時事に関するtoratoratora001のブックマーク (4)

  • 中国人が靖国神社に行きました:日経ビジネスオンライン

    先日、中国人の僕は初めて靖国神社に行きました。ある著名な先生の勉強会の一員として数十名の塾生達と一緒に行きました。 実は、僕は以前から靖国神社に行きたかったのです。いろいろなところでよく意見を求められているのに見たことがないため、意見が言えなかったからです。僕は自分の目で確かめないで聞いた話を信じるのは嫌な質です。 僕は亡くなった人の霊を大切にする日文化が好きです。実は僕の出身地の山東省も似た風習があるからです。日の神社も好きです。渋い色と落ち着いた雰囲気は、とても東洋的で死者の霊を慰める場所としてとても良いと思います。 「遊就館」を見学してびっくり しかし、靖国神社の「遊就館」を見学してびっくりしました。軍艦マーチが流れる中、戦車、大砲、潜水艦などの武器と共に各戦争の背景、経過を詳細に解説しています。戦時ニュースも流しています。戦士の勇敢さを讃える、おびただしい量の証拠品と写真を展

    中国人が靖国神社に行きました:日経ビジネスオンライン
  • Bing

    「シギリアロックのライオンの彫刻」スリランカ, シギリヤ -- Jose Fuste Raga/Corbis

    toratoratora001
    toratoratora001 2006/04/30
    漫画を堕落させたいのか
  • 分裂勘違い君劇場 - 西暦2026年の日本

    西暦2026年。 PC上のテレビ会議の品質は、直接会って話をするのとさほど変わらないほどに向上した。回線容量やモニタサイズ&解像度の劇的な増大の必然的帰結だ。相手の表情や息づかいのわずかな変化すら感じ取れるほどだ。マイクやWebカメラの性能向上も寄与しているだろう。 これにより、取引先の会社を訪問する回数が激減した。出張の回数も激減した。在宅勤務が激増し、そもそも会社のオフィスに通勤すること自体が大幅に減った。会社によっては、出社は、ほとんど儀礼的な意味しか持たなくなった。オフィスを次々に縮小したり、閉鎖する会社があいつぎ、オフィス自体を持たない会社すら登場した。 そして、この膨大な回線容量を通じて、海の向こうから、安価で品質のよいサービスが津波のように押し寄せた。インドやフィリピンをはじめとする、発展途上国の膨大な人口は、ついに貧困から抜け出す突破口を見つけたのだ。それは、ネット経由の知

    分裂勘違い君劇場 - 西暦2026年の日本
  • 2ちゃんねるベストヒット: サマワはツンデレ

    [ニュー速+] 【社会】 「自衛隊、撤退しないで」 来日中のサマワ市長ら、会見で日の早期撤退方針変更を求める 268 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 01:13:50 ID:ENc99IpP0 >3 「初めまして、ぼく、自衛隊といいます。よろしく」 「はいはい、よろしく(ふん、金満の異教徒のクセに生意気よ! 嫌がらせして追い出してやるんだから!)」 「えー!? 土地代が必要なんて聞いてないよ!」 「あんたがぼーっとしてるからよ! さっさと払うか帰るかしなさい!」 「そ、そんなこといわれても……」 「しつっこいわね!」 ばちーん!(←(迫撃砲) 「くっ……でも……君にぶたれたって、ぼくはきみを守る、守ってみせる!」 「……勝手にして!(や、やだ、なによこの胸の痛みは……)」 「はい、水だよ。君の大好きな『キャプテン翼』の水筒に入れてきたんだけど、ど

  • 1