ご注文、メールでのお問い合わせは24時間、年中無休で受けつけております。 お電話でのお問い合わせについては下記の時間帯にお願い致します。 営業時間: 10:00~13:00 14:00~17:00 定休日:土・日・祝日
ご注文、メールでのお問い合わせは24時間、年中無休で受けつけております。 お電話でのお問い合わせについては下記の時間帯にお願い致します。 営業時間: 10:00~13:00 14:00~17:00 定休日:土・日・祝日
このケースは袋状になっていて、iPhoneを挿し込むような作りになっています。 生地には絹糸が使われています。金糸が織り込まれていて、織目がとても美しいです。 織目を見てみましょう。この色は「組帯(くみおび)シリーズ 黄赤絣(かすり) 」です。糸を斜めに交差させて織り上げているため、伸縮性があります。 裏地には着物地が使われています。触ってみると、サラサラとした感触です。 横にはストラップ用の糸が縫いつけられています。 女性の方は鞄の中に入れることが多いので、ストラップなど目印になるものがつけられるのが嬉しいですね。 iPhoneを入れてみましょう。ケースを付けていないiPhoneにフィットするように作れているので、ケースをつけた状態だときつかったり、入らない場合もあります。 iPhoneがすっぽりと入ります。取り出すときは、iPhoneを引っ張りだします。生地がしっかりしているので、ひっ
iPhone4用柔(やわらか)装飾カバーを詳しくチェック! パッケージ。和風を意識した朱色が高級感を演出しています。 付属品はなく、iPhone4用柔(やわらか)装飾カバーのみ。 「柔(やわらか)」と謳っているだけあってケースはこのようにぐにゃりと折り曲げられます。素材は柔軟性に富んだシリコンゴムです。 厚みは iPhone 4 とほとんど変わりません。 重さは25グラムほど。 装着するには、iPhone を上からケースに入れていきます。その後、ケースを引っ張って伸ばして iPhone の下部を中に収めます。 前面。手触りはサラサラとしており、ゴムの弾力があるので握りやすいですね。程よいグリップ感もあり、誤って iPhone を落としてしまう、なんてこともなさそうです。 フロントカメラと受話口部分はくりぬかれ、近接センサーもケースに隠れないようにきちんと配慮されています。皮脂が付きやすい部
ハンドメイドレザーケース for iPhone4 Ver,2.0をチェック! 早速ご紹介していきます。しっかりと箱に梱包されています。 箱から取り出してみました。今回ご紹介するのは『Camel』色です。 クロス素材の高級クリーニングクロスが付属されています。さすが!!高級レザーを使用しているだけあって、クリーニングクロスまで高級です! ケースに iPhone を入れてみました。ケースは厚手で頑丈に作られていて、手に持った感触は『優しいけれどしっかり守ってくれそう』そんな印象です。 なんとこのケースは、iPhone 4S の形の木型を使って、ケースを設計されているので、ケースに入れた時のフィット感はバツグンです! ケース上部から見ても、絶妙なサイズで iPhone が収まっています。 ケースに入れたままイヤフォンも使用できます。 イタリアンレザーの高級感と光沢感がいい雰囲気を出しています。
職人が作るオイルドレザースリーブ For iPhone をチェック! パッケージ・内容物ともにこのオイルドレザースリーブだけです。外側には植物タンニンで鞣した革を、内側にはオレンジ色で肉厚なフェルト素材を使っています。 スリーブは開きやすいように表側と裏側とで形が異なります。 「職人が作る」というだけあって縫製はしっかりしています。 スリーブの左下には「国立商店」のロゴと「Made in JAPAN」の文字。 スリーブに iPhone を入れるとこんな感じ。フェルト生地が衝撃や傷から iPhone を守ります。薄型のケースを装着したままでもスリーブに入れられますが、ゴム素材を使用したもの、例えば純正のバンパーを装着したままでは入れられません。 iPhone 4 ブラックとの相性が良いのはもちろん… iPhone 4 ホワイトとの組み合わせでも革が映えます。 iPhone を入れるとこのよう
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く