タグ

AjaxとIf-Modified-Sinceに関するtrappleのブックマーク (2)

  • AjaxとIf-Modified-Since - みかログ

    Ajaxをやって最初にはまるのは,やっぱりキャッシュ問題. IEでは,同じURLに対してリクエストすると,必ずキャッシュが返ってきてしまう. サーバ上の特定のコンテンツを,更新があるかチェックしようとすると,時刻とかをURLの末尾に付けて,URLをユニークにしてあげる必要がある. でも,そうしてしまうと,常に毎回コンテンツ全体を読み込んでしまって効率が悪い. AjaxでもIf-Modified-Sinceが効けば良いんだけど,効かないようなので自前でやるしかなし. 調べてみると,すでに同じ事をやっている方がいた. [Ajax tips] XMLHttpRequest と If-Modified-Since prototype.jsのラッパも公開していたけど,これはファイルが無くなっている模様. というわけで,記事の方を参考にさせてもらいつつ,jquery.js にパッチを当てた. ただ,コ

    AjaxとIf-Modified-Since - みかログ
  • XMLHttpRequestとIf-Modified-Since

    RSSリーダーについてさんざん言及されたように、Webコンテンツを取得するアプリケーションでは、 HTTPリクエストに If-Modified-Since ヘッダ をつけるなどして対象コンテンツの更新時刻をチェックし、過剰なデータ取得を避けるのがマナーであるとされている。 同じことがAjaxについても当てはまると考える。Ajaxでは、ユーザーのアクションと非同期にHTTPリクエストを行うため、RSSリーダーと同様に人為操作を超えるトラフィックを発せさせる可能性があるからだ。 そこで、素朴な疑問。 ・ブラウザは、ユーザーが意識しないでも更新時刻チェックをやってくれる。 ・Ajaxの主なエンジンとなる Javascript は、ブラウザに組み込まれたものである。 ・Javascript の XMLHttpRequestを使用すると、プログラマが明示的にコーディングしなくても、更新時刻チェックを

  • 1