タグ

seahorseに関するtricot1のブックマーク (6)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    文学フリマ東京38に行ってきました bunfree.net文学フリマに遊びに行ってたくさんお買い物をし、大変刺激を貰ったのち、そういえば最近ブログの更新ができてないなと思ったら最終更新が2月で止まっていることに愕然としました。ので、熱い気持ちのうちに更新しておきます。もちろんまだほぼ読んでいない…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    tricot1
    tricot1 2009/05/12
    マメにブクマしてないと悲しいことに…(ノД`)
  • 【 Sleipnir Start 】 SeaHorse でニュースをカスタマイズ(その2)

    こんにちは!開発のキヨタカです。 今日は前回に引き続き、 Sleipnir Start のニュース機能を SeaHorse を使ってカスタマイズするスクリプトをご紹介します。 今回は、カスタマイズタブに RSS を追加しちゃいます。 概要 ニュース( RSS )の追加を行えます。 ※ニュースは、読み込み順に表示されるため、意図しない順番で表示されてしまう場合があります。(修正予定) DL リンク SleipnirStartEx003.zip DL し、解凍したスクリプトファイルの導入方法は、 SeaHorse のページをご参照ください。 設定の方法は簡単にですが、ソースにコメントで記述しています。 ※なお、このスクリプトは、 Sleipnir Start の内部修正などにより動かなくなる可能性があるので、たまにブログをチェックしてみてください。 機能追加などのパワーアップをしているかもしれ

    【 Sleipnir Start 】 SeaHorse でニュースをカスタマイズ(その2)
    tricot1
    tricot1 2009/04/24
    おおおっカスタマイズタブがついたっ!
  • 【 Sleipnir Start 】 SeaHorse でニュースをカスタマイズ(その1)

    ずっと俺のターン、開発のキヨタカです。 今日は、 Sleipnir Start のニュース機能を SeaHorse を使ってニュースの並び替え、追加・削除するスクリプトをご紹介します。 ※今までのスクリプトに機能追加した形になります。 概要 ニュースジャンルの順番の並び替え、RSS の追加・削除を行えます。 ※ニュースジャンルの順番は目安であり、現在は読み込み順に表示されるため、意図しない順番で表示されてしまう場合があります。(修正予定) ※ RSS の追加・削除は自由に行えますが、後日、カスタマイズ専用タブを追加しますので、それまでは遊び程度にはてブのタブを弄って遊んでみてください。 DL リンク SleipnirStartEx.user.js DL し、解凍したスクリプトファイルの導入方法は、 SeaHorse のページをご参照ください。 設定の方法は簡単にですが、ソースにコメントで記

    【 Sleipnir Start 】 SeaHorse でニュースをカスタマイズ(その1)
    tricot1
    tricot1 2009/04/15
    ずっと俺のターン!Sleipnir StartがRSSリーダーっぽく使える。
  • 【 Sleipnir Start 】 SeaHorse でハイパーニュースモードへ

    こんにちは、開発のキヨタカです。 今日は、 Sleipnir Start のニュース機能を SeaHorse でプチパワーアップさせるスクリプトをご紹介します。 概要 はてなブックマークの人気エントリーと新着エントリーの各ジャンルの取得件数を 8 件から 30 件に増加させます。 これによりはてブの記事は 8 ×19 の 152 件 から 30 × 19 の 570 件になります。 エントリー関連はこれで全て押さえられるのではないでしょうか。 DL リンク ※機能修正等の更新をしていますので最新の記事を参照ください。 ソース // ==UserScript== // @name Sleipnir Start 拡張 // @namespace http://www.sleipnirstart.com/ // @description ハイパーニュースモード ON!!! // @include

    【 Sleipnir Start 】 SeaHorse でハイパーニュースモードへ
    tricot1
    tricot1 2009/04/13
    // @description ハイパーニュースモード ON!!!
  • Google Sites: Sign-in

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

  • 958lab

    もろもろの実験場です。 全て自己責任でお使いください。 サポートは期待しないでください。 ライセンスが記載されていないものはライセンスフリーです。 好き勝手に改造して再配布してください。

  • 1