ブックマーク / plaza.rakuten.co.jp/fantag (372)

  • 自業自得を「人生経験豊富」に摩り替える人間もいるから気をつけろ - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.15 自業自得を「人生経験豊富」に摩り替える人間もいるから気をつけろ (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 良い子のみんな!気をつけろ! 世の中にはしなくていい、あるいは自業自得で身に降りかかった経験を「俺は修羅場を潜り抜けた骨のある人間だ」と自慢するバカな大人もたくさんいる。犯罪経験でお巡りさんに捕まったとか、自分の怠惰のせいで後に大変な事になったとか・・・ そういうだらしない連中が年齢を重ね、その経験を「最近の若いヤツラは~」の言葉に包んで無理やり説教しようとする。 それどころか「そういう経験を最近のヤツラはやらないから小さくまとまっている」とまで。 世の中には経験しない方がいい人生経験がある。むしろ、それによって人生を棒に振っている期間を作ったと思えばいい。 若い頃のヤンチャ自慢と同じく、恥と思って黙って墓まで持っていけ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いい

    自業自得を「人生経験豊富」に摩り替える人間もいるから気をつけろ - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/05/15
  • これ、おそろしい恥辱的な発言をしている事に気がついているのか? - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.13 これ、おそろしい恥辱的な発言をしている事に気がついているのか? (3) カテゴリ:カテゴリ未分類 大阪の橋下市長が米軍司令官にとんでもない発言を・・・ 「もっと風俗活用を」と橋下氏 凍り付く沖縄の米軍司令官 ・・・これ、国際問題どころじゃない発言ですよ!まず、欧米ではこういう公の会談でこういうことを言うのはとんでもないタブーか、あるいは相手を侮辱する行為です。しかもそれが大都市の首長の発言・・・ その上、発言内容をそのまま受け取れば「米兵は自ら性欲もコントロールできない」と言っているようなもの。司令官が会話を打ち切るのに十分な理由。その上、これは国が建前上禁止している売春行為を首長自ら他国の兵士相手に認める発言でもあり。何重にも壊れているというか・・・ 石原元都知事の差別発言といい・・・一体、この人たちは何を考えているんだ? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    これ、おそろしい恥辱的な発言をしている事に気がついているのか? - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/05/14
  • それこそ原作だけ読めばいいだけの話。 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.11 それこそ原作だけ読めばいいだけの話。 (4) カテゴリ:カテゴリ未分類 マンガやアニメの実写化に反対する意見の多くが「アニメやマンガと実写は違う!」という意見。 ・・・それがわかってるならなぜ「最初から違うもの」とする選択肢がこの人たちにはないのだろうか?それだけ事前情報があるなら余裕でスルーできるはず。 それに過去に実写化されて失敗したものと同じぐらい成功したものだってたくさんあるのに。代表例は「釣りバカ日誌」とか。あれ、映画のハマちゃんスーさんが家でマンガ原作だって思っていない人だってたくさんいる。内容も映画オリジナルのエピソードがたくさんあるし。 最近、「魔女の宅急便」が実写にされる事に関して「アニメのイメージを壊すからやめろ!」ってネットでの声があるみたいだけど、あれって原作は宮崎アニメとかけ離れた作品で、むしろアニメの方が全然違う内容なのにね。 原作原理主

    それこそ原作だけ読めばいいだけの話。 - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/05/11
  • なぜライトノベルがバカにされるのか? - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.10 なぜライトノベルがバカにされるのか? (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 いろいろ考えたのですが、結局「こんなもの自分にも書ける」と思っている人が多いからじゃないかと。 例えば文章というのは、絵画のデッサン力やプログラムの技術などと違って最低限義務教育をしていれば、誰でも「文字を書く」ことは出来る。 で、そういう人が例えばベストセラーになったり、あるいはアニメ化されて何百万部も売れたライトノベルをそういう現象だけ見て「なんだ、あんなもの俺にも書けるじゃねえ?」みたいな。そういう思い上がりがライトノベルというものを知識層だけでなく、ターゲットのオタク側からも勘違いされている事が多いと思う。 と、いっても、当たり前ですけど例えば毎回角川系のラノベ大賞への応募数もすさまじい数になり、その中から出版にこぎつけられるのはほんの一部。当然ですが「同じ日語で書かれた文章」であるのに

    なぜライトノベルがバカにされるのか? - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/05/10
  • プロの仕事として現場で使われる「初音ミク」 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.07 プロの仕事として現場で使われる「初音ミク」 (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 誰でもボーカル演奏楽曲が作れる、でお馴染みの初音ミク。ニコニコ動画から火がついて今やコンビニで関連商品が売られるなどかなりの知名度を誇るキャラクターになっていますが。 で、以外、というか、冷静に考えたら来の使い方だなと思った経験が一つ。ちょっと前、あるゲームソフトの動画を作った際、OPの歌にあわせて画面を切り替える、いわゆる映像編集の仕事をしたのですが、その楽曲の番の歌手のヴォーカル録音がまだされていない、で、送られてきたのがBGMは番用、声が初音ミクが歌っているもの。 たしかに来このソフトって「シンセサイザー」なんですよね。最近は初音ミクの歌声が注目されていますが、こういう「仮歌」段階で番の歌手に曲調イメージを伝えるためには、この電子音っぽい淡白さ、軽さが歌手にプレッシャーを与え

    プロの仕事として現場で使われる「初音ミク」 - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/05/07
  • 「中身がない」の中身って一体なんだ? - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.02 「中身がない」の中身って一体なんだ? (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 よくアニメでもマンガでも小説でもそうですが「最近の○○には中身がない」という言葉を聞くたびに思う事。 「中身がないんじゃなくて、あなたが中身に気がついていないだけじゃないの?」 たとえばドタバタハーレムアニメって、その来の目的はかわいい女の子に主人公が囲まれてキャハハウフフすることが「中身」です。だから、そういう作品を求める人の需要はきっちり満たしている。彼らにとってはそれが中身。 同様に推理小説でも、人間ドラマを重視するタイプも、トリックや推理部分をメインにする作品もある。音楽だってオーケストラの壮大な迫力を追い求めるものもあれば、電子音で脳をかき乱すような刺激を追及した楽曲もある。 で、「中身がない」の中身って一体なんだ?という話になりますが、それは単に個人の嗜好、というか、その中身を「味」

    「中身がない」の中身って一体なんだ? - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/05/02
  • 「問題先送り」の順番がわかっていない人 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.05.01 「問題先送り」の順番がわかっていない人 カテゴリ:カテゴリ未分類 自分はゲームを作るときにいつも作業の優先度をまず考えて仕事をするタイプです。というか、それが当然だと思うのですが、どうもそれをわかってくれない人もいる。 たとえば、以前自分がかかわったゲームつくりでとにかく画面のクオリティーに細かいディレクターがいました。それこそ細部の質感や、モーションの細かい部分、背景の色合いなど。 しかし、実際「ゲームとしてまだ遊べない状態」から、そういうものにこだわるとどうなるか? これはひどいことになります。プログラマーさんに渡して検証実験してもらうダミーデータがいつまでもできない。「最低限のデータ」が完成しない。最初から最後までの一貫したデータがその人のこだわりによるボトルネックでいつまでたってもできない。 予定工期半分を過ぎた段階でまだ冒頭部分のデータしかできていないことで

    「問題先送り」の順番がわかっていない人 - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/05/02
  • 社会人クリエイターこそ「他人の金でモノを作っている」ことを自覚すべき - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.28 社会人クリエイターこそ「他人の金でモノを作っている」ことを自覚すべき (9) カテゴリ:カテゴリ未分類 こんなツイッターを読みまして、とても考えさせられるのですが 郷みつる @megatenhongo 予算以上の凄いTVアニメを作る➡大絶賛➡メインスタッフ以外は貧乏に➡お客は目がこえて、更にクオリティの高いモノを望む➡より予算以上の凄いTVアニメを作る➡………この無限ループは走り出したら止めようがない暴走機関車みたいなモノなんだろうなぁ〜。私は乗車していないけどf^_^;) 2013年4月23日 11:21 PM これはゲーム作りの現場でも同じ。というか、作り手のなかに「予算」とか「期間」とか、そういうものを軽く見る輩が多すぎだと。 例えばクオリティーのために開発が3ヶ月伸びた、ということがどういうことか?30人で作っているものであれば人件費一ヶ月平均30万として2

    社会人クリエイターこそ「他人の金でモノを作っている」ことを自覚すべき - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/29
  • 小数点第3位以下の確率を「全否定」にする思考 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.26 小数点第3位以下の確率を「全否定」にする思考 (4) カテゴリ:カテゴリ未分類 思ったこと。 たとえば病院でつかわれる薬でも一万人に一人、あるいは10万人、100万人に一人の確率で体に合わない、薬効がない、ひどい時は死亡例がある薬があります。 しかし、残りの大多数にとって有効であり、それどころか「その薬のおかげで命が助かった」ものもたくさんあります。代表的な例だとペニシリンとか。 で・・・先日書いた「小数点第3位以下の確率を国民性として語る人」というのは、このペニシリンを「ペニシリンは害毒」「わずかでも死亡例の危険性があるから使うべきじゃない」とする人。典型的な「数字が読めない人」です。 もし、数万人に一人の性犯罪者が怖くてその国民を叩くのであるなら、もっと大きな同国人の性犯罪件数で恐れないのはおかしな話。それに、その国でも性犯罪は肯定されていない。性犯罪を犯す何万人

    小数点第3位以下の確率を「全否定」にする思考 - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/26
  • 小数点以下の確率は「国民性」とは言わない - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.25 小数点以下の確率は「国民性」とは言わない (10) カテゴリ:カテゴリ未分類 統計学で思う事。 例えば「○○人は統計的に日人の10倍の性犯罪率。だからアイツらは性犯罪予備軍」という論調をネットで散見します。 ですが、その数値を見ると小数点第3位以下の確率。ってことは、国民性でもなんでもない。誤差の範疇。 これは自分の学校に一人、ヤンキーがいたからその学校の生徒は全てヤンキーだ、と呼ぶより低い確率で。 市内に一人いる犯罪者と、県内に一人いる犯罪者。これで全体論(人間性)を語ろうというのと同じで数値が読めないことを表わしているようなもので。 撮り鉄オタは犯罪者が多い、エロアニメオタは性犯罪予備軍、など、いくらでも偏見は押し付けられます。特にニュースでは目立つ箇所、特異な部分の引用で注目を集めようとしますので。 犯罪を犯した人間に「中国国籍」あるいは「在日米軍」「韓国人」

    小数点以下の確率は「国民性」とは言わない - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/26
  • アンタのゲームに「日本の業界の未来」などかかっていない - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.24 アンタのゲームに「日の業界の未来」などかかっていない (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 何年か前の話 あるゲームのプロデューサーが雑誌のインタビューで「このままでは日ゲームはダメになる!世界においていかれる!そういう危機感を持たない開発者が多すぎる」と息巻いた後に「今回作ったこのゲームが売れたかどうかに日ゲーム業界の未来がかかっている」という事を言って大々的に新作をぶち上げ、ハードメーカーの協力もあってTVCMや宣伝も派手に売り出したゲームがありました。 で、そのソフトとほぼ同じ時期に自分達が関わったゲーム(方向性は違うけどジャンルは似ている)がありまして。こちらはそういう大言は一切吐いていない。宣伝も上の作品に比べれば小規模。 どうだったか?結果・・・自分達の勝ち。 初週、累計、そして発売後の伸び幅も、ネットでのユーザーレビューも。こっちとしてはそんなに莫

    アンタのゲームに「日本の業界の未来」などかかっていない - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/24
    マンガに変えたら、あら不思議、いまの最近に起きている議論のことかとw
  • あの時の成功論 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.22 あの時の成功論 (3) カテゴリ:カテゴリ未分類 「なんで読まないといけないの?」という問いに対する答えにならない答え この中で >マネーの虎として威張り散らしていた人たちは殆ど例外なく没落して社長を追われる運命になっている。人間が調子にのってるとどんなひどい態度になるのか。そしてその後の虎たちの凋落ぶりを含めて追跡報道するスペシャル番組でもいい。 これは確かに。一代で当時の業界風雲児になった社長がTVの中で出資を求める若者に「おまえ、世の中舐めてるの?」「そんなものに金だすバカはいねえよ!」と恐ろしい意気込みで怒鳴り散らし、経営の成功論を語っていた当時の「成功者」をぜひ取材してもらいたい。 これは嫌味な意味ではなく、彼らのような人こそ、当の「失敗学」を語れると思うから。何が転機だったか?あの当時の自分のVTRを見てどう感じるか?今の自分をどう思っているか?むしろ

    あの時の成功論 - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/22
  • 「あいつらならやりかねない」の真実 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.21 「あいつらならやりかねない」の真実 (4) カテゴリ:カテゴリ未分類 「○○ならやりかねないから信じて噂を流布した」という言い訳をする人間は、結局その○○という人を正確に理解していなかった愚か者である、と自分を喧伝するような行為なので恥ずかしいと思った方がいい。 間違った情報を信じてしまう事なんて誰でもある。自分もそうだ。でも、それが数値や各種資料で完全にデマで有った事を立証された場合の訂正は別に恥ずかしい事じゃない。科学と同じで 「仮定を研究していくうちに別の真実にたどり着いた」というだけの話。 問題なのはその事実を立証した上で、恥ずかしいから無理やり自己弁護を始める事だ。さらに、その自己弁護が他者を貶める発言だと最悪。そういう連中は同情も、理解もされないのに・・・ あいつらならやりかねない、ということを苦し紛れにいう人は、「自分は物事を理解する能力も、事実を受け入

    「あいつらならやりかねない」の真実 - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/21
  • こういう人に「統計学」とか「客観的事実」は通用しない - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.20 こういう人に「統計学」とか「客観的事実」は通用しない (4) カテゴリ:カテゴリ未分類 あるツイッターのやり取り Bong_Lee氏による「日のレ○プ犯のほとんどは朝鮮人」というデマについての検証 なんだか読んでいてすげえ笑えるのと同時に、この手の差別発言を公言して憚らない連中の根拠とか、統計学とか、客観的事実、というのがいかに脳内妄想であるかをよく表わしたやり取りです。 「日のレ○プ犯のほとんどは朝鮮人」 ↓ 「警察庁の資料で日の性犯罪のほとんどが日人である事を証明」 ↓ 「外国人で一番レ○プしてるのは朝鮮人というのも紛れのない事実」 ↓ 「1182件の日人のレ○プ犯罪はスルーして10件の朝鮮人の犯行だけを叩く理由は?人口比率と在日韓国人の人数からの比率で言っても圧倒的に日人が多い」 ↓ 「そうじゃない!外国人で一番性犯罪率が多いのが朝鮮人だといっている

    こういう人に「統計学」とか「客観的事実」は通用しない - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/21
  • 新規開拓というのはメインじゃないところでやるものかもしれない - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.18 新規開拓というのはメインじゃないところでやるものかもしれない (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 プロレス人気の話ですが。 日のプロレスの縮小した要因って、結局「初心者が継続してみるきっかけが極端に少ない」ことだと思うんです。たとえば深夜にやっていたプロレス中継などを見てもわかりますが、まず、ここに出てきた人がどういう人なのかわからない。プロレスに詳しくない人にとってはこの技のすごさも、ここでこの2人が戦う意味もさっぱりわからない。しかも、それを知っている人を前提に番組が進むから、たとえばたまたまTVでプロレスを見た人がついてこれないという・・・ で、これがTVでなくお金を出して実際の試合に行こう、なんていうのはもっと敷居が高くなりますから。これは他のスポーツ観戦も同じで、スケジュールをやりくりして、お金を払い、チケットを買って・・・というのは相当好きじゃないと出来な

    新規開拓というのはメインじゃないところでやるものかもしれない - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/19
  • 「こういうことをした結果」一般人をプロレスからさらに遠ざけたのかもしれない - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.16 「こういうことをした結果」一般人をプロレスからさらに遠ざけたのかもしれない (6) カテゴリ:カテゴリ未分類 私はプロレスファンではありません。が、仕事でプロレスゲームに関わった期間が長かった、という特殊な立場からの意見なのですが。 山田邦子の「ギブUPまで待てない」 の収録に行った この番組は私も見た経験がありません。知っているのは「最狂超(スーパー)プロレスファン烈伝」という、当時すでに下火であったプロレスとそれを強烈に愛するファンの日常を描いたギャグ漫画で。その中で「プロレスファンにとっては屈辱的な番組」として語られていたのを知っている、というものです。 このリンク先のお話では、中でかかわった熱心なプロレス好きにとってもやはり「こういうものがプロレスをダメにする!」と憤りの激しいものであったのだと思います。 で、思ったのは「こういうファンが多い、だからプロレスと

    「こういうことをした結果」一般人をプロレスからさらに遠ざけたのかもしれない - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/17
  • ネットゲームは人間関係がほとんどの問題 - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.15 ネットゲームは人間関係がほとんどの問題 (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 人の遊び方に文句をつける人 その2 対戦ゲームに限らず、ネットゲームで起きるシステム以外の問題のほとんどが、結局リアルの人間関係で。特に嫌われるのが「他人の遊び方を認めない、自分が有利になること」だけを目的に遊ぶ人。 上の例でもあるように「○○だったら××使うのが常識(思い込み)」のような、他人をCOMの一部としてしか見ていない。 それだけならまだ許せるのですが、しまいには「○○も満足に使えない人間はネットでゲームするな」みたいな、勝手な階段を作って初心者を排除する。 まあ、これがこじれると有名なコピペ「こっちは(このゲーム)遊びでやってるんじゃないんだよ!」になるのですが。 ネットゲームに限らず、対人ゲームでの不快な思いをすることは「相手がコンピューターではない」という面白さの裏返しでもありま

    ネットゲームは人間関係がほとんどの問題 - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/15
  • 意外なほど保守的だよね、オタクって - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.09 意外なほど保守的だよね、オタクって (1) カテゴリ:カテゴリ未分類 アニメ「悪の華」がスタートしました。が、ロトスコープ(実写を撮影し、その上から絵として書き起こす手法)によって独特の違和感がなんだかぞくぞくする映像に刺激が強くて面白いです。むしろ、原作においてあの雰囲気をどう再現するかと思っていたら予想外のアプローチに実写とも、既存アニメともCGとも違う不気味さを感じて好きですねえ・・・ というか、意外と感想を見ると「あの違和感が面白い!」といっている人が多くて。やはり好みはともかく、最近アニメの方向が固まりすぎた、ということだったんじゃないかと。 美少女とイケメンと細かく動く動画と、聖地巡礼できるほど丁寧に書きこまれた背景と、ゴリゴリ動くCGと・・・が売れるアニメの法則、みたいな。でも、これだけアニメの数があるならこういう違和感があるアニメもやはり刺激として欲

    意外なほど保守的だよね、オタクって - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/09
  • 実を売る算段ばかり考えて根元に水を与える努力をしない - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.06 実を売る算段ばかり考えて根元に水を与える努力をしない (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 クールジャパンとして日文化海外に売り出そうという国の計画に秋元康の「日のクリエイターは無報酬で協力してもらいたい」発言に波紋が広がっていますが。 私が思うに、この手のボランティアというのはあくまで自発的であってけっして発起人がそういうことを前提条件としてプロに求めてはいけないと。 たとえば、東北の地震のチャリティーコンサートなどが各所で行われ、多くのアーティストが無償で参加しました。これはすばらしい。が、「このコンサートにアーティストは無償で参加しなくてはならない」ではない。また、そのコンサートの会場運営スタッフや施設使用にはお金が払われなくてはならない。これはそれを「プロの仕事として」やっている人にとっては関係のないことだから。 クールジャパン構想に賛同して「じゃあ俺、タ

    実を売る算段ばかり考えて根元に水を与える努力をしない - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/06
  • 「飲み会」という概念を変えたほうがいい時代かもしれない - FANTA-G:楽天ブログ

    2013.04.04 「飲み会」という概念を変えたほうがいい時代かもしれない (2) カテゴリ:カテゴリ未分類 例えば一人3000円の事、といったらかなり豪華で良いものがべられる。しかし、そこに「飲み放題」というオプションが付いた途端に、居酒屋のおつまみになる。 で、いわゆる打ち上げ、とか、歓迎会、年末年始の宴会は基後者になる。 で、うちの会社の部署の場合、酒を「飲み放題」で得するほど飲む人間はほとんどいない。というか、大半が酒ではなくソフトドリンクを飲んでいる・・・酒というものが昔ほど若者に魅力があるイベントにならない、むしろ酔って絡まれたりすることを嫌う人も多い。 うーん・・・そろそろこの手の宴会を「飲み会」という概念を変えたほうがいい時代かもしれない。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう いいね!0 シェアする 最終更新日 2013.04.04 23:37:42 コメ

    「飲み会」という概念を変えたほうがいい時代かもしれない - FANTA-G:楽天ブログ
    toronei
    toronei 2013/04/05