タグ

techfeedとMaterial Designに関するtossy_yukkyのブックマーク (3)

  • 独学でUIデザインはじめた方へ。デザインガイドラインについて語ろう!|ゆい

    こんにちわ!はじめまして、ゆいです。 都内でデザイナーとして働きつつ、兼業で画家になりたいです。設計したりWEBデザインしたり、社内ではグラレコ風のなにかを描いたりしています。休日は絵を描いています。 日々の思考・メモなどはツイッターにあるので良かったら見てください ガイドラインについて、話したい。今回はナレッジの整理と共有です。2018年頃に社内展開用に作成したスライドをもとに文章化してみたいと思います。ここで話したいと思っているガイドラインとは、Appleが展開しているHuman Interface GuidelinesとGoogleが2014年に発表したデザインのフレームワークMaterial Designを指しています。当時在籍していたUIチームの知識を揃えたいと思い、自分なりに掘り下げて整理していました。 おそらくアプリに関わるUIデザイナーの方で上記2つのガイドラインを読んでい

    独学でUIデザインはじめた方へ。デザインガイドラインについて語ろう!|ゆい
    tossy_yukky
    tossy_yukky 2019/12/11
    『アプリに関わるUIデザイナーの方で上記2つのガイドラインを読んでいない方はいらっしゃらないと思いますが』 いるいるー
  • Flutterで社員研修用のアプリを作った話 - pixiv inside

    みなさんはじめまして。初めてじゃない方はお久しぶりです。ピクシブでAndroidアプリエンジニアをしておりますconsommeです。 ピクシブでは基的に年一回、社員同士の交流を深めるという目的のもと、社員研修を開催しています。2018年は2泊3日の沖縄研修が計画されました。そのなかで研修運営チームから「社員研修で使うアプリを作れないか?」という相談を受けました。 研修中は基的にチーム行動になるので、自分のチーム以外の人が何をしているかがわかりづらい。それなら各自で研修中に撮った写真を共有して、みんなで楽しめれば社員同士の交流につながるのではないか、そのためのアプリが欲しい、とのこと。 そう言われるとアプリエンジニアとしては作らないという選択肢はありません。ぜひやりましょう、ということで、社員研修を盛り上げるためのアプリを開発することになりました。 システム構成 アプリ側 アプリはFlu

    Flutterで社員研修用のアプリを作った話 - pixiv inside
  • 新たなスキルをどう身につけるか? CTOたちが教える、技術習得のメソッド

    UI/UXを考える上で重視していること ひらいさだあき氏(以下、ひらい):では、UI/UXを考える上で重要視しているポイントがあれば、そこをお伺いしたいともいます。もしそのあと時間があったらエンジニアのバックグラウンドのある人たちにも聞いていきたいなと思います。 早河さんは幅広くなってしまうと思いますが、UI/UXというところで、先ほどはインタビューをされているというお話もありました。そのあたり、インタビューをどういうところでやっているのか、あるいはインタビューにはどんな人たちが参加していて、インタビューした結果、アウトプットやプロダクトにどのように活きてくるをおうかがいできればと思います。 早河優氏(以下、早河):まず、UI/UXを考える上で重要ポイントは、使ってもらうユーザーさんにどんな気持ちになってもらいたいかを考えることです。 この画面でどういったタスクをユーザーさんが持っていて、

    新たなスキルをどう身につけるか? CTOたちが教える、技術習得のメソッド
    tossy_yukky
    tossy_yukky 2018/07/12
    『デザインできるエンジニア』はやっぱ需要あるよね…。あと『面白そうなことはとりあえずやってから考える』は人生丸ごとこれだと思う。
  • 1