生活送ってるだけなのが気にわないらしい 多分結婚して欲しいんだろ でも単に気にわないのを「アナタノタメダカラ!」「モッタイナイ!(なんか気持ち悪い。この発想。もったいないってなんだよ)」とかいうのも嫌になる。 治るものじゃないからもう放っておいてほしい。 って、言ってるけど、どうしようもねぇ。 「男はあなたの思ってるような人ばかりじゃないよ!」なんて言ってくるけどもうそういうレベルじゃないんだよな… 小中と男子にいじめられてごらんよ そんな正論もう届かなくなるから 大体「そんな人ばかりじゃない」って言われても「そんな人」にしか会ってないんだからどうしようもないじゃないか…… 「これは病気だ!!」って精神科引き摺っていこうとするのもやめてほしい。治らないっつーかもう治す気もないし、治るとかいう問題なのか?コレ? 別に男性に

    母と友がタッグ組んで私の男性恐怖症を治そうとしてくる件
    tora_17
    tora_17 2009/06/28
    異性と恋愛する気が起こらないのは男性恐怖症とは違うよ。職場のコミュニケーション等で支障が無いなら外野が構う必要無し。ただ、本文に父親が登場してないのが気になるけれど。(ガチ恐怖症なら原因は概ね父親)
  • エロゲ規制云々で思った事を女の視点でだらだらと書く・さらに追記

    書いた後じっくり考えて、要するに言いたい事は 「私だって女なんだぞ、ないがしろにすんなヽ(`Д´)ノウワァァン!!」 かも知れない、と思いました。(女だからこその不満なので改題しました) 頭がよろしくない上に、話が飛びやすいのであっちこっちいったりするけれど 全文を通して言いたいのは、主に規制派の声に対して『女としての自分』が非常に不愉快になったこと。 泣きたいぐらい、胃が痛くなるぐらい、不愉快だった事。 難しい事や規制反対!と声を上げるのは頭の良い人に任せます。(署名とかなら参加しますが) 文章は、読みにくくないよう心掛けますが解りにくかったらごめんなさい。 最初に。前提として、私は女です。(さっきも書きましたが) オタク腐女子でもあります。 凌辱ゲー命とかじゃありませんが、それなりに楽しむし、これ以上の規制が必要なものだとも思ってません。 ああ、ついでにチカン被害者でもあり、レイプ未

    エロゲ規制云々で思った事を女の視点でだらだらと書く・さらに追記
    tora_17
    tora_17 2009/06/27
    「エロゲを嗜む女=酷い、それでも女か、同性イジメ乙」的な外圧とどう向き合うべきかって話なのかな。「襲いたい欲」の下りは実によくわかる。
  • 信頼をなくす口癖

    仕事上で使う言葉ではないけれど 「俺カネねえんだ」が口癖のヤツ 「今日は約束があって…」とか「どうしても外せない用事があって…」などに言い換えた方がいい ホントにカネがない場合でも正直には言わずに「申し訳ない、また誘ってください」くらいにした方がいい なんだか軽く守銭奴っぽいイメージを受けるから人も離れるし、カネも離れていく 「俺バカだから」が口癖のヤツ 「勉強不足で…」とか「経験がなくて…」などに言い換えた方がいい 潔く「私はわかりません」と言ってしまっても構わない 自分はバカですなどと軽く言ったつもりでも相手はホントに「こいつバカなのか」て思ってしまう わからないと言われれば教えてあげようという気にもなるが、バカだからて言われたら何もする気がなくなる 人が気づかないところで、相手がもっていたあなたへの信頼は気づかないほど少しずつ失われていく

    信頼をなくす口癖
    tora_17
    tora_17 2009/06/20
    "カネも離れていく"←ここちょう肝心。言霊とかの話かな。人は心にも無い言葉でもノリで吐いたお約束でも、自分から口に出してしまったら無意識の内に整合性を合わせようとするっていうアレ。負の有言実行。
  • 夢をあきらめるということ - finalventの日記

    inspired by 夢をあきらめないということ 好きな学問を一生やっていきたいと思ったのは、 たしか大学一年生の時だった。 すぐさま書籍を買いこんだり勉強して それが成績に結びついたりして 俺の勘違いは始まった。 おれ、イケんじゃね? 成績がまんざらでもないことがが影響してか、 ただの勉強好き大学生に 奨学金とか来た。 (中略) ……挫折 ……失恋 ……騙し ……相続問題 ……事故 ……裏切り ……病気 (中略) それから20年経った。 人生ってのはわからないもんで、 ひょんなことから、 夢に諦めがついた 当にそれって自分の夢だったのかな そんな夢にしがみつきたかったのは 自分が空っぽだったからじゃないかな 海に面した断崖絶壁で ジュるジュると鼻水をすすりながら、 一人むせび泣いた。 夢と自分が思っていたものに ただ縛られていただけなんじゃないかな これからは夢じゃなくて 自分の人生

    tora_17
    tora_17 2009/06/17
    別に理想の進路を一つに絞らなくても良いと思います。見込みが苦しければまた別方向の夢探してもいいし見なくても全然大丈夫。夢は人生を楽しくする為の消費財の一つであって全てじゃない。
  • プリントアウトして病院に行っても

    http://anond.hatelabo.jp/20090610225436 宗教とまでは言わないが、 最近増田界隈ではすぐに「診療内科に行けばいい」「精神科に行ってきなよ」という書き込みがされるのに違和感。 別に行ったからってそれだけで良くなるわけではないよ。 医者に行きさえすれば、というような、医者が万能だと思ってるかのような人が多いように感じられる。 「最近はメジャーになった」などと書かれているが、逆説的に、まだまだそういう医者に行ったことがある人は少ないのだと思った。 行って、通って、落胆した経験のある人は。 話を聞いてくれて、否定しないでくれて、症状を緩和させる薬をくれるけど、結局直すのは自分。 薬をもらって休むことはできる。運が良ければ考えを変えるきっかけになるかもしれないが、たいていはうまくいかない。一時的によくなっても、根的なところを変えねば難しい。

    プリントアウトして病院に行っても
    tora_17
    tora_17 2009/06/12
    確かにカウンセリングの万能性を疑わない人(他人に何もかも預け過ぎな人)は行くと却ってよろしくないかも知れない。結局そういうのは個人主義とセットで初めて活きるサービスだと思う。日本にはまだ合わないのかな。
  • 「心療内科」という「宗教」

    心療内科と宗教の共通点 ・客は基的に精神的に弱っている人である。 ・その「精神的な弱いところを救う」というのが看板。 ・相手の身になったり諭したり突き放したりという口八丁が非常に重要。 ・口八丁に納得した客がお金を払う。 ・「これで良くなります」というモノを処方する(売る)。 ・依存する客も現れる。 ・依存してしまっている人は、周囲の声に耳を貸さなくなることがある。 ・多くはマトモだが、中には悪質なものも存在する。 ・悪質なものの存在はなかなか表に出て来ない。外からは分かりにくい。 ・長く依存する客がたくさんいると、(結果として)金銭的に潤う。 ・生涯お金を払い続ける客も多い。 ・悪質なものに長期依存すると、人も周囲もぼろぼろになる。

    「心療内科」という「宗教」
    tora_17
    tora_17 2009/06/11
    http://anond.hatelabo.jp/20090610012526に対するカウンターのつもりで書いたのかな?そもそも「宗教イコール怪しい・危険・詐欺商売」という前提がおかしい。本人の救いになるならどんな嘘でも偶像でもいいと思うけどね。
  • プライドをドブに捨てる勇気をください

    もうすぐ30歳。3年つきあった彼氏がいる。彼氏は34歳。 両親がこのご時世に「30を過ぎてから結婚するのはみっともない」「女は30を過ぎると一気に価値が下がる」という太古脳なので、毎日のように結婚しろとせっつかれている。 私は結婚にやぶさかではない。自由業で貯金も収入も充分にある。家事も嫌いではない。体力のあるうちに子供は欲しいし、できちゃった結婚はしたくない。なにより毎日深夜まで働いている彼氏を、家で迎えたい(太古なので同棲は許してもらえない)。 ただ、彼氏があんまり結婚に前向きではないのだ。仕事が忙しくて私のことばかり考えていられないというのもあるけど、結婚=男が損をすることばかり、という2chで鍛えられた知識が躊躇させているらしい。いずれ私と結婚するつもりらしいが、私には結婚のけの字すら言い出さない始末。TVを一緒に見ていて、岸和田セントジョーンズチャーチのCMが流れた時の気まずさっ

    プライドをドブに捨てる勇気をください
    tora_17
    tora_17 2009/05/27
    親・彼・増田、どっちを向いても内面化の檻の中で窮屈だねぇ。既に腹は決まっているようなので「迷わず行けよ、行けばわかるさ」としか言えないけど。
  • ワラノート カーチャンが統合失調症になったようです

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    tora_17
    tora_17 2009/05/24
    心温まる(大変だったろうけど)締めで良かった。>>1はよう頑張った。投薬治療って効くんだなぁ。
  • 「心を開いてくれない」と思われているようなんです - ゆうきゆうの人生岐路岐路クリニック - 女子まぐ!

    ゆう先生、はじめましてこんにちは。いつも楽しく拝見しております。 よろしくお願いいたします。 私はあまり人に興味がないように思われがちです。 「心を開いてくれていない」と感じられてしまうようです。 しかし、自分では別にそんなつもりはないのです。 「能面」とか「サイボーグ」とか、「血は緑色だ」とか「早く人間にしてあげなきゃ」だとか、 まるで人の心が欠落しているかのような言われようです。 いつもテンションの低いしゃべり方をしてしまいます。その方が落ち着くし楽なのです。 無理にテンションをあげようとすると、すごくストレスを感じてしまいます。 表情も乏しいのかなと思います。どうも私は自己表現が極度に苦手なようです。 もう少し、人間らしく振舞うには、どうすればいいのでしょうか?「心を開く」って、どうすることですか? 【21歳 会社員】 ご相談ありがとうございました。 「能面」「サイボーグ」「血は緑色

    tora_17
    tora_17 2009/05/22
    ゆうきゆう株が凄い勢いで上がった。漫画も嫌いじゃないがこういうのの方が好き。流石的確で説得が上手いなぁ。
  • 続・結婚を控えた隠れ腐女子の葛藤あるいは奮闘

    今結構ドキドキしている。こんなにブコメがつくとは… 初めて書いた増田が人気エントリー入りするとは思っていなかった。ちょっと嬉しいが、反面恐い。読んでくれた皆さんありがとう。 ブコメとトラバ1つ1つに返事を書いて回りたい気分だが、うざすぎるのでやめておく。 あれから少し考えた。またダラダラと長くなるが、日記なので自重しない。ヒマな人は読んでやってくれ。 まず最初にあまりにもベタ過ぎて釣りにしか見えない 釣りじゃないです!超真剣です! 「オタクじゃない」についてそうか…サーセンwオタクでしたww 言い訳させてもらうと、あれは「アニメオタク」や「ゲームオタク」といった、メディア等から連想されるステレオタイプなオタクではない、という意味だった。 もちろん広義の意味では私もオタクだ。「BLオタク」。 だが、ここでの「オタク」の定義は、アニオタ・ゲーオタ的な、ある意味わかりやすいオタク、とさせてくれ。

    続・結婚を控えた隠れ腐女子の葛藤あるいは奮闘
    tora_17
    tora_17 2009/05/22
    それだけオタ文化にどっぷり染まっていながら現物のオタにはネットでさえも殆ど接触しなかった訳か。そらこじらせるわ。増田の場合カミングアウトでいらん墓穴掘りそうなのでもう一生隠し通す方向で行ったら?
  • ありのままの自分を愛されるようになるのだろうか? - はてな匿名ダイアリー

    非モテに向かって、愛されたいなら性格美人になれ、おしゃれしろという人がいる。 でも、おしゃれして、愛されたからと言って、非モテである自分が愛されているわけではない。 性格美人になったからと言って、性格ブスな自分が愛されているわけでもない。 愛されているのは性格美人な自分だけ。おしゃれな自分だけ。 おしゃれしても、性格美人になっても、ありのままの自分が愛されるわけではないのに・・・ そういうことをやる意味はあるのだろうか。 そういうことをすれば、ありのままの自分を愛されるようになるのだろうか。 疑問に感じる。

    ありのままの自分を愛されるようになるのだろうか? - はてな匿名ダイアリー
    tora_17
    tora_17 2009/05/20
    「ありのままの自分」が愛されるなんて断言するが親子間でも無いよ。幻想だよ。その幻想を打ち砕かれる事無く大人になれた「非モテ」に嫉妬してた時期もあった。↓と被るが自分が自分を愛していたらそれでいい。
  • 抱擁の癒し効果は凄まじいな

    風呂上がって二階の自室に行こうとしたら、階段で仁王立ちしていた姉に突然抱きしめられた。 段差があるので俺の頭頂が姉のあごにあたる位置関係で。 「あんた最近ほんとに酷い顔してるけど、大丈夫なん?仕事うまくいってないん?」 不覚にも泣いてしまった。その日は薬を飲まなくてもぐっすり眠れた。

    抱擁の癒し効果は凄まじいな
    tora_17
    tora_17 2009/05/20
    姉萌えというものを初めて理解した。そう言えば戯れに抱きついてくる女の子達のそれにも癒されるもんなあ。とても真似出来ないけど。
  • 嫌なことを先延ばしにする癖を直すには?(それが出来れば人生バラ色)

    嫌なことを先延ばしにする癖が、いつになっても抜けない。 いつかまっとうな人間になりたいと思いつつ、もう30歳だ。 嫌なことと言っても、仕事の作業から、毎日の家事、 役所の手続き、人間関係まで、ありとあらゆることだ。 例えば、土日にまとめてやる掃除、洗濯。 やってる途中に面倒くさくなると、その場で放り出して すぐゲームとか漫画とかテレビとかネットとかに逃げる。 すぐに2週間分とか、たまってしまう。部屋も散らかる一方だ。 仕事でも、一番面倒な仕事はいつも後回しだから、 結局はトラブルの原因になる。 だから、わりと器用なので最初は注目されても、 そのうち使えない奴、と言う評価になってしまう。 人間関係でも、メールの返事を考えて返そうと思ううちに、 出しそびれてしまい、関係がそこで終わってしまう。 自分から電話やメールをしたり、誘ったり、出かける企画をするのもしない。 だから、社会人になってから友

    嫌なことを先延ばしにする癖を直すには?(それが出来れば人生バラ色)
    tora_17
    tora_17 2009/05/20
    こういう人を見ると心が和むw何をするにも制限時間意識を持つようトレーニングしたらいいんでないかい?ま、嫌な事を先に済ませられるようになっても人生バラ色になるとは限らんが(むしろ余裕が無くなる)
  • 節子、それ腐女子やオタクやセクマイとちゃう、鏡や。

    http://anond.hatelabo.jp/20090514063711からの続き。 新しく来た記事↓が、前回に引き続き色々とアレなので突っ込み。 http://d.hatena.ne.jp/usukeimada/20090515/1242394132 前回は「腐女子は、セクシャルマイノリティと自分たちとを同列扱いしている!」と叩いておいて、今回は自分が同列に語ってるし、前回は「なぜそんなものを、遺伝子のように質的なものとして背負い込む!?」と言いながら、今回は「おそらくそれらは自分で決めたものではないだろう。いつの間にか、そうなっていたものだ。」と言ったり、もう訳分かんないね。 なんかもう、「セクシャルマイノリティに対して理解ある俺」に酔ってんじゃないのかねこの人。 よくいる、自分の中の差別感情を覆い隠すために「私は差別されてる人の味方よ♪」アピールするタイプなんじゃないの。 こ

    節子、それ腐女子やオタクやセクマイとちゃう、鏡や。
  • あちこちでセクハラの解釈がぐしゃぐしゃになっていて - ohnosakiko’s blog

    かなり混乱しているような気がするので、個人→個人へのセクハラの必要十分条件、その他最低限言えそうなことをメモしておきます。 ■ 相手が「セクハラだ」と言ったらすべてセクハラになるのか。 なりません。セクハラとなるには、以下の2点を共に満たしていることが必要。*1 1. 性に関与していると一般に解釈可能な言葉、行動、表現が見られる。 2. 1を相手が性的に不快なもの、不安にさせるものと感じている。 1は訴えがあった時、事実関係を確認し、第三者によって判断される事柄です。言葉に限って言えば、容姿年齢服装(性的魅力と関わるもの)だけでなく、セクシャリティの傾向、恋愛経験、結婚離婚経験、子どもの有無について言及することも、セクハラとなる場合があります。しかし「性」とはかけ離れた言葉、行動、表現であれば、ハラスメント効果があっても「セクハラだ」という訴えは無効です。 2は当事者同士の関係、環境、文

    あちこちでセクハラの解釈がぐしゃぐしゃになっていて - ohnosakiko’s blog